キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 神奈川県で収穫 神奈川県で収穫 の求人 検索結果 1-8件 / 8件 市区町村 平塚市(1) 小田原市(1) 三浦市(1) 厚木市(1) 海老名市(1) 大井町(1) 横浜市港北区(1) 横浜市戸塚区(1) 一般事務 公益財団法人厚木市勤労者福祉サービスセンター 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 神奈川県厚木市中町3丁目16-1 役所第二庁舎8階(小田急小田原線 本厚木駅 から 徒歩10分) TEL:046-206-4151 / FAX:046-206-4611 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 270,000円~360,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇 年末年始 イベント等により休日出勤あり:時間外または振替休日にて対応 雇用形態 正規職員(管理職候補) 採用人数 1人 採用予定日 令和7年7月1日 ※試用期間6箇月 応募期間 令和7年5月2日(金)から5月15日(木)(必着)までとなります。 ※応募状況に応じて締め切る場合があります。 応募書類 ・履歴書(直近3箇月以内の写真添付) ・職務経歴書 ・論文(1,000字以内) ※テーマ 「厚木市勤労者福祉サービスセンターの存在意義をどう考えますか 。その役割を担うために、少人数の組織の中で何を大切にして 仕事に臨みますか。」 ※その他、詳細については厚木市勤労者福祉サービスセンターHP にてご確認をお願いいたします。 様々なイベント・レクリエーションの企画と運営を始めとして健康・自己啓発教室、厚生施設の利用助成、共済給付金等を会員の皆さんに提供するとともに、自身の福利厚生制度として利用できます。 (1)窓口、電話対応:サービスの利用方法や給付金申請の手続きなど、お問い合わせの対応 (2)申請書類の手続き:給付金申請の処理やイベント申込みなどの手続き (3)イベントの企画及び運営:収穫体験やセミナー、教室等の企画及び運営 (4)その他庶務 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク厚木公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 菜園アドバイザー/里山シェア大井松田/神奈川県南足柄市 株式会社アグリメディア 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 神奈川県大井町足柄上郡柳265番地 当社「里山シェア大井松田」(新松田駅 から 車10分) TEL:03-6302-0023 / FAX:03-6302-0156 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,170円~1,170円 (1)9時00分~14時00分 (2)8時00分~13時00分 (3)10時00分~15時00分 その他 ・毎 週 *マイカー通勤可:駐車場利用本人負担なし *有給休暇は法定通り付与 *労働条件により、加入要件を満たす保険に加入 *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし *通算契約期間、更新回数に係る更新上限なし *雇止め規程あり ■ご応募の際は履歴書・紹介状をメール送付してください。 質問等がなければ事前連絡の必要はございません。 ※業務はオンライン環境が必須になります。 メール送信いただけるかも審査の一環ですが、 電子機器がないなどの事情で郵送応募希望の方はご相談下さい。 ■必ず2年の栽培経験が必要というわけではありません。 ただ研修は農園運営に慣れていただくのがメインとなります。 数回の研修後はご自身の栽培経験をもとに一人でご来園される ご利用者様のご質問に答えていただいたりお手本になって いただくことになりますので、ある程度のご経験は必要です。 ミッション 農業を、実りある事業に ビジョン 農に関わる人を、より多く、より明るく バリュー 挑戦 共創 実直 収穫体験やワークショップなどの毎月異なるイベント運営、ご利用者様の区画の野菜のお世話や栽培のアドバイスをするお仕事です。 ご利用者様の約8割が野菜づくりが初めての方です。気軽に相談できる運営スタッフの存在は、ご利用者様の不安を取り除き、野菜づくりの楽しさ・学びを深めていく一助となります。 変更範囲:変更なし ハローワーク渋谷公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 農作業 長谷川農園長谷川壮也 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 神奈川県小田原市曽我原524-1(JR御殿場線 下曽我駅 から 徒歩12分) TEL:0465-42-0898 / FAX:0465-42-0898 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.7日) 251,000円~260,000円 (1)7時30分~17時00分 (2)8時00分~17時00分 その他 ・な し 休日は基本な曜日を各々で設定しますが、天候により変動する場合もあります。 ※年末年始休暇あり *無料駐車場あり *オンライン自主応募可 オンライン自主応募の方は紹介状不要です ※農業従事者のため労働時間等に関する規定の適用除外 (労働基準法第41条1号) 20~30代の若い従業員が多く、栽培にこだわりを持ち、低農薬・有機栽培をしている。 神奈川県小田原市でみかん、梅、キウイ、レモン、ブルーベリー、晩柑、タマネギ、菜の花を栽培している農園です。 栽培方法にこだわり、自然になるべく負荷のかからない農業をしています。1年間を通して、全ての品目に関わり栽培管理をします。 1年間それぞれの品目で収穫に向けて様々な準備や作業を行ないます。 自然と向き合い、地域環境をまもることも大事にしています。 幅広い年代の10人程度のチームで作業を進めています。 圃場(小田原市・中井町)までの車(2tトラック・軽トラック・軽バン)の運転や、作業の段取り、判断も重要な仕事となります。 変更の範囲:変更なし ハローワーク小田原公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 栄養士(パート) 有限会社エムケイプランニング 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 神奈川県横浜市港北区大倉山3-4-31 (東急東横線 大倉山駅 から 徒歩2分) TEL:045-547-0302 / FAX:045-211-4142 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,350円~1,350円 (1)8時30分~13時30分 (2)9時00分~14時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *雇用条件により、加入保険、有給休暇日数、休憩時間に変動があります。 *オンライン自主応募可 *オンライン自主応募の方は紹介状不要 ・子どもたちや保護者が安心できる家庭的で温かみのある保育室 ・働く保育者が笑顔で安心して働ける保育室 定員40名小規模保育園での栄養士業務 1歳児~5歳児及び職員の給食調理、食材発注、食育 東急東横線大倉山駅から徒歩2分の場所にある1~5歳の子どもたちが通う定員40名の認可保育園です。子ども一人ひとりと向き合い、遊びを中心とした保育の中で、豊かで楽しい毎日を積み重ねることを大切にしています。その中で、シェア畑で収穫した野菜を子どもたちと調理したり、季節を感じる給食で子どもたちの食への関心を育んでいきます。 是非、一緒に子どもたちの成長を見守りませんか。 変更範囲:変更なし ハローワーク港北公共職業安定所 公開日:2025年4月10日 農芸技能員 神奈川県立平塚農商高等学校 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 神奈川県平塚市達上ヶ丘10-10(JR平塚駅よりバス 平塚農商高校バス停駅 から 徒歩1分) TEL:0463-31-0944 / FAX:0463-34-9384 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,437円~1,673円 (1)8時30分~15時00分 (2)8時30分~15時15分 水木祝日その他 ・その他 土日勤務を含めて週5日勤務 休日は土日以外で要相談 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 *無料駐車場有り、バイク、自転車可。 農業と商業高校 農作物(果樹、野菜等)の一般管理(収穫作業、灌水作業) 農場及び周辺の草刈り・樹木管理・水田の管理 *変更範囲:変更なし ハローワーク平塚公共職業安定所 公開日:2025年3月24日 農作業 蛭田農園(蛭田清) 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 神奈川県三浦市南下浦町金田269番地(京浜急行線三浦海岸駅 から 徒歩20分) TEL:080-6586-8572 / FAX:046-888-1785 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.5日) 239,062円~258,187円 (1)8時00分~17時00分 土その他 ・な し 年末年始休暇(1/1~1/6) ※就業時間8時~17時は基本時間になります。収穫の忙しい時期は残業になる事や、業務状況により始業時間(例7時~)及び終業時間・休日等が変更になる場合もあります。 ※応募連絡は昼休憩時12時~13時30分がつながりやすいです(他の連絡先は求人管理情報特記事項参照) ※マイカー通勤可(無料駐車場あり) ★家族、従業員含め4人で仕事をしております。家族で働いている事もあり、アットホームで居心地の良い職場だと思います。 ※労働基準法第41条適用除外事業(就業時間・休憩時間・休日等 適用除外) ※雇用保険は現在従業員5人未満個人経営事業 暫定任意適用事業所 お客様に新鮮な野菜を提供する事を心掛けしております。農業という事もあり、家族、従業員含め4人で作業をしております。なので居心地の良いアットホームな職場となっております。 主にレタス等の葉野菜の定植、収穫、ゴミの片付けなどを担当していただきます。 ◎基本的に葉物野菜を栽培しているので軽作業ですが、屋外作業や体を使う作業ですので、体力を要します。 ◎畑への移動やゴミ捨てなどのため、軽トラック(軽自動車MT)の運転もあります。 (変更範囲:なし) ハローワーク横須賀公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 障がい者就労補助業務【資格・経験不問】/海老名市 三井デザインテック株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 神奈川県海老名市東柏ケ谷6-20-27 当社 さがみ野ファーム(相鉄本線 さがみ野駅 から 徒歩7分) TEL:03-6366-3100 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,300円 (1)10時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 ・最初の契約は試用期間扱いとなり、以降原則6ヶ月毎の更新となります。(最長5年) ・年次有給休暇は法定通り付与 ・労働条件により該当する保険に加入 *事前連絡の上、下記まで書類をご送付下さい。 <応募書類送付先及び問い合わせ先> 〒181-0012東京都三鷹市上連雀1-12-17 三鷹ビジネスパーク1号館3階 (株)スタートライン(採用事務受託業者) 三井デザインテック株式会社採用事務局 電話050-5443-1475 ※作業服:貸与 当社は、三井不動産グループの一員として「住まう」「働く」「遊ぶ」「憩う」など、さまざまなジャンル・シーンの空間をプロデュースしています。 障がいをお持ちの方が、屋内型農園でハーブ等の水耕栽培や収穫物の加工に従事しています。以下のお仕事をお願いする予定です。 ・マニュアルに基づいた栽培、加工業務のレクチャー ・障がい者の方の勤怠管理、本社への報告・連絡・相談 ・上記に付随する業務 ※障がい者の方と共に楽しくお仕事をしていただきたいです。 ※未経験の方でも丁寧に指導しますので、経験や知識は問いません 2025年5月入社予定 ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 保育士(9:00~15:00) 学校法人白樺学園しらかば幼稚園 採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 神奈川県横浜市戸塚区矢部町1169(戸塚駅 から 徒歩15分) TEL:045-871-2605 / FAX:045-864-2543 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,300円 (1)9時00分~15時00分 日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇20日、冬期休暇10日、春期休暇10日 年2~3回程度土曜出勤あり *未就園児2歳~5歳の補助に入っていただきます。 *マイカー通勤可:駐車場は自己手配、自己負担 *当園は幼稚園型認定こども園です。 *有給休暇・社会保険加入は法定どおり *更新上限:なし 自然に触れて幼児に発育を促す教育を目標にして幼児教育をしています。 未就園児~5歳のクラス担任補助をしていただきます。 当園は健康で明るい子を育てることを目標に 日頃から専門の講師による正課体育を実施し、 体力の向上を目指しています。さらに園農園 で自ら農作物を収穫し、自然にふれて豊かな 感性を育み、意欲ある子の育成に努めています。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク戸塚公共職業安定所 公開日:2025年3月4日