キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

秋田県能代市で営業 の求人

検索結果 1-10件 / 61件

事務

東光産業株式会社能代支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 秋田県能代市字臥竜山39-8
    (能代駅 から 車10分)

  • TEL:0185-54-1535 / FAX:0185-54-3237
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 160,000円~210,000円

  • (1)8時00分~17時10分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *完全週休二日制 *夏季休暇・年末年始休暇は会社カレンダーによります

  • *昇給・賞与は、企業実績によります。  *賞与(前年度実績)については、職種や経験年数・能力等により査定されてることから、実績額を表示していません。  *有給休暇は入社半年後に10日付与されます。  *無料駐車場あります。  *応募者の方は事前に連絡の上、応募書類を事業所所在地宛へ持参  又は郵送してください。後日、書類選考後(7日位)通過者に面接日時をご連絡いたします。      【書類提出先】〒016-0878        秋田県能代市字臥竜山39-8        東光産業(株)能代支店 宛  *リモート面接の対応も可能です。希望される方はご相談下さい。

  • 秋田・能代・大館・弘前・八戸を中心として、資材・機器の流通から施工まで、柔軟な対応で、お客様の多様なニーズとモノづくりの現場をサポートしております。
  • ◆固定得意先の受注受付事務などに従事していただきます。 (電話、FAX、対面による) ◎その他、入出荷・伝票処理・パソコン操作など営業サポート事務を行います。 ◎そのほか付随する業務  ※運転業務は基本ありませんが、お願いする場合もあります。 (その際、社用車あり・AT車) ※経験により3~6ヵ月程度の試用期間があります。給与など条件は試用期間後と同じです。  変更範囲:変更なし

ハローワーク能代公共職業安定所

 公開日:

【機械工】発電プラントの機械設備の据付・メンテナンス

北辰工業株式会社能代営業所

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 秋田県能代市字大森山1-6  能代火力発電所構内
    (能代駅 から 徒歩60分)

  • TEL:0178-51-6291 / FAX:0178-51-6292
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 170,000円~235,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏期休暇(3日),年末年始(6日)

  • 「リフレッシュ求人」  *資格取得支援制度で資格取得を会社が全額負担で応援 *土日祝休みで、残業少なくワークライフバランスが充実できます *作業服、作業靴は貸与いたします *住宅手当、家族手当、役付手当及び退職金規定の各制度あり *団体定期保険・3大疾病サポート保険で安心をサポート *駐車場あり、自己負担はありません *地域密着企業のため転勤がなく、大好きな街で大事な人と離れず  仕事ができます  ◎私たちと一緒に重要インフラである発電プラントで仕事してみま  せんか!安全管理・品質管理を徹底すると共に、常に最新技術の  追求と習得を図っているため、高い技術力と知識が身に付きます  気軽に問い合わせして下さい、お待ちしております。

  • 火力・水力・原子力発電所等のメンテナンス業務を半世紀以上にわたって行っている会社です。
  • 【機械工】 発電プラントには重要インフラである電気を生み出す機械設備が あります。その機械設備(タービン、ボイラー、ポンプ、ファン) の据付及び修繕並びにメンテナンス(分解点検、整備、保守)業務 に従事していただきます。 【未経験でも安心】 入社後は一定の安全教育を行い、その後先輩社員の指導のもと 現場で実務を行いながら知識と技術を身に付けていただきます 【資格取得支援制度】 業務に必要な資格取得に係る費用は会社で全額補助いたします ◎休日が多く、残業が少ないためワークライフバランスが充実 変更範囲:変更なし

ハローワーク能代公共職業安定所

 公開日:

【電工】発電プラントの機械設備の配線作業、ケーブル布設

北辰工業株式会社能代営業所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 秋田県能代市字大森山1-6  能代火力発電所構内
    (能代駅 から 徒歩60分)

  • TEL:0178-51-6291 / FAX:0178-51-6292
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 170,000円~235,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏期休暇(3日),年末年始(6日)

  • 「リフレッシュ求人」  *資格取得支援制度あり。資格取得に係る費用を会社が全額補助 *土日祝休みで、残業少なくワークライフバランスが充実できます *作業服、作業靴は貸与いたします *住宅手当、家族手当、役付手当及び退職金規定の各制度あり *団体定期保険・3大疾病サポート保険で安心をサポート *駐車場あり、自己負担はありません *地域密着企業のため転勤がなく、大好きな街で大事な人と離れず  仕事ができます *面接時に30分程度の一般常識の筆記試験を行います  ◎私たちと一緒に重要インフラである発電プラントで仕事してみま  せんか!安全管理・品質管理を徹底すると共に、常に最新技術の  追求と習得を図っているため、高い技術力と知識が身に付きます  気軽に問い合わせして下さい、お待ちしております。

  • 火力・水力・原子力発電所等のメンテナンス業務を半世紀以上にわたって行っている会社です。
  • 【電工】 発電プラントの機械設備の配線作業(結線・解線)および ケーブル布設業務に従事していただきます。 ・発電設備の電気設備点検・修理業務 ・電気設備の係わる調査、定期点検、修理、測定、調整 ・ケーブルの敷設、分電盤等設置 ・電動機の分解点検、整備等 ◎入社後は一定の安全教育を行い、その後先輩社員の指導のもと  現場で実務を行いながら知識と技術を身に付けていただきます ◎資格取得支援制度で業務に必要な資格取得に係る費用は会社補助 ◎休日が多く、残業が少ないためワークライフバランスが充実 変更範囲:変更なし

ハローワーク能代公共職業安定所

 公開日:

【計装工】発電プラントの計測器・制御装置の据付及び修繕並

北辰工業株式会社能代営業所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 秋田県能代市字大森山1-6  能代火力発電所構内
    (能代駅 から 徒歩60分)

  • TEL:0178-51-6291 / FAX:0178-51-6292
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 170,000円~235,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏期休暇(3日),年末年始(6日)

  • 「リフレッシュ求人」  *資格取得支援制度あり。資格取得を会社が全額負担します *土日祝休みで、残業少なくワークライフバランスが充実できます *作業服、作業靴は貸与いたします *住宅手当、家族手当、役付手当及び退職金規定の各制度あり *団体定期保険・3大疾病サポート保険で安心をサポート *駐車場あり、自己負担はありません *地域密着企業のため転勤がなく、大好きな街で大事な人と離れず  仕事ができます *面接時に30分程度の一般常識の筆記試験を行います  ◎私たちと一緒に重要インフラである発電プラントで仕事してみま  せんか!安全管理・品質管理を徹底すると共に、常に最新技術の  追求と習得を図っているため、高い技術力と知識が身に付きます  気軽に問い合わせして下さい、お待ちしております。

  • 火力・水力・原子力発電所等のメンテナンス業務を半世紀以上にわたって行っている会社です。
  • 【計装工】  発電プラントの計測器・制御装置の据付及び修繕並びにメンテナ  ンス(校正、定期点検、整備、保守)業務となります  ◎入社後は一定の安全教育を行い、その後先輩社員の指導のもと  現場で実務を行いながら知識と技術を身に付けていただきます ◎資格取得支援制度で、業務に必要な資格取得に係る費用は会社で  全額補助いたします ◎休日が多く、残業が少ないためワークライフバランスが充実 変更範囲:変更なし

ハローワーク能代公共職業安定所

 公開日:

LPガスサービススタッフ(能代営業所)/土日祝休

株式会社山二

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 秋田県能代市字五雲岱16-2 株式会社山二 能代営業所

  • TEL:018-833-6611 / FAX:018-833-6619
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 180,000円~220,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ※資格取得後、緊急時に対応できる要員として、土日祝日をシフト制で勤務する場合あり(別途スタンバイ手当支給)

  • ※書類選考後、面接の可否等をご連絡いたします。 ※一次面接は原則として就業場所で行い、遠方の方に限りオンライン面接可能。  二次面接は秋田市中通の本社で行います。(交通費支給) ※営業所には従業員駐車場有 

  • 創立80年以上、秋田県を主体に東北6県にて積極的な営業活動をしております。 *山二グループ親会社
  • ○土日祝日が基本的に休日となります。 ○LPGに係る業務全般(業界未経験も可)  ・プロパンガス使用のお客様に対して、保安、検針、設置機器の   メンテナンス、機器販売などトータルホームライフの提供と   サービスをする仕事です。  ・制服は貸与します。  ・スタッフ同行を繰り返し丁寧に指導します。  ☆働き方改革関連認定企業  【秋田県】男女イキイキ職場宣言事業所  変更範囲:変更なし

ハローワーク秋田公共職業安定所

 公開日:

営業

株式会社能代青果地方卸売市場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 秋田県能代市字鳥小屋36-1
    (能代駅 から 車5分)

  • TEL:0185-52-5301 / FAX:0185-55-1381
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 170,000円~220,000円

  • (1)5時00分~14時30分

  • 水日祝日その他

    ・毎 週

    *会社カレンダーにより、お盆、年末年始等の休日があります。

  • *駐車場の自己負担はありません。 *通勤手当は通勤距離3kmから支給します。  (2,000円~ 10,000円) *食費手当として朝食及び昼食1食200円を支給します。 *旅行積立2,000円があります。但し、試用期間中は控除され ません。  ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、面接の際に「ハローワーク の紹介状」と「履歴書(写真貼付)」を持参して下さい。

  • 秋田県北有数の青果物卸売市場として創業。能代市、JAあきた白神は大株主、公的使命を持って青果物の安定供給に大きく貢献している。
  • *野菜・果実を生産者荷主から仕入れて、市場に登録している市内 外の店やスーパーなどに販売する業務です。 *販売の時間は朝のセリの時間2時間位で、その後主に市内のスー パーなどに配達が1~2時間あります。その後販売伝票の入力や 仕入伝票の入力で主な作業は終了となります。 *2~4tトラックを使用します。(マニュアル車)  変更範囲:変更なし

ハローワーク能代公共職業安定所

 公開日:

営業職

有限会社クローバー保険

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 秋田県能代市出戸本町6-8
    (能代駅 から 車10分)

  • TEL:0185-54-3995 / FAX:0185-54-3996
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~250,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始*お盆休み

  • 「リフレッシュ求人」  *駐車場の自己負担はありません。  ※業務内容の詳細については、お気軽に直接お問い合わせ下さい。 ※保険代理店業務未経験者可。教育・指導致します。業務に必要な  資格の取得については、会社からの助成もあります。  ※応募希望の際は、ハローワークより事前連絡の上、先に「履歴書  (写真添付)」と「ハローワークの紹介状」と「職務経歴書」を  郵送またはご持参ください。書類選考後、後日、選考結果及び面  接日時等をご本人へ連絡致します。

  • お客さま第一主義を行動基本とし、お客さまに常に最高・最適な安心(サービス)を提供します。
  • ◇損害保険および生命保険の提案・販売業務に従事していただきま  す。パソコン(インターネット・エクセル・ワード等)を使用  し、業務を行います。   ・顧客への情報提供を行います。 ・既存顧客の更新手続きやアフターフォローを行います。 ・事故対応を行います。 ・営業エリアは、主に能代山本地区となります。 ※業務は、マイカー使用となりますので、自家用車の持ち込みが可  能な方でお願いします。(マイカー手当の支給あり) ※未経験の方でも丁寧に指導致しますので、ぜひご応募ください! 変更範囲:変更なし

ハローワーク能代公共職業安定所

 公開日:

看護師(訪問入浴)(パート週3日~)土日休日♪

株式会社虹の街能代営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 秋田県能代市河戸川字下大須賀40番地
    (JR能代駅 から 車9分)

  • TEL:0185-89-1212 / FAX:0185-89-1010
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,350円~1,350円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

