キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

島根県出雲市で品質管理 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

顧客先での品質管理担当/出雲市

株式会社アバンセコーポレーション

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県出雲市斐川町上直江2308 株式会社 出雲村田製作所内 当社構内事業所

  • TEL:052-526-1683 / FAX:052-526-5104
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ※顧客カレンダーに準じます

  • ■下記経験者優遇 QC検定、ISO9001内部監査員保持者/ポルトガル語ネイティブ  ■一緒に働くメンバー 部署には7名が所属しており、男女比は5:2。平均年齢層は20代~5・60代と幅広く在籍しています。既存社員は新卒から製造現場経験者、ポルトガル語ネイティブなど様々です。  (従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示)

  • お客様のあらゆるニーズに対し高品質かつタイムリーに最適なサービスを提案、提供します。
  • 製造業の工場内事務所にて、品質管理活動メンバーの一員になっていただきます。弊社は外国人材を主とする製造請負・人材派遣を行っており、顧客層は主に出雲市にある製造業です。製造現場を支える工場内事務所では、お取引先工場の品質管理活動として、以下のことを行っています。 ・品質マニュアルや規程の作成や改善 ・品質問題発生時の対応 ・品質向上活動 ・再発防止活動 ・品質会議開催 ・顧客監査対応

ハローワーク名古屋中公共職業安定所

 公開日:

ユニットハウス整備作業兼管理スタッフ(出雲センター)

三協フロンテア株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県出雲市斐川町直江5082-1
    (山陰本線 直江駅 から 車6分)

  • TEL:090-6562-5821 / FAX:04-7133-5118
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 210,000円~270,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW、夏季休暇、年末年始休暇

  • *会社業績と評価により賞与を支給します。 *昇給 給与調整:年1回 *食事補助あり *マイカー通勤可:無料駐車場あり *入社後、現地もしくは主要サービスセンターで  研修を受けていただく予定です。 *状況によって土曜日出勤あり。  その場合、代休もしくは休日出勤手当支給。 *面接は就業場所もしくは近隣事業所で行います。 ※応募ご希望の方は下記メールアドレスに履歴書(写真貼)・職務  経歴書(職歴ある方のみ)・紹介状を送付して下さい。  〔オンライン自主応募可、自主応募の場合はハローワーク紹介状  を不要とします〕 [応募書類送付先]  jin@sankyofrontier.com ※メールでの提出が難しい場合は下記の住所に郵送お願いします。  〒277-8539 千葉県柏市新十余二5番地  三協フロンテア株式会社 採用グループ宛 ※弊社ホームページをご一読頂き、履歴書に志望動機及び  必ず連絡の取れるメールアドレスをご明記下さい。

  • 循環型社会に根ざした商品の開発を通じ、社会環境の改善を提案している会社です。 東京証券取引所スタンダード上場
  • イベントの店舗等に利用されたユニットハウスを再出荷できるように整備や生産工程の管理、協力会社の指示・管理、品質管理などを行うお仕事です。 【具体的な仕事内容】【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ユニットハウス本体の整備、エアコンなどの設備の保全・修理 ・パネルの塗装、組立を行い出荷できる状態にする ・協力会社への指示や生産工程の管理、書類作成などの管理業務 自社製品のユニットハウス(商品名:モバイルスペース)は工場で製造し現場で組み立てる工業化建築物で折りたたみ持ち運び可能、少人数・短期間で施工可能、品質の安定化などの利点があり、利用後も再利用することで在来工法の建物と比較してごみの発生量を大幅に削減しています。

ハローワーク松戸公共職業安定所

 公開日:

コンクリート品質管理業務

有限会社協同商事

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県出雲市馬木町368
    (出雲市駅)

  • TEL:0853-72-3043 / FAX:0853-72-4708
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 200,000円~200,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第2・第4土曜日 夏季休暇、冬期休暇、その他会社カレンダーによる

  • ※「試験課」の配属となります。 ※まずは、生コンクリートを知ってもらい、試験室補佐として、  先輩といっしょに仕事を覚えていただきます。  是非、ご応募いただきたいと思います。  <主な業務>  工程管理、製品管理、材料管理、設備管理、書類作成等  <主な資格>  コンクリート技士  コンクリート主任技士  コンクリート診断士  品質管理推進責任者等  ※ 部門人員4名

  • H4年工場建設、5年日本工業規格取得、以降順調に売上高を伸ばす。H16年7月本社登記を斐川町から出雲市ヘ移転。グループ企業:(有)持田自動車工業(有)持田物産、花はな(就労支援)等
  • 〇生コンクリートの製品検査・工程検査業務  ※建設現場でのコンクリート試験  ※試験室での材料試験  ※コンクリート供試体の圧縮試験  ※各種書類作成  変更の範囲:変更なし

ハローワーク出雲公共職業安定所

 公開日: