キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福岡県で司書 の求人

検索結果 1-10件 / 10件

図書司書

大木町役場

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県大木町三潴郡大字八町牟田255番地1 【役場に隣接する図書・情報センター】
    (西鉄 八丁牟田駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0944-32-1013 / FAX:0944-32-1054
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,519円~1,519円

  • (1)9時30分~17時30分

    (2)10時15分~18時15分

    (3)12時15分~20時15分

  • 月その他

    ・毎 週

    休日はシフトにより調整し週休二日制

  • ※申込書は役場総務課にあります。また、大木町ホームページからダウンロードできます。  受付期間:4/25(金)~5/15(木)必着 受付時間:8:30~17:15(土日祝除く) 受付場所:大木町役場総務課 提出書類:紹介状、試験申込書、運転免許証(写)、司書資格証(写) 持参又は郵送にて提出してください。 受付期間終了後、試験日時を文書で通知します。 *書類選考の結果で不採用となった方も同時に通知いたします。       【ハローワークからのお知らせ】 採用後の労働条件については、必ず、書面(労働条件通知書等)により確認して下さい〈労働基準法第15条〉

  • 地方公共団体
  • ○大木町図書・情報センターでの司書業務など *65歳以上の方もご応募ください。 【生涯現役支援求人】【アクティブシニア求人】  変更範囲:変更なし      〈応募にはハローワークからの紹介状が必要です〉

ハローワーク久留米公共職業安定所 大川出張所

 公開日:

一般事務(会員制図書館の受付)

公益財団法人九州経済調査協会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目1-82 電気ビル共創館5F
    (福岡市営地下鉄七隈線 渡辺通駅 から 徒歩1分)

  • TEL:092-721-4909 / FAX:092-721-4908
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,300円

  • (1)18時15分~21時15分

    (2)18時30分~21時15分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    創立記念日、夏休み

  • *交通至便な勤務場所(電気ビル共創館)   *パート勤務前後の買い物にも便利  サニー渡辺通店、にしてつストアレガネットマルシェ薬院店は、 いずれも徒歩5分圏内  *事業所全体で総勢15名のパートさんが活躍頂いています。  *雇用期間満了後、最初の3ヶ月間は1ヶ月毎の更新、その後は  3ヶ月毎の更新です。  *更新上限有:通算契約上限期間5年  *長期間、勤務できる方歓迎。   皆様のご応募、お待ちしております。  「労働条件の詳細は面接時に説明いたします。」 

  • 昭和21年に設立された内閣府認定の民間調査研究機関。九州・沖縄・山口地域の社会経済に関する官公庁の受託調査や自主研究を行なう
  • ★会員制経済図書館「BIZCOLI」でのお仕事です★ ★閉館(21時)までの受付業務などです★ ●主な仕事内容 ・受付(1日100人程度の利用があります) ・利用者登録・案内 ・書架整理、書籍の移動 ・データ入力等(ワード、エクセル必須) ・副業可  *17時30分以降は、パートさんを中心に運営 *司書資格不問 *変更範囲:変更無し

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

図書館司書業務(主任候補)/福岡県福津市

株式会社パブリックビジネスジャパン

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県福津市津屋崎1丁目7-2 『カメリアステージ』 

  • TEL:096-237-7266 / FAX:096-237-7068
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~200,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)11時30分~20時30分

  • 火その他

    ・毎 週

    シフトによる、年末年始

  • 公共図書館(蔵書4万8千冊)での勤務です。 通常の司書業務のほか、複合公共施設(文化ホール、歴史資料館、図書館)の特徴を活かし、各施設と連携した取り組みを推進したいと考えています。  *図書館勤務経験者として図書館主任もしくは副主任としての勤務を  想定しています。   *電話連絡後、応募書類は本社宛にご郵送ください。  書類選考後、面接日時等ご連絡します。  *駐車場有り(無料) *公共交通機関を利用して通勤をする場合、上限額9,000円となります。

  • 弊社は、県内唯一の指定管理者専門企業です。行政・民間事業者・利用者様、地域との信頼関係を築き、民間企業としてのサービス・アイデアを取り入れながら、安定した施設運営を行っております。
  • 複合公共施設内の図書館で、図書館司書業務および司書業務補助を担当していただきます。 (主な業務) ・図書資料の貸出、整理 ・図書館資料に関するレファレンスサービス ・図書館だよりの発行 ・読み聞かせ・展示等各種 ・展示等各種図書館事業の企画、立案、実施 ・各種統計資料まとめ ・市立図書館との各種調整ほか  【変更の範囲:変更なし】

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日:

専門職(図書館司書)

公益財団法人大野城まどかぴあ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県大野城市曙町2丁目3番1号
    (西鉄天神大牟田線 春日原駅 から 徒歩7分)

  • TEL:092-586-4006 / FAX:092-586-4007
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 199,400円~199,400円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)10時00分~18時30分

    (3)11時00分~19時30分

  • その他

    ・その他

    ローテーション勤務(月8~10日程度休み)、夏季休暇、年末年始休暇12月29日~1月3日

  • マイカー通勤:駐車場代 月額4,700円  受付期間 令和7年4月8日(火)まで受付 ※午後5時必着 受付時間及び問い合わせは平日の午前9時~午後5時まで 応募書類締切後、令和7年4月14日以後に面接日時等の連絡をいたします  応募書類はまどかぴあホームページよりダウンロードしてください 筆記試験の内容等はまどかぴあホームページを参照してください

  • 市民の「学び・語らい・ふれあい」の施設として設立。     文化芸術、各種講座や相談コーナーを設ける等の多種多様な事業の展開を行っています。
  • ・図書館司書業務 ・資料の貸出及び返却対応他 ・図書館に関連する事業の企画立案及び実施業務          ・変更の範囲:変更なし

ハローワーク福岡南公共職業安定所

 公開日:

学校図書司書

苅田町役場

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県苅田町京都郡富久町1丁目19-1

  • TEL:093-434-1998 / FAX:093-436-3230
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,127円~1,154円

  • (1)9時30分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    求人条件特記事項参照

  • *通勤手当は、当町規定により距離に応じて支給  *年次有給休暇は、雇い入れ月より取得可。4月採用の場合は、8日付与予定(詳細は面接時説明)  *事前に履歴書、紹介状、免許状の写しを学校教育課(事業所  所在地)まで郵送または持参してください。  後日、面接日時等、詳細に関して連絡します。   *賞与は年2回支給(雇用から6か月に満たない場合は減額支給、6か月経過後は給与の4.6月分を支給予定)     *勤務開始時間は学校によって異なる場合があります。 *業務の都合により休日の変更の場合あり *夏季休暇(7/19~8/28) *冬季休暇(12/25~1/6) *春季休暇(3/25~3/31)

  • 自然・文化・歴史や産業が調和し、北九州空港をはじめとする充実した交通インフラがもたらすネットワークを生かして、人・もの・情報・文化が交流するまちづくりを進めています
  • *学校図書司書業務、学校事務補佐など学校用務全般に係る業務    *町内小・中学校に配置予定   変更の範囲:変更なし

ハローワーク行橋公共職業安定所

 公開日:

一般事務(会員制図書館の受付)

公益財団法人九州経済調査協会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目1-82 電気ビル共創館5F
    (福岡市営地下鉄七隈線 渡辺通駅 から 徒歩1分)

  • TEL:092-721-4909 / FAX:092-721-4908
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,250円~1,300円

  • (1)18時15分~21時15分

    (2)18時30分~21時15分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    創立記念日、夏休み

  • *交通至便な勤務場所(電気ビル共創館)   *パート勤務前後の買い物にも便利  サニー渡辺通店、にしてつストアレガネットマルシェ薬院店は、 いずれも徒歩5分圏内  *事業所全体で総勢15名のパートさんが活躍頂いています。  *雇用期間満了後、最初の3ヶ月間は1ヶ月毎の更新、その後は  3ヶ月毎の更新です。  *更新上限有:通算契約上限期間5年  *長期間、勤務できる方歓迎。   皆様のご応募、お待ちしております。  「労働条件の詳細は面接時に説明いたします。」 

  • 昭和21年に設立された内閣府認定の民間調査研究機関。九州・沖縄・山口地域の社会経済に関する官公庁の受託調査や自主研究を行なう
  • ★会員制経済図書館「BIZCOLI」でのお仕事です★ ★閉館(21時)までの受付業務などです★ ●主な仕事内容 ・受付(1日100人程度の利用があります) ・利用者登録・案内 ・書架整理、書籍の移動 ・データ入力等(ワード、エクセル必須) ・副業可  *17時30分以降は、パートさんを中心に運営 *司書資格不問 *変更範囲:変更無し

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日: