キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 秋田県で収穫 秋田県で収穫 の求人 検索結果 1-10件 / 25件 市区町村 秋田市(1) 能代市(1) 横手市(15) 男鹿市(1) 湯沢市(1) 由利本荘市(1) 潟上市(1) 大仙市(2) にかほ市(1) 羽後町(1) 枝豆選別作業(7/26~8/31)【兼業可】*初心者歓迎 忠さん農園 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 秋田県横手市平鹿町下鍋倉字二本松52(十文字駅 から 車10分) TEL:0182-24-0754 / FAX:0182-24-0754 パート労働者 基本給(時間換算額) 951円~951円 (1)8時00分~12時00分 日その他 ・その他 お休みは相談に応じます。仕事の量に応じて相談させていただく場合もあります。 【応募前の職場見学は不可】 ■応募希望者は事前連絡の上、『ハローワーク紹介状・履歴書』を面接時に持参して下さい。 主に枝豆・お米を作っています。 ◎収穫後に脱穀し水洗いされた枝豆から、見た目がそぐわないもの、さやから豆が抜けたものなどを目視、手作業で選別する作業(重い物を持つ作業はなし) *ベテランのお手伝いさんもおります。 ※60歳以上の方の応募も歓迎します。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク横手公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 農作業員 有限会社大和農園 採用人数:2人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 秋田県能代市河戸川字後田91(河戸川入口(バス停)駅 から 徒歩10分) TEL:090-4046-8316 / FAX:0185-55-2792 パート労働者 基本給(時間換算額) 951円~970円 日その他 ・その他 *会社カレンダーによりますが、お休みの希望も相談可能です。 兼業可 *就業時間については、お気軽にご相談下さい。 *労働条件によって、加入する保険は異なります。 *正社員への登用もあります。 *駐車場の自己負担はありません。 ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、面接の際に「ハローワーク の紹介状」と「履歴書(写真貼付)」を持参して下さい。 秋田県内唯一の野菜生産専門の有限会社(農業生産法人)、大規模な有機農法に取りくんでいる。 ◇機械や手作業で、ちんげん菜やネギなどの野菜の収穫、調整(皮 むき・根葉切り・結束など)の作業を行っていただきます。 *収穫した野菜の袋詰めや箱詰めを行い、出荷出来るよう準備作業 を行います。 ※通勤には自家用車をお勧めします。 変更範囲:変更なし ハローワーク能代公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 スイカの収穫、出荷作業(短期アルバイト) 佐藤農園佐藤貴紀 採用人数:2人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 秋田県横手市雄物川町谷地新田字沼田155(奥羽本線 JR横手駅 から 車20分) TEL:000-0000-0000 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)8時00分~17時30分 その他 ・その他 ※休日は相談の上決定 ※現金の支払いは8月24日の勤務終了時にその日までの分を現金 でお支払いいたします。 ※作業手袋、飲み物の支給あり。 ※応募希望の方は事前連絡のうえ、面接時に「紹介状・履歴書」を 持参してください。 初心者の方にも丁寧に指導いたします。 スイカの収穫と出荷作業をお願いします。 ・収穫作業:畑で選定したスイカの運搬作業 ・出荷作業:自宅作業小屋にて、スイカ磨き、ラベル貼り 出荷梱包作業、トラックへの積み込みを行っていただ きます。 ・片付け作業:畑の片付け作業全般 ※基本的には屋内での作業がメインとなりますが炎天下での作業も予想され、体力を必要とします。 ハローワーク横手公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 農作業全般 合同会社UGOみらいカンパニー 採用人数:2人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 秋田県羽後町雄勝郡杉宮字大門91(湯沢駅 から 車12分) TEL:0183-62-4552 / FAX:0183-62-4552 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.4日) 181,285円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 業務に応じて変動あり ※労働基準法第41条に該当する職種のため、労働時間・休憩・ 休日に関する規定が適用外となります。 *ハローワークからの紹介連絡後、応募書類を事業所あて 郵送もしくは持参して下さい。 *通勤手当は、通勤距離に応じて支給します。 米、大豆、枝豆、ねぎ、ブロッコリー生産 ◎水田及び畑作における農作業 ・栽培作物は、米・大豆・枝豆・ねぎ・アスパラガス等 ・栽培管理から収穫までの一般的な農作業 ・軽トラック等の運転あり ・管理作業は草刈り機等を使用 変更範囲:変更なし ハローワーク湯沢公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 農作業員 株式会社カンパーニャ・アグリ 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 秋田県湯沢市横堀字赤塚28-1(奥羽本線 横堀駅 から 徒歩30分) TEL:0183-52-5511 / FAX:0183-52-5510 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 145,554円~145,554円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・毎 週 会社カレンダーによる(悪天候により休日の変更もあります。) 年間休日数は、当該雇用期間の休日数を年間に換算した休日数 ※労働基準法第41条に該当する職種のため、労働時間・休憩・ 休日に関する規定が適用外となります。 *毎日の農作業となりますので体力、忍耐力が必要となります。 *ハローワークから紹介連絡後、面接日時をお知らせいたます。 面接時に応募書類を持参願います。 米の販売が年々伸びてきており、今後の進展が楽しみな会社です。 *主に作付から収穫、販売出荷までの一連の稲作に関する作業 *農業機械のオペレータ業務(運転できる方にはお願いします) *露地栽培の野菜等の作付け、収穫、出荷等の作業 ※天候状況により勤務時間、休日の変更の場合もあります。 ◆正社員登用あります。 徐々に業務に慣れ、作業を習得していただきます。 末永く勤務していただける方を希望しております。 変更範囲:変更なし ハローワーク湯沢公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 作業員(ナメコの収穫等)【正社員】 株式会社秋田ヘルシー食産 採用人数:3人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 秋田県横手市大雄字焼野2-1 株式会社 秋田ヘルシー食産 TEL:0182-52-3994 / FAX:0182-52-3995 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 161,700円~161,700円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 *会社カレンダーによる。(日曜日は基本的に休みとなりますが、月に1~2回出勤があります。) ・従業員用駐車場費用;自己負担なし ■応募希望者は事前連絡の上、『ハローワーク紹介状・履歴書』を郵送又は持参して下さい。書類選考後、面接可否等を連絡します。 「応募前職場見学可能求人」【事前にハローワークからの連絡要】 B94 平成6年創業。なめこの栽培、販売のほか、秋田、横手市の特産品の製造、販売を行なっております。なめこの販売は秋田県内シェアNo.1を誇っております。 ◎ナメコの収穫、パック詰め、詰込み等の各種作業があります。 *ナメコを入れた10~15kgのバケツの移動作業も1日数回程度ありますが、男女ともに活躍しています。 *軽バン、軽乗用車、軽トラックの運転をする場合があります。 *立ち仕事になります。 「変更範囲:会社の定める業務(将来的に管理職への昇進あり)」 「兼業・副業:届け出制」 応募前見学可(事前連絡をお願いいたします) ハローワーク横手公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 農業作業員 有限会社エスジー・ファーム 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 秋田県潟上市昭和大久保字北野大崎道添226番地1(大久保駅 から 車5分) TEL:000-0000-0000 / FAX:018-877-3194 パート労働者 基本給(時間換算額) 951円~1,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 休日は週1日~2日を予定しておりますが天候不良等により休日数、休日曜日が変更となる場合があります。 交通費は上限額1万円として当社が算出した金額をお支払いします *年次有給休暇の日数は週所定労働日数が5日以上の場合です。 *労働条件により加入保険は異なります。 *応募希望者はハローワーク窓口より事前連絡をお願いします。 *農業従事者のため労働時間・休憩・休日は労働基準法第41条の規定により適用除外となります。 40代の社長をはじめ若い会社ですが地域農業を支えるべく日々努力しております。農業未経験の方にも親切・丁寧に指導いたしますので一緒に汗をかいてお仕事をしましょう。 水稲・枝豆の圃場管理から播種・収穫の一連作業 田んぼの水回り、草刈り、除草作業など ※軽トラ2tダンプ運転のため、要普通免許(AT限定は不可です) 一日の流れは、 1.事務所に集合しその日の段取りを打合せします。 2.田んぼや、畑に社用車で向かい作業します。 3.作業後は事務所に戻り解散となります。 仕事に慣れていただくまでは一人作業はありません。 未経験者でも作業方法、操作方法から丁寧に教えますので安心してください。 ■業務内容の変更範囲:変更なし ハローワーク秋田公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 作業員(ナメコの収穫等) 株式会社秋田ヘルシー食産 採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 秋田県横手市大雄字焼野2-1 株式会社 秋田ヘルシー食産(JR奥羽本線 横手駅 から 車15分) TEL:0182-52-3994 / FAX:0182-52-3995 パート労働者 基本給(時間換算額) 951円~951円 その他 ・毎 週 作業の内容によっては日曜日月1~2回出勤していただくことがあります。 ■応募希望者は事前連絡の上、『ハローワーク紹介状・履歴書』を事業所まで郵送して下さい。 「応募前職名見学可能求人」【事前にハローワークからの連絡要】 B94 平成6年創業。なめこの栽培、販売のほか、秋田、横手市の特産品の製造、販売を行なっております。なめこの販売は秋田県内シェアNo.1を誇っております。 1.ナメコの収穫作業 2.ナメコの検品、パッキング作業、包装作業、詰込作業 ・最初は適性をみて、1か2のどちらかの部門の作業に従事していただきます。慣れてきたら、どちらも担当していただきます。各部門3~4人で作業します。 ・軽バン、軽自動車、軽トラックの運転をする場合があります。 「変更範囲:変更なし」 *副業可 応募前見学可(事前連絡をお願いいたします) ハローワーク横手公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 屋外でのキュウリの収穫作業(7~9月) 泉田農園(泉田裕輔) 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 秋田県横手市平鹿町中吉田中藤根下 (道路沿いにある圃場で、ブルーのネットで囲まれています。) TEL:090-6789-2736 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)15時00分~18時00分 その他 ・な し ■応募希望の方は事前連絡の上ハローワーク紹介状を面接時に持参してください。 「応募前職場見学可能求人」【事前にハローワークからの連絡要】B94 2018年から20aの露地でのキュウリ栽培をメインで開始し 近くの直売向けにキュウリ以外の野菜を少量多品目栽培しています。 ◎7月~9月中旬まで予定の、屋外でキュウリを基準に沿い収穫する作業になります。 ・雨天時も収穫があります(ひどい雷雨や台風などはお休みの場合あり)。 ・雨天時用の長くつとカッパはご持参いただきますが、それ以外の作業道具はこちらで用意いたします。 ・就業場所への現地集合、現地解散となります。車での通勤は、交通費支給あり(距離による)。 ※食品(商品)を扱うので、丁寧に作業できる方を求めます。 ※勤務時間など働き方についてご要望があれば、お気軽に相談ください。 「変更範囲:変更なし」「兼業・副業:可」 ハローワーク横手公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 水稲栽培・温室栽培全般 合同会社ファームプラス 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 秋田県由利本荘市川西字米山下100(由利高原鉄道鳥海山ろく線久保田駅 から 徒歩15分) TEL:0000-00-0000 / FAX:050-3488-6991 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 195,840円~244,800円 土日その他 ・毎 週 *年末年始休暇、夏季休暇 *天候、繁忙期の作業状況で早出、残業等変動があります。 *春・秋の繁忙期は休日に出勤をお願いする場合があります。 【労働基準法第41条労働時間等に関する規定の適用除外求人】 令和4年に創業した若い会社で地域の農地を守ろうと設立した会社です。労働者の減少に対応するため、ドローンの活用、水管理システムの導入、プール育苗、密苗での栽培等省力化を進めていま ・水稲栽培全般、温室栽培(シャインマスカットの剪定、収穫等)全般、これらに付帯する管理業務及び将来的には会社管理業務。 ・冬期間は除雪作業あり *現場への移動は軽トラックを使用します。 「変更の範囲:変更なし」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 次のページへ 25件