キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

愛媛県四国中央市で品質管理 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

冷凍食品工場の品質管理全般(管理職)

株式会社オーブン

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県四国中央市土居町中村620-1
    (JR予讃線 伊予土居駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0896-74-3543 / FAX:0896-74-3241
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 270,000円~320,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダー    土曜日は月1、2回出勤あり 夏季休暇 8/13~16 冬季休暇 12/29~1/4

  • ◆通勤車両、無料駐車場完備  ◆事前に応募書類を郵送してください。書類選考後、面接日時等を ご連絡いたします。

  • 平成25年2月より、新会社としてスタートしました。新体制の下、社員一丸となり会社の成長に向け取り組んでいます。
  • ◆冷凍食品工場で1日2種類製造される冷凍食品の品質管理工程  全般をHACCP方式により管理していただきます。  ・製品の検査(細菌チェック、異物チェック等)を行い、結果   を確認後、工場へ指導  ・検査報告書確認  ・製造工程の改善・巡回指導  ・従業員への衛生チェック              ・品質衛生関連での社内外との折衝業務 等  ◎HACCP方式(ハサップ:食品品質管理基準)による品質   管理を経験し実践ができる方                            #土居 変更範囲:変更なし

ハローワーク四国中央公共職業安定所

 公開日:

食品工場管理業務(管理職)

株式会社オーブン

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県四国中央市土居町中村620-1
    (JR予讃線 伊予土居駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0896-74-3543 / FAX:0896-74-3241
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 260,000円~320,000円

  • (1)8時00分~17時10分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 土曜日は月2~3回程度休み 夏季休暇、年末年始

  • ◎食品工場での管理職経験のある方を求めます。  ◆事前に必要書類を送付して下さい。書類到着後、面接日時を  ご連絡いたします。 

  • 平成25年2月より、新会社としてスタートしました。新体制の下、社員一丸となり会社の成長に向け取り組んでいます。
  • ◆冷凍食品工場で管理職(候補)として従事していただきます。 ◆生産管理、品質管理、安全管理、労務管理など工場管理の全般を行っていただきます。  食品工場で必要な資格があれば優遇いたします。食品衛生、安全関係の資格をお持ちの場合優遇いたします。 異業種で工場管理を経験された方の応募も歓迎いたします。 丁寧に教育指導をさせていただきます。                            #土居 変更範囲:変更なし

ハローワーク四国中央公共職業安定所

 公開日:

品質管理業務

株式会社エム・パック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県四国中央市妻鳥町2192
    (JR予讃線 川之江駅 から 車15分)

  • TEL:0896-58-6404 / FAX:0896-58-6093
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 164,000円~189,000円

  • (1)8時45分~18時00分

  • 日祝日

    ・その他

    会社カレンダーによる 土曜日の出勤が月に1回程度あります。

  • ◎応募前に職場見学可能です。  ◆〈応募方法〉事前に必要書類を送付してください。        書類選考後、面接日時等をご連絡致します。

  • レターセットやファンシー小物等のトレンド商品を加工しているフレッシュな会社です。若さあふれる職場で、やる気のある方一緒に頑張ってみませんか。
  • ◆品質管理者として次の業務を行っていただきます ・仕掛品・製品の検品業務(マニュアル有) ・検品合格品のアソートセット・梱包作業 ・検品結果の記録・集計(PC/エクセル) ・付帯業務として、品質関連の事務処理及び検品合格品の出荷業務 補佐など  ※検品室は冷暖房を完備しており作業しやすい環境です。           《 急募求人 》                           #川之江 変更範囲:変更なし

ハローワーク四国中央公共職業安定所

 公開日:

生コンクリート品質管理

愛媛生コン株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県四国中央市川之江町4087番地の8
    (JR予讃線 川之江駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0896-58-5460 / FAX:0896-58-2802
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~270,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)7時30分~16時30分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 土曜日は月3日~5日休み、年末年始、GW、お盆、秋祭り

  • ◎ユニフォーム貸与(夏・冬・防寒用ジャンパー) ◎公益財団法人日本中小企業福祉事業団契約保養施設の利用 ◎業界未経験者歓迎、長期雇用を前提とした募集 ◎技術資格取得祝い金有り ◎月額賃金例: 205,000円~275,000円  (扶養家族なし、残業なしで皆勤の場合)   ◆〈応募方法〉面接時に必要書類を持参してください。 (オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介状は不要)

  • 地域の建設現場へ生コンクリートを納入し地震対策や町作りのお手伝いをさせて頂いています。自分の仕事が地域に形として残り人々の安全な暮らしを守っています。 女性社長の会社です。
  • ◆主な仕事は生コンクリートの品質管理業務です。 ・生コンの材料の品質検査 ・生コンを届けた現場で生コンの品質確認検査等 ・事務所内で検査資料の作成などをします。  ◎仕事の進め方は先輩社員が丁寧にサポートしますので、未経験でも安心してご応募ください。                           #川之江 変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク四国中央公共職業安定所

 公開日:

化粧品(医薬部外品)商品開発及び責任技術者

株式会社ジャパンギャルズ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県四国中央市三島中央二丁目12番10号  
    (JR予讃線 伊予三島駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0896-28-1835 / FAX:0896-28-1836
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 300,000円~366,666円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ◎有料駐車場:月5,000円   ◆〈応募方法〉事前に必要書類を送付してください。        書類選考後、面接日時等をご連絡致します。

  • 上場企業の主要子会社。化粧品はフェイスマスクやジェルを中心に国内自社工場で製造し、共にドラックや家電など広く店頭にて販売
  • ◆自社工場で、製造のフェイスマスクの商品開発及び責任技術者として品質管理を行っていただきます。  ◆将来的に、開発部門のリーダーになれる人材を募集します。 ◆現在は、2名体制です。  ◆業務の詳細については面接時に説明いたします。  ◎化粧品の商品開発経験がある場合は学歴は問いません。 ◎長期で勤務していただける方を希望します。                            #三島 変更範囲:変更なし

ハローワーク四国中央公共職業安定所

 公開日:

管理系総合職(品質管理)

エリエールプロダクト株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県四国中央市寒川町4765番地11 愛媛工場 
    (JR予讃線 伊予寒川駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0896-25-2423 / FAX:0896-25-2331
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 203,000円~233,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ◎入社初年度の賞与は寸志支給となります。  ◎入社前の工場見学会・会社説明会の実施可能です  お気軽にお問合せ下さい!  ◆〈応募方法〉面接時に応募書類を持参してください。 (オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介状は不要)

  • 総合製紙メーカーである大王製紙株式会社の関係会社。多様化するユーザーの期待に応えるべく、高い技術力で差別化された高付加価値商品を提供し続けるために、チャレンジする企業。
  • ☆年間休日122日・土日祝休み・有給消化率9割☆  当社製品の生産・品質管理業務に従事して頂きます。  ・品質改善に関する提案 ・製品コストダウンの立案と実施 ・製品クレームに対する改善提案  ★働き方改革関連認定企業「ひめボス宣言事業所認証」取得                            変更範囲:変更なし                #三島

ハローワーク四国中央公共職業安定所

 公開日:

抄紙オペレーター

星高製紙株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県四国中央市上分町1184-1
    (JR予讃線 川之江駅 から 徒歩41分)

  • TEL:0896-58-4380
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 210,632円~307,560円

  • (1)7時00分~15時00分

    (2)15時00分~23時00分

    (3)23時00分~7時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる。土曜日は月2~4回程度休み。 年末年始、GW、お盆、地方祭。(休みについて特記事項参照)

  • 〈休日について〉 ・年間休日85日+指定年次有給休暇5日=年間90日休み ・土曜日は最低月2回、多いときで4日休みとなります。 ・指定休以外の年次有給休暇の取得率も高いです。  ◆〈応募方法〉面接時に応募書類を持参してください。

  • 昭和12年創業以来、70年余りの経験と技術開発により合理化を進め、業績を伸ばしています。H17年7月上分本社新工場を竣工し、新しい設備のもと、今後一層の発展が期待できます。
  • ◆原質から回ってきた紙料を元に紙を作る作業に従事して頂きます 〈全体の流れ)              変更範囲:変更なし  1.回収タンクに紙料が流れてくる。  2.地合の状態を確認し、調整する。  3.乾燥機に入れ、温度や品質を管理する。  4.出来上がった紙を巻き取り、移動させる ◆地合調整や温度・品質管理は機械操作で行います。 ◆巻取待ちの時などは詰めで待機していただきます(冷暖房完備) ◆巻き取った紙は500kg程度でリフトを使用して移動します。 (入社後、社費にてリフトの講習を受けていただきます。) ◎応募前の職場見学・相談が可能です。 ◎社員のほとんどが未経験からスタートしています。  #川之江

ハローワーク四国中央公共職業安定所

 公開日:

総務スタッフ・工場スタッフ等、総合職

エリエールペーパーテクノロジー株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 愛媛県四国中央市三島紙屋町5番1号
    (JR予讃線 伊予三島駅 から 徒歩30分)

  • TEL:0896-29-5611 / FAX:0896-29-5613
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 215,600円~250,100円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる      指定された土曜日、年末年始他

  • ◎残業手当は1分単位で支給します。 ◎学校行事に配慮し、子育てを応援します。 ◎パパ育休取得推奨、該当者取得率100%(2024年度実績) ◎年次休の取得しやすい環境です。  入社時に特別休暇が3日付与されます。  入社3ヶ月後に年次有給休暇が10日付与されます。  時間年次休制度があり、1時間単位の有給取得も可能です。  有給取得率86.1%(2024年度実績) ◎エリエールスポーツジムは、250円/回で利用可能です。  ◎「mise~te対象事業所」応募前職場見学可能求人のため、  応募前の見学や相談を歓迎します。 ◎業務内容の詳細は面接時に説明します。  ◆<応募方法>事前に必要書類を送付してください。        書類選考後、面接日時等をご連絡致します。 ◆筆記試験:漢字・計算問題・一般常識

  • 大王製紙のグループ企業として、ティシュー・トイレットペーパー等の家庭紙をはじめ、新聞用紙、印刷用紙、コピー用紙等の最終工程を担う安定した企業です。
  • ◆庶務・経理・給与に関わる業務の企画立案・実行を担当していた  だきます。  ・社員が快適に仕事ができるように規程など、ルールの整備  ・社内イベントや設備などの福利厚生の採用  ・人事制度などの社員へのサポート など ◆操業管理や品質管理、生産計画の立案、荷資材発注等の業務など  工場運営の一翼を担っていただきます。        #三島  ★「mise~te対象事業所」応募前職場見学可能求人 ★働き方改革関連認定企業「ひめボス宣言事業所認証」取得 ★働き方改革関連認定企業「くるみん」取得 変更範囲:変更なし

ハローワーク四国中央公共職業安定所

 公開日: