キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県で収穫 の求人

検索結果 1-10件 / 29件

梨ゆうパックの引受・発送作業【雇用開始:8月中旬~】

日本郵便株式会社郵便事業総本部三次郵便局

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 広島県三次市十日市東4丁目2ー2 三次郵便局

  • TEL:0824-62-2505 / FAX:0824-63-0586
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,120円~1,120円

  • (1)8時20分~15時20分

    (2)9時50分~16時50分

    (3)9時20分~17時20分

  • その他

    ・その他

    1日7時間勤務については週休二日制

  • *天候・梨の出荷状況により、雇用開始日及び終了日が前後する場合がありますのでご了承ください。  (昨年度雇用期間は8月14日~9月24日です。)  *就業場所人数は世羅幸水農園の人数です。  *その他詳細については面談時に説明    ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。

  • あまねく全国に設置された郵便局ネットワークを通じて、全国のお客様に、郵便において日常生活に不可欠な生活基礎サービスを一体的にご提供しています。
  • ◎世羅幸水農園または世羅大豊農園にて、梨ゆうパックの引受・ゆうパックラベル貼り作業  ※携帯端末機での簡単な入力作業あり  ※梨の収穫の状況等により、雇用期間が多少前後することがあります。    変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください)

ハローワーク三次公共職業安定所

 公開日:

郵便外務事務(三次郵便局 梨ゆうパックの集荷・運送業務)

日本郵便株式会社郵便事業総本部三次郵便局

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 広島県三次市十日市東4丁目2ー2 三次郵便局
    (JR三次駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0824-62-2505 / FAX:0824-63-0586
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,120円~1,120円

  • (1)9時50分~17時50分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *天候・梨の出荷状況により、雇用開始日及び終了日が前後する場合がありますのでご了承ください。  (昨年度雇用期間は8月14日~9月24日です。)  *その他詳細については面談時に説明  *駐車場について:駐車場は個人契約をしていただくようになります。斡旋を行います。    ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。

  • あまねく全国に設置された郵便局ネットワークを通じて、全国のお客様に、郵便において日常生活に不可欠な生活基礎サービスを一体的にご提供しています。
  • ◎ゆうパック(梨)の集荷業務等の外務作業を行っていただきます。 三次郵便局に出勤後、郵便局の軽四車両で世羅町の梨園へ向かい、農園内外コースを回り、梨箱の集荷等を行います。  ※梨の収穫の状況等により、雇用期間が多少前後することがあります。  【雇用開始:8月中旬~】  変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください)

ハローワーク三次公共職業安定所

 公開日:

水耕栽培スタッフ(権現農場)

三和鉄構建設株式会社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 広島県世羅町世羅郡大字徳市588-2

  • TEL:0848-46-0914 / FAX:0848-46-5485
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる休日、夏季休暇、年末年始休暇等

  • ・農業未経験でもOKです! ・週2~3日、1日4時間未満の短時間勤務でも大丈夫です!スキマ時間を活用しませんか? ・農場ではビニールハウス内でサンチュを中心に栽培しています。 ・軽作業なので年齢性別問わず活躍できます。 ※加入する保険については、労働条件により変わります。 ※有給休暇については、法定どおり付与します

  • グループ4社による多角経営。 住宅の新築・リフォームや事務所・工場・マンションなどの建築を通じて、皆様に安全・安心をお届けする「快適生活創造企業」を目指しています。
  • 水耕栽培施設で野菜類の生産を行います。 【仕事内容】 ・野菜(主にサンチュ)の収穫・袋詰め・検品・出荷・除草・清掃など農作業全般です。 【変更範囲:変更無し】  ・軽作業なので年齢性別問わず活躍できます。 ・未経験者も安心して働けるよう、経験豊富な先輩が丁寧に指導します。

ハローワーク尾道公共職業安定所

 公開日:

農作業/安佐北区小河原町

おとどけや

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 広島県広島市安佐北区小河原町麻下957    作業場

  • TEL:000-000-0000
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円

  • (1)8時00分~13時00分

    (2)9時00分~14時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフトにより決定

  • *就業時間により、雇用保険に加入します。  *有給休暇は法定付与。   -求人、求職者の皆様へ―――――― ◆求人票は、雇用契約書ではありません。 ◆労働条件は、労働条件通知書の書面により確認しましょう。 労働条件通知書は、労働者が希望すれば、印刷可能な電子メール等も可能です。(労基法第15条第1項) ――ハローワーク可部・広島北労働基準監督署―

  • 早く終われば、早期退社も快く了承しています。 経験者・ハイエースに乗れる方大歓迎です。 農業従事者同時募集中。
  • ○きゅうりやオクラ、トマトをはじめとする季節毎の様々な野菜の収穫作業を主に行って頂きます。  *難しい作業はほとんどありません。  *就業時間・休日は相談に応じます。  (空いた時間のダブルワークや出産等の仕事復帰など)  ※雇用期間:6月1日~10月31日  変更範囲:変更なし

ハローワーク可部公共職業安定所

 公開日:

キャベツ畑の農作業員<急募>/広島県山県郡北広島町

間口ウエストロジ株式会社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 広島県北広島町山県郡西宗302 間口ウエストロジ株式会社 西宗農場

  • TEL:082-225-7447 / FAX:082-225-7450
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円

  • (1)8時00分~16時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

  • *無料駐車場、休憩室完備 *加入保険、年次有給休暇、休憩時間は法定通り *雇い止め規定あり *オンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合はハローワー クの紹介状は必要ありません)  農業業務だけを希望の方:4月~12月までの勤務  12月以降も弊社で勤務を希望の方:下記就業場所での勤務をお願いします。 広島森城商品センター:広島県広島市安佐北区安佐町飯室6863-2 仕事内容:生協の商品を扱う物流センターで冷蔵・農産品のピッキング(仕分け) 時給:1,020円 勤務時間:16:00~22:00、9:00~15:00  ・土日休み・完全週休2日制・未経験者歓迎・シニア歓迎・扶養内勤務、ダブルワーク可能・日勤のみ・髪型髪色自由・ネイル可・制服貸与

  • 間口ウエストロジ株式会社は、地域のみなさまに寄り添い、それぞれの環境に合った業務運営を行うことにより、地域密着型で高い評価をいただいております。
  • <急募求人> キャベツ畑で苗取り・除草・草刈り・水やり・収穫などの簡単な農作業をよろしくお願いいたします。 期間:4月~12月  ★上記期間以外でも長期で勤務可能★ 12月から3月までは農作業業務がないため、長期で契約を継続される場合は下記就業場所で下記業務をお願いいたします。 広島森城商品センター:生協商品のピッキング・仕分けなど ※詳細は求人に関する特記事項欄に記入  ※業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

きのこ栽培作業員

有限会社世羅きのこ園

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 広島県世羅町世羅郡大字田打413-6

  • TEL:0847-25-4156 / FAX:0847-25-4158
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.0日) 191,250円~191,250円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 火その他

    ・な し

    シフト制(1ヶ月4~6日休日)月25日勤務となるように調整します(繁忙期等はその限りではありません)

  • *土、日、祝日に出勤可能な方歓迎             *この求人は、労働基準法の「労働時間、休息及び休日に関する規定」は適用外です。(労働基準法第41条)  *昇給については業績による

  • 世羅町発広島県の特産品作りを目指し、日本国内でオンリーワン事業としてこだわりの「松きのこ」「松なめこ」を栽培しております。
  • ・きのこの収穫、栽培、出荷の業務  ・菌床(きのこの培地)の製造・管理の業務  など当該事業に係る業務全般                 *作業については熟練者が親切に指導します        【変更範囲:変更なし】  ※応募の場合は、必ずハローワークの窓口を通して紹介を受け、面接の際には紹介状を持参ください。

ハローワーク尾道公共職業安定所

 公開日: