キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮城県仙台市青葉区で嘱託 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

こども園嘱託保育教諭(育休代替)

学校法人宮城学院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県仙台市青葉区桜ケ丘9丁目1-1

  • TEL:022-279-4698 / FAX:022-279-7566
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 171,400円~250,000円

  • 日祝日その他

    ・その他

    月1~2回土曜日勤務あり(シフト制) 年末年始休暇

  • *キリスト教主義認定こども園に理解のあること。  【賃金】 初任給 短大卒171,400円~、大卒180,800円~ 3年経験した場合 短大卒185,700円~、大卒192,200円~  【応募書類】 *下記書類各1通を所在地庶務課宛に「嘱託保育教諭」と朱書きし、書留にて送付してください。 ・履歴書(写真貼付)・職務経歴書・卒業証明書・保育士証の写し・幼稚園教諭免許状(一種もしくは二種)の写し  *履歴書にはEメールアドレスを記入してください。 【応募締切】採用者決定次第、締切といたします。 *勤務開始日:応相談  *年間休日数は当該雇用期間内休日数を年間に換算したものです。

  • 大学院、大学、高等学校、中学校、こども園を設置、運営する総合学園
  • 1.クラス担任として保育に従事し、クラス担任又は子育て支援事業(子育て支援室・児童クラブ)の業務をおこなう。 2.フリー保育教諭として保育に従事し、クラス運営を補助する。 3.延長保育、預かり保育、子育て支援など、こども園内の他の業務をおこなう。 4.実習生の指導をおこなう。  5.本園の保育・教育を理解し、保育の実践研究をおこなう。 6.その他、園長か指示する業務をおこなう。  *変更範囲:変更無し

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日:

上下水道プラント工事の施工管理<仙台市青葉区>嘱託

月島ジェイテクノメンテサービス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県仙台市青葉区本町一丁目11番2号(SK仙台ビル)
    (JR線 仙台駅 から 徒歩10分)

  • TEL:03-5245-7161 / FAX:03-5245-7166
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(11.0日) 195,000円~218,000円

  • (1)8時30分~17時10分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年間出勤日数133日(週3日勤務)  *入社時に年間スケジュールを決定します(繁忙期は下期にあり)

  • *現場での施工を取り纏める監督業務や装置、機器の据え付け  などの業務についた際は、下記の手当が支給されます。     ・監督手当  8,000円/日     ・指導員手当 6,000円/日  *事前連絡のうえ、ハローワーク紹介状・履歴書(写真貼付)・  職務経歴書を本社(東京都江東区)宛にご郵送又はメールして  ください。  書類選考後、面接日時等のご案内を差し上げます。  *ハローワーク紹介の場合は、紹介状が必要となります。  *オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です。

  • 東証プライム上場・月島ホールディングス(株)のグループ企業として、上下水道処理施設の運転管理や設備補修を手掛け、全国約120箇所の事業所を有する。
  • *上下水道処理設備のオーバーホールおよび補修、更新工事におけ る施工管理、監督業務を行っていただきます。  ・主に施工計画の作成や工程管理、品質管理、施工に従事する技術 者の指導監督、補助が業務です。  ・一定期間の出張があります。  *65歳以上歓迎!   変更範囲:変更無し  雇用形態:嘱託社員

ハローワーク木場公共職業安定所

 公開日:

公共施設における事業担当(アート)業務嘱託職員

公益財団法人仙台市市民文化事業団

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県仙台市青葉区春日町2-1
    (地下鉄 勾当台公園駅)

  • TEL:022-713-3171 / FAX:022-713-4482
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 197,200円~197,200円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)10時00分~18時30分

    (3)13時30分~22時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • 応募される方は、履歴書(写真貼付)及び職務経歴書を下記まで郵送または、直接持参ください。 なお、封書には朱書きで「せんだいメディアテーク嘱託職員(アート・ノード)申込」とご記入ください。 令和7年3月31日(月)17:00必着  ・選考は、書類選考と面接選考となります。 書類選考の通過者を対象に面接選考を行います。 ・書類選考の結果、面接を行う方には4月7日(月)までに電話にて連絡をします。 (不採用者へは文書にて連絡をします。) ・面接選考は、4月16日(水)に実施予定です。 ・面接選考の結果、採用内定者へは4月23日(水)までに電話にて連絡をします。 (不採用者へは文書にて連絡をします。)  ※年次有給休暇は採用時より14日付与 *年間休日数については、当該雇用期間内の休日数を年間に換算した休日数となります。

  • 仙台市民の芸術文化の振興に資する事業及び郷土の歴史文化に関する事業及び生涯学習を支援する事業を行い、豊かな魅力ある市民文化の創造に寄与することを目的に設立された、仙台市関係団体です
  • せんだいメディアテークが、主に館外において実施するアートプロジェクトに関わる学芸員の補佐業務(契約書作成、予算管理などの事務処理を含む)  *変更範囲:変更なし

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日: