キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 茨城県で収穫 茨城県で収穫 の求人 検索結果 1-10件 / 23件 市区町村 石岡市(2) 常総市(2) 常陸太田市(1) 北茨城市(1) つくば市(3) 那珂市(2) 筑西市(2) 坂東市(1) 鉾田市(1) つくばみらい市(1) 茨城町(1) 城里町(1) 河内町(1) 八千代町(2) 境町(2) 農業(野菜生産) 木村農園 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 茨城県坂東市借宿132-4(常総線 水海道駅駅 から 徒歩60分) TEL:0297-34-2926 / FAX:0297-34-2926 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)8時00分~17時00分 日祝日 ・毎 週 ・ 野菜の栽培・収穫作業 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク常総公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 農業/茨城県鉾田市 株式会社HRC 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 茨城県鉾田市造谷1282-5 当社 茨城事務所 TEL:03-5937-4400 / FAX:03-4243-3040 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,000円~240,000円 (1)10時00分~19時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)8時00分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 日本人、中国人、ミャンマー人、ネパール人、インド人、ベトナム人などが在籍する、国際色豊かな職場です! 外国人スタッフも多い職場ですが、全員日本語を話せるので外国語スキルは不要です◎ コミュニケーションや報告、相談、連絡が問題なく出来る方希望。 お気軽にご応募ください! *質問等なければ事前連絡不要です。 応募書類をメールでお送り下さい。 私達は人材不足でお困りの企業に対して、日本で働きたい外国人材を紹介・派遣・業務請負などで提供している会社です。2021年はオリンピックパートナーとして東京2020五輪に携わりました <鉾田市 正社員募集 未経験者も採用> 正社員募集 農業に本気で挑戦したい方へ(将来の独立も支援) 仕事内容 自社農場での栽培作業 ニラネギその他野菜 土づくり、播種 定植 収穫 出荷管理、ビニールハウスや露地での肥育 病害虫対策等、農業機械の操作 メンテナンス、出荷作業 市場対応 など 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新宿公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 植物工場内作業スタッフ/第二工場★扶養内可★未経験歓迎★ 株式会社ベジタブルテック 採用人数:5人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 茨城県那珂市後台2714-1 本社 第二工場 TEL:029-352-2316 / FAX:029-352-2317 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,036円~1,136円 (1)8時30分~12時30分 (2)13時30分~17時30分 その他 ・その他 シフト制(土日祭日も含みます) 事前に申し出があれば希望休日を考慮します *設立されたばかりのきれいな工場で働けます。 農業(野菜を育てること)に興味がある方におすすめの お仕事です。 *制服貸与(衛生服、手袋、帽子、長靴、マスク) 洗濯機があるので、作業着は持ち帰らなくてOK♪ *週3日~勤務OK、プライベートとの両立も可能! *マイカー通勤可(駐車場無料) ■■お仕事相談会について■■(事前予約不要) 会場:ベジタブルテック第二工場(那珂市後台2714-1) 毎月、第二土曜日、第四土曜日の (1)10:00~11:30 (2)13:30~15:00で実施中! 植物工場のお仕事を知るチャンスです。(お子様同伴可) お茶菓子や飲み物もご用意していますので、ぜひお越しください! ※労働条件により、雇用保険、社会保険の加入や入社半年後に 付与される年次有給休暇の日数が異なります。 創業30年を迎える「つくば電気通信」の新たなグループ会社として、将来のグループ全体の発展を支えていきます。 ○植物工場で、レタス栽培のお仕事です。(水耕栽培) 1.栽培作業 :種まき、苗の植え替え、収穫 2.包装・梱包作業:野菜の包装と梱包 3.清掃・洗浄作業:栽培資材の洗浄(洗浄機の操作)、 衛生服の洗濯 等 変更範囲:変更なし *難しい作業はありません!わからないことがあっても、 すぐ近くに聞ける人がいる環境なので安心です。 *温湿度が管理された工場内での作業になります。 *お子さんを保育園等に預けている間にお仕事したい方が多く活躍*育休明けのブランクのある方も自分のペースで働ける環境です。 ハローワーク水戸公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 植物工場内作業スタッフ/第二工場★未経験歓迎★ 株式会社ベジタブルテック 採用人数:5人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 茨城県那珂市後台2714-1 本社 第二工場 TEL:029-352-2316 / FAX:029-352-2317 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 175,706円~175,706円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 シフト制(土日祭日も含みます) 事前に申し出があれば希望休日を考慮いたします。 *設立されたばかりのきれいな工場で働けます。 農業(野菜を育てること)に興味がある方におすすめの お仕事です。 *制服貸与(衛生服、手袋、帽子、長靴、マスク) 洗濯機があるので、作業着は持ち帰らなくてOK♪ *マイカー通勤可(駐車場無料) *別求人:パートタイム求人もあります。ご検討下さい!! ■■お仕事相談会について■■(事前予約不要) 会場:ベジタブルテック第二工場(那珂市後台2714-1) 毎月、第二土曜日、第四土曜日の (1)10:00~11:30 (2)13:30~15:00で実施中! 植物工場のお仕事を知るチャンスです。(お子様同伴可) お茶菓子や飲み物もご用意していますので、ぜひお越しください! 創業30年を迎える「つくば電気通信」の新たなグループ会社として、将来のグループ全体の発展を支えていきます。 ○植物工場で、レタス栽培のお仕事です。(水耕栽培) 1.栽培作業 :種まき、苗の植え替え、収穫 2.包装・梱包作業:野菜の包装と梱包 3.清掃・洗浄作業:栽培資材の洗浄(洗浄機の操作)、 衛生服の洗濯 等 *難しい作業はありません!わからないことがあっても、 すぐ近くに聞ける人がいる環境なので安心です。 *温湿度が管理された工場内での作業になります。 *育休明けのブランクのある方も自分のペースで働ける環境です。 「変更範囲:会社の定める用務」 ハローワーク水戸公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 米と野菜の集荷施設・倉庫業務フォーリフトスタッフ 株式会社舞台ファーム 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 茨城県境町猿島郡大字山崎字右七西1466-1 グリーンステーション境 TEL:022-289-6768 / FAX:022-289-6243 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 190,960円~347,200円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 シフト制による *事前の応募連絡不要。応募書類を送付願います。 必ず履歴書に、メールアドレスのご記載お願い致します。 *選考方法「その他」は適性検査になります。 *昇給・賞与は実績によります。 「食卓イノベーション」を社是に掲げ、消費者の皆さまに心より喜んで頂く為、美味しいおかず、ごはん、飲み物を提案していきたいと考えております。 米と野菜の集荷施設で倉庫業務のお仕事となります。 ・入庫、検品業務 農家さんから収穫された野菜を受け取り、品質チェックや数量チェック、タブレット記録。 ・出庫準備 市場やスーパーなどの発注通りに正確に出荷。 変更範囲:なし ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 支援員 株式会社百笑会 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 茨城県石岡市根小屋961番地2(石岡駅 から 車20分) TEL:0299-56-3855 / FAX:0299-56-3866 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,005円~1,200円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 *シフト制により ・年末年始 ・夏季休暇 ・前職の給料(年収)を考慮いたします ・書類送付先 〒315-0005 石岡市鹿の子1丁目11の3番地 管理者 大河内までお願いします 当社は、障害のある方々の可能性や個性能力を活かしながら、生きる力を養い育て、安心して働ける環境・居場所を提供してまいります。 就労支援業務 ◆農業全般の作業 ・畑を中心に季節に合った野菜の栽培、収穫等 ・葉物、根菜類など多品種の野菜を取り扱っています ※変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク石岡公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 高糖度ミニトマトの栽培管理者 株式会社北茨城ファーム 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 茨城県北茨城市中郷町石岡865(JR常磐線 磯原駅 から 車10分) TEL:0293-30-8600 / FAX:0293-30-8601 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 178,900円~201,900円 (1)8時00分~17時00分 (2)7時30分~16時30分 その他 ・毎 週 1ヶ月単位で出勤予定を決めます ・スパリゾートハワイアンズを運営する常磐興産株式会社の グループ会社 ・仕事内容の栽培・養液調合・総合環境システムの運用は、 アドバイザー指導予定 ・高所作業車による作業・広い圃場作業があります。 ※選択定年制 60歳から65歳の何れかの誕生日を以て定年退職。 満60歳到達の直前3ヶ月前までに本人の申請に基づき決定。 ※昇給・賞与は、会社業績及び本人の勤務状況による。 ※複数年の農業従事経験者優遇 *駐車場の利用費用は無料 【オンライン自主応募可】 ・自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要です。 フラガールで有名なハワイアンズを経営している常磐興産が親会社であり、幅広い年代の女性が多く活躍している会社です。人事制度も充実しており安心して働くことができる会社です。 ※事業拡大に伴い、大規模農業施設で高糖度ミニトマトの栽培管理 を担っていただく人材を募集します。 ※土を使用しない養液栽培と環境制御装置によって管理されたスマ ート農法で生産しています。 1.大規模農業施設でのミニトマトの栽培管理実務全般 2.パート社員および機械化での収穫・選別作業 3.薬剤散布 4.肥料養液の調合とシステムによる設肥 5.環境管理システムなどの運用管理 *3.以降は実務経験を含めアドバイザーによる研修あり。 変更範囲:会社の命ずる業務 ハローワーク高萩公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 支援員 株式会社百笑会 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 茨城県石岡市鹿の子1丁目11の3番地(石岡駅 から 車10分) TEL:0299-56-3855 / FAX:0299-56-3866 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 180,000円~220,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 *シフト制により ・年末年始 ・夏季休暇 ・前職の給料(年収)を考慮いたします ・書類送付先 〒315-0005 石岡市鹿の子1丁目11の3番地 管理者 大河内までお願いします 当社は、障害のある方々の可能性や個性能力を活かしながら、生きる力を養い育て、安心して働ける環境・居場所を提供してまいります。 【就労事業所での請求事務含む(経験者を優先して募集)】 就労支援業務 ◆農業全般の作業 ・畑を中心に季節に合った野菜の栽培、収穫等 ・葉物、根菜類など多品種の野菜を取り扱っています ◆施設内での内職作業 ・外注より仕事を頂いた業務(例 ペンの袋入れ等)その時に よって内職作業が異なる *利用者の具体的な就労活動をサポートし、共に働く仕事です ※変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク石岡公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 きのこの収穫及び栽培管理 株式会社七会きのこ 採用人数:2人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 茨城県城里町東茨城郡大字小勝1560-6(JR笠間駅 から 車20分) TEL:0296-70-7088 / FAX:0296-70-7089 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,005円~1,010円 (1)9時00分~15時00分 (2)7時00分~12時00分 その他 ・その他 シフト制 ※土、日、祭日、出勤可能な方 「未経験者可」 *応募書類は所在地宛に郵送してください。 *通勤手当は会社規程による 平成19年よりきのこ類の栽培を開始。主にまいたけ、花びら茸、あわび茸、たもぎ茸の生産・販売。空調設備を利用した栽培で、近隣の直売所等へ出荷している。 *次の業務に行っていただきます。 ・きのこの収穫及び栽培管理 ※土、日、祭日、出勤可能な方 *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク水戸公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 農業 市毛農園 採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 茨城県茨城町東茨城郡大字馬渡530 当「農園」(JR常磐線 水戸駅 から 車30分) TEL:000-0000-0000 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,100円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・その他 その他休日相談 ・労働条件により加入保険、有給付与日数、休憩時間は異なります 施設型ハウス栽培で野菜を生産しているので日除けシート等も設置するため安定した作業ができる *下記の作業を行っていただきます。 ・野菜(ほうれん草、小松菜等)の収穫作業 ・野菜の加工(袋詰め作業) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク水戸公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 次のページへ 23件