キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県上越市で商社 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

営業(鋼材の販売)

株式会社新金谷

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県上越市福橋670番1
    (直江津駅 から 車12分)

  • TEL:025-543-8585 / FAX:025-543-5858
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 210,000円~450,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    *お盆(8/13~15)・年末年始(12/29~1/3)

  • ○制服・作業服:あり  ○トライアル雇用利用なし  ◆子育て支援一時金制度あり。  お子様の小・中・高・大学等の入学時、お祝い金10万円を支給  します。  ◆「仕事と子育てが両立しやすい求人」  お子様の急な病気や保育所・学校等の行事の際には、休暇が取得  できます。   

  • 名証一部上場の岡谷鋼機(社歴350年)のグループ子会社。『地域の元気は我が社の元気!』をキャッチフレーズに上越、柏崎、糸魚川を中心に約600社とお取引させていただいております。
  • ○当社の既存業務の拡大に伴う募集です。 ○大手建設会社が建設する大型店舗、倉庫等の鉄骨に関連する仕事を主におこなって頂きます。 ○大手会社および鉄工所(ファブリケーター)、鉄鋼商社、運送会社との打合せ・調整が主要業務となります。 ○大手建設会社や鉄工所は新潟県外にもありますので、県外出張が発生することもあります。  ※鉄骨加工業、建築工事業での勤務経験のある方、資格保有者の方は採用面および条件面で優遇します。(建築士、施工管理技士等)                                採用後、業務内容の変更なし

ハローワーク上越公共職業安定所

 公開日:

設計・CADオペレーター

株式会社サトウ産業

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県上越市上名柄340-1

  • TEL:025-520-2288 / FAX:025-520-2244
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *会社カレンダーによる(土曜日はシフト制、原則隔週で休み) *GW、夏季休暇、年末年始休暇あり

  • 「柔軟」、「奇抜」、「大胆」。これが当社のモットーです。当社は10代20代が過半数を占め、平均年齢38才、女性比率は30%を超えています。取締役男女比は、33:67。管理職比も67:33です。多様性を当社の強みとし、老若男女を問わず、だれもが平等に、公平にチャンスが与えられ、活躍できる会社づくり、人づくりを目指しています。業務成績が評価されて、20代前半で主 任、後半で係長、30代後半で取締役の職位に就く社員も誕生しています。  当社は、経済産業省より、地域内外の取引実態や雇用・売上高を勘案し、地域経済への影響力が大きく、成長性が見込まれるとともに、地域経済のバリューチェーンの中心的な担い手となりうる企業として「地域未来牽引企業」に選定されています。(上越市、妙高市、糸魚川市で選定10社)  ※制服貸与 普通自動車免許必須 ※ハッピーパートナー企業(県認定制度) ※退職金共済は全額会社負担(入社1年後) ※職場見学可

  • 東京証券取引所 東京プロマーケット市場の上場企業です。多様性を当社の強みとし、誰もが平等・公平にチャンスが与えられ、活躍できる会社づくり、人づくりを目指しています。
  • サトウ産業は「街」を創ることが仕事です。首都圏で大きなホテル、マンション等の建物の建設に携わっています。最近は朱鷺メッセのような超高層ビルの仕事にも挑戦しています。作る製品は柱、梁という製品とそれらに取付ける金物、部品等です。設計部では設計事務所が作った図面を基にして、専用の三次元自動入力ソフトを使い、実際に建物にするための図面(施工図)を描いています。商社、設計事務所、建設会社等外部と接する機会も多くなります。サトウ産業の『核』となる重要な仕事です。また自分が作った製品(建物)が何十年もそこに在り続ける、とてもやりがいを感じられる仕事です。  変更範囲:本人の希望を考慮し会社の定める業務へ変更有り

ハローワーク上越公共職業安定所

 公開日:

インテリア内装資材のルート営業(上越市)

株式会社越前屋

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県上越市大字安江1丁目4-11 当社 上越営業所

  • TEL:026-228-8970 / FAX:026-228-8968
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 198,000円~240,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始休暇         ・夏季休暇(お盆休み)

  • *事前に応募書類とハローワークの紹介状をお送り下さい。  応募書類到着後5日以内に書類選考の結果及び面接日時をご連 絡します。  転勤範囲:新潟県内の営業所  ///////////////// ▼転勤する方へ手厚いサポートあり ///////////////// ・住宅補助(家賃の自己負担額5,000円程度!※条件あり。) ・勤務地手当 ・月一回帰省時の高速代支給   【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) 

  • 明治36年、和紙問屋として創業し、120年以上の歴史があります。現在はインテリア材の卸売業として、長野県以外にも周辺の都県に進出し拡大し続けています。
  • 「お客様との信頼関係」ルート営業メインの仕事です。 〈中途入社・異業種出身〉営業職で活躍している先輩います! ルート営業/土日祝休み/年休125日 インテリア資材(壁紙、床材、カーテン)をメインに扱う専門商社です。 入社後は先輩社員との同行をしながら、知識をつけていきます。 ・携帯/社用車貸与 ・土日祝休み ・年間休日125日 【業務内容変更:なし】 

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日: