キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 三重県で商社 三重県で商社 の求人 検索結果 1-10件 / 25件 市区町村 津市(2) 四日市市(4) 桑名市(2) 鈴鹿市(4) 東員町(2) 明和町(11) コンクリート製品製造職/員弁郡東員町 大日コンクリート工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 三重県東員町員弁郡大字六把野新田1231番地 大日コンクリート工業 株式会社 三重工場 TEL:052-201-3181 / FAX:052-201-3865 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 167,800円~306,700円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 *マイカー通勤可:無料駐車場あり ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 電力網・通信網に欠かせないコンクリートポールの製造でシェア トップクラスのリーディングカンパニー。更に総合ポールメーカー への変革を目指し鋼管柱を製造・販売も開始しております。 製造スタッフとして、コンクリートポールの製造業務を ご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■コンクリートポールの製造・検査・出荷業務 【顧客特性】 ■電力会社、通信会社、電材商社など既存顧客が中心 (68年以上にわたり信頼関係を築いてきた太いパイプが あります。) (変更範囲:原則なし) ハローワーク名古屋中公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 営業(ルート営業) 株式会社三和工機 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 三重県桑名市大字江場926番地の5(近鉄 益生駅 から 車6分) TEL:0594-21-5748 / FAX:0594-21-4429 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 210,000円~320,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 年末年始、お盆、GW *採用後に雇用保険に加入します。 生産工場へ積極的に技術貢献をし、企業発展を提供していく会社です。インターネットや通信販売ではない訪問にこだわり、お客様に納得、喜んで頂ける工具をスピードよく提供しています。 ・工作機械の工具の営業、納品を行ってもらいます。 ・商社に発注して納品を行ってもらいます。 ・飛び込み営業はなしでルート営業になります。 ※未経験でも大丈夫です。丁寧に説明します。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク桑名公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 【4tユニック車】配送ドライバー 雅トランスポート株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 三重県四日市市高角町字境田2543番2(近鉄湯の山線高角駅 から 徒歩3分) TEL:059-337-8730 / FAX:059-337-8721 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 287,500円~330,000円 (1)7時00分~16時00分 土日祝日その他 ・その他 ・週休二日制(月1回土曜出勤あり/会社カレンダーによる) ・長期休暇有(年末年始・GW・夏季休暇) ・オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状不要。 エクステリア商品及び石材の保管・管理・配送業務を行っております。 長期的に安定して働ける職場です。 大手エクステリア総合商社の専属契約ドライバーとして エクステリア商品の配達をお願いします。 人気の地場配送のお仕事で、安定した収入を見込めます。 クレーンを操作し、材料や完成品を移動・運搬するお仕事です。 配達地域:愛知県内(知多半島~岡崎方面) 「業務の変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク四日市公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 営業職(鈴鹿営業所) 第一工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 三重県鈴鹿市神戸1-22-35(第4不二ビル301号) 【鈴鹿営業所】(JR鈴鹿駅 から 徒歩7分) TEL:059-383-8388 / FAX:059-383-8389 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 230,000円~280,000円 (1)8時10分~17時00分 土日その他 ・その他 原則的に土日休みです。会社カレンダー有り。その他、夏季・年末年始休暇、GWあり。 応募前の職場見学:不可 マイカー通勤:無料駐車場あり *UIJターンについて(応募時にご確認下さい) 転居を伴うエリアからご応募いただける場合、会社規程に基づき住居費等の費用は会社が負担します。 「応募にはハローワークの紹介状が必要です」 お客様と作る製品を大切にすることはもちろんですが、働く社員を大切にする会社です。地域未来牽引企業として、またモノづくりのプロ集団として邁進してまいります。 主に国内自動車メーカーおよびサプライヤーを顧客として、バイクや自動車向けの産業用締結部品(ネジ類等)の受注獲得を担います。 既存のお客様からのオーダーを中心に、新規顧客に対しても売り込みをします。ネジ類のメーカー兼商社として、全国の自動車メーカーや協力企業に対して、要望に合わせたネジ類を提供して行きます。 本社は静岡県浜松市に構え、生産拠点は静岡県磐田市にあります。 社用車使用:普通車 範囲:愛知県岡崎市~和歌山県 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク浜松公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 機械・工具等のルートセールス/鈴鹿市 株式会社タナハシ機工 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 三重県鈴鹿市国府町石丸7651番地30号(近鉄鈴鹿線 平田町駅 から 車10分) TEL:059-379-0531 / FAX:059-379-3133 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 245,000円~320,000円 (1)8時30分~17時30分 土日 ・毎 週 三重県鈴鹿市の本社、東員事務所、津事務所の3ヶ所を拠点に 県内のモノづくり企業様を主な得意先とし、工作機械、工具、機械部品等の販売を行っております。商品の販売を通して、お客様の仕事のお手伝いをしております。 ・たくさんの人と関わる事ができる仕事です。 ・基本的には担当する得意先のルート営業ですので、無茶な販売 ノルマや飛び込み営業の強要はありません。 ・営業は社用車で行っていただきます。 ・責任感と向上心が必須です。 ・即戦力を希望いたします。 会社創立以来鈴鹿市及び三重県北勢地区を販売地域としてホンダ関連企業との取引が多く、また一般の鉄工所関係向けに設備等を販売しています。ルート販売が主です。 機械・工具総合商社の営業として、モノづくり企業様等へ定期的に訪問し、受注、納品、見積や発注が主な仕事です。時にはお客様の抱える課題を私どもが取扱う最新工作機械やFA機器、機械部品、専用工具等の提案販売で解決へのお手伝いをすることもあります。この仕事には、お客様から「ありがとう」と言って頂ける喜びがあります。ルートセールスですので飛び込み営業の強要等はありません。誠意をもってお客様に接して頂ける方、責任感の有る方を募集いたします。 基本的には土日休みですので自分の時間も大切にして頂けます。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク鈴鹿公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 トレーラードライバー(四日市) 株式会社ちゅうえき 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 三重県四日市市楠町吉崎206(近鉄名古屋線 塩浜駅 から 車7分) TEL:052-619-7770 / FAX:052-613-3011 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 190,000円~190,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 ・土日完全週休2日制(祝日は有給休暇取得推進日) ・年末年始休日、バースデイ休暇、会社カレンダーあり ・65歳定年(再雇用最長70歳まで) ・サークル活動助成(一人4千円×年4回、条件あり) ・年1回のちゅうえき家族会:ご家族で参加無料 ・提案制度(改善提案1件につき300円支給) ・退職金制度 中退共加入(入社3年経過後対象) ・制服あり(無償貸与) ・無事故表彰・永年勤続表彰(賞金・旅行券等) ・ガソリン燃料割引あり(本社) ・無料駐車場あり ・食事補助あり(本社事務所) ・配偶者誕生日にサプライズで花束プレゼント ・資格支援制度あり(トラック協会等) ・業務災害保険 ・健康診断、人間ドック、脳ドック・SAS、予防接種等 ・2024年11月29日 自動車運送事業者の「働きやすい職場認証制度」☆☆取得 ・2024年3月11日 経済産業省の「健康経営優良法人」認定取得 一流化学品メ-カ-、商社と契約をしており、液体化成品の輸送を行っています。業績良好! 営業所:大分・静岡・四日市 ・昭和48年創業 一流メーカー商社と契約して 液体化成品の輸送を行っております。 ・ケミカル(危険物)の輸送をお願いします。 ・液体化成品のため、手積み手卸し等の作業はありません。 総支給月額目安:40~52万円/月(手当・残業代含) *応募希望の方は、ハローワークから「紹介状」の交付を 受けてください。 変更範囲:変更なし ハローワーク名古屋南公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 タンクローリードライバー(四日市) 株式会社ちゅうえき 採用人数:2人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 三重県四日市市楠町吉崎206(近鉄名古屋線 塩浜駅 から 車7分) TEL:052-619-7770 / FAX:052-613-3011 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 190,000円~190,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 ・土日完全週休2日制(祝日は有給休暇取得推進日) ・年末年始休日、バースデイ休暇、会社カレンダーあり ・65歳定年(再雇用最長70歳まで) ・サークル活動助成(一人4千円×年4回、条件あり) ・年1回のちゅうえき家族会:ご家族で参加無料 ・提案制度(改善提案1件につき300円支給) ・退職金制度 中退共加入(入社3年経過後対象) ・制服あり(無償貸与) ・無事故表彰・永年勤続表彰(賞金・旅行券等) ・ガソリン燃料割引あり(本社) ・無料駐車場あり ・食事補助あり(本社事務所) ・配偶者誕生日にサプライズで花束プレゼント ・資格支援制度あり(トラック協会等) ・業務災害保険 ・健康診断、人間ドック、脳ドック・SAS、予防接種等 ・2024年11月29日 自動車運送事業者の「働きやすい職場認証制度」☆☆取得 ・2024年3月11日 経済産業省の「健康経営優良法人」認定取得 一流化学品メ-カ-、商社と契約をしており、液体化成品の輸送を行っています。業績良好! 営業所:大分・静岡・四日市 ・昭和48年創業 一流メーカー商社と契約して、液体化成品 の輸送を行っております。 ・ケミカル(危険物)の輸送をお願いします。 ・液体化成品のため、手積み手卸し等の作業はありません。 総支給月額目安:38~45万円/月(手当・残業代含) *応募希望の方は、ハローワークから「紹介状」の交付を 受けてください。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク名古屋南公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 いつきのみや歴史体験館の受付、運営業務 一般社団法人明和観光商社 採用人数:3人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 三重県明和町多気郡大字斎宮3046番地25 いつきのみや歴史体験館(斎宮駅 から 徒歩3分) TEL:0596-67-6850 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,500円 月その他 ・毎 週 施設の定休日(月曜)シフトにより決定します。 年末年始休暇あり *雇用条件により、各種社会保険に加入します。 *雇用条件により、法令通り有給休暇を付与します。 ポジティブ、イノベイティブ、クリエイティブを社訓に個人にあった働き方が選べます。 平安時代の歴史や文化を体験できる施設の運営業務 ・来館者への案内や体験プログラムの実施 ・十二単や直衣などの装束着付け体験の補助 ・施設内の展示物の管理や保全 ・社用車(サクラ)での移動や 来館者案内のためグリーンスローモビリティでの施設間移動業務 [変更範囲:法人業務全般] ハローワーク松阪公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 いつきのみや歴史体験館の受付、運営業務 一般社団法人明和観光商社 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 三重県明和町多気郡大字斎宮3046番地25 いつきのみや歴史体験館(斎宮駅 から 徒歩3分) TEL:0596-67-6850 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 170,000円~260,000円 (1)8時30分~17時30分 月その他 ・毎 週 施設の定休日(月曜)およびその他1日(シフトにより決定) 年末年始休暇あり *パートでの勤務も可。 時給1100円 就業時間9:30~13:30、12:00~16:00 (4時間程度で要相談。時短勤務などのご相談にも応じます。) ポジティブ、イノベイティブ、クリエイティブを社訓に個人にあった働き方が選べます。 平安時代の歴史や文化を体験できる施設の運営業務 ・来館者への案内や体験プログラムの実施 ・十二単や直衣などの装束着付け体験 ・施設内の展示物の管理や保全 ・社用車(サクラ)での移動や 来館者案内のためグリーンスローモビリティでの施設間移動業務 ・観光商社の業務全般(イベント等) [変更範囲:法人業務全般] ハローワーク松阪公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 機械・工具等のルートセールス/鈴鹿市 株式会社タナハシ機工 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 三重県東員町員弁郡大字瀬古泉763(北勢線 穴太駅駅 から 車10分) TEL:059-379-0531 / FAX:059-379-3133 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 200,000円~320,000円 (1)8時30分~17時30分 土日 ・毎 週 三重県鈴鹿市の本社、東員事務所、津事務所の3ヶ所を拠点に 県内のモノづくり企業様を主な得意先とし、工作機械、工具、機械部品等の販売を行っております。商品の販売を通して、お客様の仕事のお手伝いをしております。 ・たくさんの人と関わる事ができる仕事です。 ・基本的には担当する得意先のルート営業ですので、無茶な販売 ノルマや飛び込み営業の強要はありません。 ・営業は社用車で行っていただきます。 ・責任感と向上心が必須です。 ・即戦力を希望いたします。 会社創立以来鈴鹿市及び三重県北勢地区を販売地域としてホンダ関連企業との取引が多く、また一般の鉄工所関係向けに設備等を販売しています。ルート販売が主です。 機械・工具総合商社の営業として、モノづくり企業様等へ定期的に訪問し、受注、納品、見積や発注が主な仕事です。時にはお客様の抱える課題を私どもが取扱う最新工作機械やFA機器、機械部品、専用工具等の提案販売で解決へのお手伝いをすることもあります。この仕事には、お客様から「ありがとう」と言って頂ける喜びがあります。ルートセールスですので飛び込み営業の強要等はありません。誠意をもってお客様に接して頂ける方、責任感の有る方を募集いたします。 基本的には土日休みですので自分の時間も大切にして頂けます。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク鈴鹿公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 次のページへ 25件