  • ◆訪問入浴の魅力と病院勤務の違い◆  病棟勤務中、お客様の退院後の生活を想像されたことはありませ  んか?ご自宅で過ごされるお客様を知り、その生活に寄り添った  看護を提供することができます。 ◆ワークライフバランス応援◆                年次有給休暇とは別に、お子さんの看護休暇(お子さん1人に  つき5日付与)、中学校入学まで対象となる育児短時間勤務制度  ほか、子育て世代を応援する制度が充実しています! ◆ブランクがあっても大丈夫◆  入社時研修を初め、営業所、サービスごとの研修も充実。自信を  もって業務ができるようになるまで、同行研修で指導致します。 ※社員駐車場完備(無料) ※加入保険は、労働条件により異なります。 ※通勤手当は、片道3Km以上の方を対象に支給します。 ※賞与=(基本給+定額時間外手当)×支給率 ※応募前のご相談、見学大歓迎です。「応募前見学可能求人」  【ハローワークからの事前連絡要】B92 ※「扶養内で働きたい」等のご相談も可能です。 ☆応募希望の方は、事前にご連絡の上、必要書類を郵送又はご持参  下さい。後日、面接日時等をご本人へ連絡いたします。

  • 能代では居宅介護支援・訪問介護・訪問入浴・訪問看護・福祉用具貸与販売・デイサービスを行っています。秋田県介護サービス事業所認定評価制度の認定企業。
  • 【お仕事の内容】 ※看護師1名、介護士2名の3人チームでお客様宅へ訪問し、  入浴介助を行います! (能代市・三種町・八峰町・藤里町・南秋田郡)1日に6件程度。 ※バイタルチェックを行い、入浴できるか判断・着替えのお手伝い  パソコンの入力(ワード・エクセル) ※安全・安心・安らぎをお届けするお仕事です♪ ◆ブランクOK◆子育て世代応援◆研修制度充実◆運転なし◆ ・虹の街ホームページで訪問入浴のお仕事動画を公開中! ・虹の街は、お客様に末永く、ご自宅で、ご家族と一緒に暮らして  頂く為の『あきらめない介護』が信念です。ご興味のある方は、  見学・相談、お気軽にどうぞ! 変更の範囲:会社の定める範囲

ハローワーク能代公共職業安定所

 公開日:

訪問介護員(正社員)

株式会社虹の街能代営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 秋田県能代市河戸川字下大須賀40番地
    (JR能代駅 から 車9分)

  • TEL:0185-89-1212 / FAX:0185-89-1010
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 163,600円~173,600円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフトによる

  • 【HPで訪問介護動画を公開中!】 「応募前見学可能求人」【ハローワークからの事前連絡要】B92  応募前に見学や面談もできますので、お気軽に度相談ください!  *ブランクがある方でも所長や管理者からのレクチャーがあります  ので、ご安心ください。  *通勤に3Km以上かかる場合は、通勤手当を支給致します。  *勤務中の移動は、自家用車を使用する場合もあります。 (1Kmにつき25円支給)  *賞与支給額=(基本給+固定残業代)×支給率  仕事内容などの詳細については、弊社HPをご確認ください。  *応募希望の方は、事前に連絡の上、面接の際に「ハローワーク の紹介状」と「履歴書(写真貼付)」及び「資格証(写し)」 を持参してください。

  • 能代では居宅介護支援・訪問介護・訪問入浴・訪問看護・福祉用具貸与販売・デイサービスを行っています。秋田県介護サービス事業所認定評価制度の認定企業。
  • 〇介護必要とするお客様にも、末永くご自宅で過ごして頂くため、  能代市・山本郡のお客様宅を訪問し、身体介助、  生活援助を行います。   ・排泄や食事などの介助  ・掃除、洗濯、調理などの援助  「変更範囲:会社の定める業務」  【働き方改革関連認定企業】  【秋田県】介護サービス事業所認定評価制度

ハローワーク能代公共職業安定所

 公開日: