キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県 > 愛媛県四国中央市で営業 愛媛県四国中央市で営業 の求人 検索結果 1-10件 / 51件 市区町村 松山市(332) 今治市(70) 宇和島市(25) 八幡浜市(9) 新居浜市(87) 西条市(48) 大洲市(27) 伊予市(16) 四国中央市(51) 西予市(15) 東温市(6) 久万高原町(2) 松前町(13) 砥部町(3) 内子町(3) 愛南町(2) 営業員 森実機工株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県四国中央市川之江町355-4(JR予讃線 川之江駅 から 徒歩30分) TEL:0896-58-2815 / FAX:0896-58-2816 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 250,000円~280,000円 (1)8時15分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 完全週休二日制 盆(8/14~16)年末年始(12/29~1/3) ◆応募方法:応募書類は事前提出又は面接時に持参してください。 昭和32年創業以来地場産業の製紙メーカー及び関連の機械メーカー、鉄工所を有力得意先として西は新居浜、東は観音寺迄の商圏を確保してます。 ◆地元製紙会社、鉄工所、紙加工会社等への弊社取り扱い品(配管材料、鋼材等)の営業業務です。 ・営業に出る前に商品知識を身につけるため、倉庫で実際に商品を 扱う業務を行い商品に触れ、慣れてから営業に出ます。 ・ルート営業のため、飛び込み営業はありません。 ・営業には社用車を使用します。 ・営業日報をPCで入力します。 ・エリアは、三豊~西条地域です。 ・宿泊を伴う出張はありません。 #川之江 ◎詳細は面接時に説明します。 ◎完全週休二日制です。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 一般事務員 株式会社四国クリエート 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県四国中央市寒川町4765-31(JR予讃線 伊予寒川駅 から 徒歩10分) TEL:0896-25-0928 / FAX:0896-25-0929 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.9日) 170,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる ◎通勤手当は会社規定により支給します。 ◎ワークライフバランスを考慮いたします。 ◎パート勤務での相談も可能です。 就業時間:8時~17時の間の5時間以上 休憩時間:昼60分 10時・15時に各10分 時 給:970円 ◆〈応募方法〉面接時に必要書類を持参してください。 ポケットティッシュ、ウェットティッシュの製造・販売を行っています。 ◆一般的な事務業務及びパソコンを使用して受注管理や製品管理、 送状作成等を行っていただきます。 ◆また、取引先や運送会社との簡単な事務的内容の電話連絡等も あります。(書面内容や資材入荷日、納期等の確認) ◎価格交渉等の複雑な内容は営業担当者が行ないます #三島 ≪ 急募求人 ≫ 変更範囲:変更なし ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 営業員(四国中央市)契約社員 株式会社ベルモニー 採用人数:2人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県四国中央市三島金子1丁目5-21 ベルモニー東予 ベルモニー四国中央 TEL:0897-31-7456 / FAX:0897-38-7444 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 177,000円~177,000円 (1)9時00分~17時45分 日祝日その他 ・その他 月間8~9日休日 *自家用車を持ち込みできる方(車両手当あり) *マイカー通勤時、無料駐車場あり *面接時に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状をご持参してください 愛媛、高知県で冠婚葬祭を柱とし事業を拡大中。 現在、愛媛県では結婚式場が3店舗にて年間450組、葬祭会館が20店舗にて3000件の施行を行っています。 未経験者歓迎!営業成績に基づく報酬制度! ベルモニー東予(四国中央市の店舗)の営業員として以下のお仕事を行っていただきます。 ・指定地域に戸別訪問し、冠婚葬祭互助会の案内をするためチラシを持参し会員募集を行っていただきます(入社後3日間の机上研修有)。 ・月1~2回、結婚式場や葬祭会館の見学会イベントを実施し、会員募集のため、上記の案内をしながら動員し集客や会員様のフォロー、施設案内等を行っていただきます。 ・結婚適齢者の情報収集も並行し活動を行っていただきます。 変更範囲:変更なし ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 営業員[自動車] 株式会社ホンダ販売川之江 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県四国中央市金生町下分2275-2 ホンダカーズ四国中央 川之江店(本店) 又は ホンダカーズ四国中央 三島店(寒川町742-1) TEL:0896-58-1822 / FAX:0896-58-7824 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~260,000円 (1)8時45分~18時00分 その他 ・その他 定休日は特記事項欄参照 ・年末年始7日、お盆(夏季休暇)8日、GW8日、地方祭3日 ◎定休日等の休日 川之江店(本店)=毎火曜日、水曜は38日/年休み 三島店 =毎水曜日、木曜は38日/年休み ◎各種資格・免許取得に伴う費用は会社負担。 ◆<応募方法>面接時に応募書類を持参してください。 ・お客様の「ありがとう」の声を大切に会社経営をしております。・従業員の成長は会社の成長と考え、対話を大切にした会社の運営を心掛けています。 ◆店頭でお客様へ車の説明をし、ご要望をお聞きします。また、社用車(軽四又は普通車)を使用してお得意様への定期訪問も行っていただきます。 ◆営業エリアは四国中央市内です。 ◆人が好きな方、歓迎です。やればやるほど成果が収入に反映する成果主義を取り入れています。 ◆トライアル雇用求人(対象者要件あり) (トライアル雇用期間中の労働条件は変更なし) ≪ 急募求人 ≫ #三島 変更範囲:変更なし #川之江 ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 運行管理事務員(川之江営業所) 瀬戸内運輸株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県四国中央市川之江町4087番47 『瀬戸内運輸(株)川之江営業所』(川之江駅 から 車7分) TEL:0898-23-3450 / FAX:0898-32-3534 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 186,600円~212,600円 (1)8時35分~17時00分 (2)5時45分~14時10分 その他 ・その他 *昇給・賞与については、企業の実績及び本人の能力・実績により 支給いたします。(記載数字は前年度実績です。) *マイカー通勤について:無料駐車場あり ※合格者には、概ね7日以内に2次試験(筆記・面接)の日時等を 連絡いたします。 乗合バスについては、東予地区全域に路線網を持ち、東京・大阪・福岡・しまなみの各高速バスを運行。貸切バスは車両数45台でもって四国一の実績を上げています。 *バスが安全、正確に運行できるよう点呼や勤怠管理を行います。 *運転士に必要な指示を出します。 *迂回する路線のバス停を設置したり撤去を行います。 *電話や来客対応を行います。 *乗車券の発券業務を行います。 変更範囲:変更なし ハローワーク今治公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 営業/管理業務 株式会社マルコウ 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県四国中央市上分町101番地(JR予讃線 川之江駅 から 徒歩30分) TEL:0896-58-6800 / FAX:0896-58-0132 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 200,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 完全週休二日制 ※丸幸製紙株式会社様より事業を引き継ぎ、新会社として 株式会社マルコウを設立致しました。 ★「天ぷら敷紙」シェア日本一。 大手カフェチェーンやレストランの紙ナフキン等を製造し、 現在も成長中。 ★日本の食文化を代表する天ぷらに欠かせない「天ぷら敷紙」 私たちは天ぷら敷紙国内シェア日本一を誇る特殊和紙製造メーカ ーです。 ★カフェ、レストラン、コーヒーショップ等で使用されるお洒落な 紙ナフキンも製造しています。 多くのお客様に指示され続ける製品を生み出せることが、当社の 安定の基盤です。安定しているからこそ挑戦できる。 そんな環境があります。 ◆〈応募方法〉面接時に必要書類を持参してください。 特殊和紙の総合メーカーです。自社の原紙を加工・販売。 紙製品の製造加工も手掛けています。 ◆完全週休二日制が魅力。ワークライフバランス充実◆ ◆営業・管理業務全般を担当していただきます。 ◆顧客対応【商品や商品や仕様の説明・納期打ち合わせ・ 見積もり等】 ◆生産管理業務 ◆パソコンを使用して、売掛金や買掛金のデータ入力や 送り状作成等の作業 ◆業務内容は多岐に渡りますが将来的に管理職として業務 を行っていただく方の募集です。 ◎有給休暇取得のし易い環境です。 ◎「天ぷら敷紙」シェア日本一。 #川之江 変更範囲:変更なし ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 配達、営業(配管資材他) 株式会社光洋 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県四国中央市川之江町30-1(JR予讃線 川之江駅 から 徒歩29分) TEL:0896-58-4046 / FAX:0896-58-8394 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 180,000円~350,000円 (1)8時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 土曜日は隔週休み 年末年始、GW、盆 ◆卸売業+常時10人未満の「特例措置対象事業場」に該当するため、週の所定労働時間44時間まで可 ◆〈応募方法〉事前に必要書類を送付してください。 書類選考後、面接日時等をご連絡致します。 (オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介状は不要) 会社創立以来、少人数の家族的で個別ノルマのない経営方針。 設立は昭和34年です。 ◆既存顧客へのルート営業やお店に来られた方への販売、品出しなどを行っていただきます。 ◆主には、社用車(軽トラ又は1.2tトラック)を使用して配達を行っていただきます。 ◆配達エリアは、四国中央市内です。 ◆事務作業として伝票入力や領収書の作成をしていただきます。 ◎新規開拓はありません。 ◎営業範囲は四国中央市内です。 *弊社は役員も含め8名です。主に配達、既存の顧客へのルート営業を行っていただきますが、みんなが様々な仕事ができるようにコミニケーションを取りながらの仕事となります。 #川之江 変更範囲:変更なし ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 営業職(ルート営業、新規開拓)/本社 リュウグウ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県四国中央市三島宮川4ー9-64(JR予讃線 伊予三島駅 から 徒歩10分) TEL:0896-24-3340 / FAX:0896-24-2955 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 240,000円~290,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる (土曜日は年4回程度出勤、年末年始、お盆) ◆応募の流れ 書類選考→筆記試験・面接→採否決定 ◆応募方法:事前に応募書類を郵送してください。 書類選考後、面接日時等をご連絡いたします。 〈メールでも可〉 リュウグウ(株)本社総務課 松本 宛 ※希望の方にメールアドレスをお伝えします。 ★社内イベント&情報★ 幅広い世代の従業員が集まってBBQやお花見などを楽しんでいます! また、勤続年数が長い社員も多く、有給休暇も取得しやすい環境ですので、安定して長く働ける職場となっております。一緒に頑張りましょう!ご応募お待ちしております! ◎AIG損保(疾病入院)加入 ◎35歳以上は5年ごとにドック受診可 ◎資格取得支援制度 創業以来「創意・誠意・熱意」の社是の元、お客様との信頼関係を築いてまいりました。現在、愛媛に本社・工場を置き、東京・大阪・福岡・仙台に支店を設けて全国各地へと展開しております。 ◆本社において、レジ袋、ポリ袋等のポリエチレン製品、及び書道半紙、表紙、荷札、ラベル、シール等の加工品の販売営業を担当していただきます。 ◆既存顧客に対するルート営業と新規販売先の開拓営業です。 ・担当地区によっては1~2泊もあります(1日に3~8件訪問) ・週1回 1時間程度のミーティング ◎営業範囲は、中国・四国エリアです。 変更範囲:なし ◎得意先訪問時は営業車を使用しますので、普通自動車免許を要します。 ◎未経験者歓迎します!ベテラン社員が1から指導しますのでご安心ください。 ◎ノルマ、転勤ありません! #三島 ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 営業・技術/農業機械整備士(土居支店) 今治ヤンマ-株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県四国中央市土居町野田698-1 (赤星駅 から 徒歩16分) TEL:0898-47-4105 / FAX:0898-47-4555 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始、夏季休暇あり *昇給・賞与については、会社業績及び本人の能力・実績により 支給します。(数字は前年度実績) *通勤手当は距離によって相談に応じます。 *無料駐車場あります。 ※面接時にはハローワークの紹介状を持参してください。 昭和22年創業以来50年を平成9年に迎え、今治市富田新港造成地に本社事務所・工場を新築しました。 *当初は農業機械の営業を行います。 既存・新規の農家を中心に訪問し新商品の紹介や説明 販売などを行います。 *慣れたら農業機械のメンテナンスなどもしていただきますが、 その際は経験者が丁寧にサポートいたします。 変更範囲:変更なし ハローワーク今治公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 営業職(四国営業所) 日本スピードショア株式会社四国営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県四国中央市寒川町1362(JR予讃線 伊予寒川駅 から 徒歩17分) TEL:0896-24-0157 / FAX:0896-24-0158 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 178,000円~224,640円 (1)8時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季・年末年始・GW ・賞与(年2回 夏・冬+業績賞与あり) ・新品制服無償支給 (内容:夏服×2、冬服×2、ヘルメット、長靴、安全靴、その他備品) ★夏冬制服とヘルメットにはお名前が入ります。 ◆<応募方法>事前に必要書類を提出してください。 書類選考後7日以内に面接可否をご連絡致します。 【書類送付先】 〒799-0431 愛媛県四国中央市寒川町1362 日本スピードショア(株)四国営業所 採用担当者 宛 当社は東証一部上場企業・西尾レントオールの100%出資会社で、設立以来無借金経営を続けています。オリジナル商品を中心に社会基盤の整備、環境省エネ分野に貢献しています。 ◆ライフライン(上下水道等)の敷設工事で使われる仮設機材を 施工現場で使って頂くレンタルの提案営業を担当して頂きます。 ◆業界紙等から工事情報をピックアップし、客先へ訪問して商談を まとめ、出荷の手配、現場へのアフターフォローも行います。 ◆直接現場へ商品を届けたり引き取ったりする場合もあります。 ◆お客様の大半が地元の施工業者様です。 営業車を使用し訪問します(営業車両:トヨタのダイナ、AT) ◎未経験の方、大歓迎です。わかりやすく丁寧に指導いたします。 #三島 変更範囲:変更なし ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 次のページへ 51件