キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山口県で収穫 山口県で収穫 の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 山口市(3) 周南市(1) 山陽小野田市(1) 農産物の栽培(主にいちご、農業の経験は不要です) 株式会社ベリーろーど 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 山口県山口市佐山72番地(周防佐山駅 から 車5分) TEL:083-976-4175 / FAX:083-976-4176 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~980円 (1)8時30分~12時00分 その他 ・その他 シフト制 *就業時間が週20時間以上の場合、雇用保険加入 ※たくさんのビニールハウス群の中でいちご生産の補助作業、農作 業をする仕事です。農業経験は必要ありません。元気で一生懸命 お仕事をしてくださる仲間を募集しています。 *オンライン自主応募可:この場合、ハローワーク紹介状は ありません。 JA出資型の農業生産法人であり、若い就農者を育成し地域農業の永続的な発展を目指します。 ・山口市南部地区にて、農産物(土耕栽培:いちご)の栽培管理全 般の補助をしていただきます。(育苗、定植、収穫、株管理など *現在3.8haのハウスで栽培中 ※たくさんのビニールハウス群の中でいちご生産の補助作業、農作 業をする仕事です。家にこもりがちな昨今ですが、季節を感じな がら体を動かしてお仕事しませんか? *業務内容の変更範囲:変更無し ※応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります。 ハローワーク山口公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 農作業員 ふくぷくファーム株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 山口県周南市鹿野中1249-1(JR山陽本線 徳山駅 から 車40分) TEL:0834-68-2211 / FAX:0834-68-2211 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~1,200円 土日その他 ・毎 週 年末年始休暇(12/30~1/3) 休みについては相談可 *有給休暇は勤務日数に応じ法定通り *雇用条件により加入保険は異なります。 みんなを幸福(ふく)で満復(ぷく)にしたいを経営理念に、いつもの食卓にある美味しい野菜を目指して幅広い年齢層が元気に明るく働いています。農業未経験者でも丁寧に教えます。 ・野菜の収穫、袋詰め、ハウス周りの除草、その他簡単な作業中心です。 ・主にほうれん草・小松菜の収穫、出荷調整を行います。(収穫後の土の汚れや傷んだ葉を落としきれいにして計量、袋詰め機に流します。) ・5月以降、トマトの栽培補助作業・収穫・出荷調整があります。 *軍手、はさみ、鎌貸与 *就業時間 9:00~18:00の間の4時間~8時間 (天候により8:00~の場合もあり) *変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク徳山公共職業安定所 公開日:2025年3月14日 酒類製造 永山酒造合名会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 山口県山陽小野田市大字厚狭367番地の1(厚狭駅 から 徒歩7分) TEL:0836-73-1234 / FAX:0836-72-0012 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.5日) 240,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 1ヶ月最低6日休み 盆・年末年始 ・季節雇用であった酒造りを年間雇用にて製造を行うために工夫し ています。 ・醸造製品として菌を育てる仕事です。 衛生面と生物への愛情が必要です。 ・国税に係る仕事です。細かい管理が求められます。 ・日本酒製造技能を習得して杜氏としての活躍を目指しましょう。 ◆シニア応募可能(年金受給者応募可) *1ヶ月単位の変更労働時間制に関する就業規則確認済 *時間外労働に関する協定届確認済 全国に自慢できる美味しい酒造りを行うことを目標に清酒「男山」焼酎「寝太郎」、果実酒「山口ワイン」を製造し、夢と感動を呼ぶお酒を、全国に普及させるべく、日夜努力しています。 ・清酒、焼酎、果実酒の製造 ・瓶詰、輸送、酒類製造に係る農業 (ワイナリーにおける葡萄の栽培及び収穫など) ・在庫管理、商品企画等 【業務内容の変更範囲】変更なし ハローワーク宇部公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 農業作業員(畜産) 有限会社船方総合農場 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 山口県山口市阿東徳佐下11450番地39(JR山口線 徳佐駅 から 徒歩30分) TEL:083-956-0552 / FAX:083-957-0201 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.5日) 211,000円~211,000円 (1)8時00分~18時00分 (2)5時00分~6時30分 その他 ・その他 夏季休暇(3日)年末年始(3日) *労働基準法第41条の農業従事者に該当するため、労働時間・休 憩・休日については労働基準法適用除外。 牛から出る糞尿を堆肥化し、牧草地や水田に施肥しています。それから生産される牧草や稲ワラを牛が食み、牛から出た糞尿を堆肥にするという循環システム農業を行っています。 畜産事業 ・乳牛、肉牛の飼育管理 ・搾乳作業(当番制で早出あり) ・牛舎全般清掃作業 ・環境整備、牧草収穫等 *業務内容の変更範囲:変更なし ※応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります。 ハローワーク山口公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 農業スタッフ 農業生産法人株式会社ゆめファーム 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 山口県山口市仁保下郷963番地(山口駅 から 車19分) TEL:083-929-0295 / FAX:083-929-1313 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 180,000円~250,000円 (1)8時30分~17時00分 日その他 ・その他 シフトによる 労働基準法第41条適用除外事業(農業)の為、就業時間、休日日数は目安です。 事前連絡の上、履歴書(写真貼付)とハローワークの紹介状を下記まで送付してください。書類選考後、面接時間を連絡します。 【送付先】〒753-0303 山口市仁保下郷10317 株式会社 秋川牧園 人事課宛 《委託募集届出済》 ※中型自動車免許は、堆肥等の運搬の為に必要とのこと。 無農薬の野菜づくり、自給飼料の生産などグループ全体で循環する仕組みを積極的に取り入れています。当社の商品を利用される多くの方から高い支持を受けています。 ・無農薬の野菜の生産、収穫、出荷 ・自給飼料の生産(家畜に与える餌を一部の圃場で生産) ・提携生産者と連携した飼料米の生産 ・堆肥づくり、運搬、循環管理(鶏糞や牛糞などを堆肥化し、圃場 に運搬し、循環するよう管理) ・圃場周辺の環境整備(草刈りなど) *指導、サポートを受けながら取り組んでいただきます。 *業務内容の変更範囲:変更なし ※応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります。 ハローワーク山口公共職業安定所 公開日:2025年3月12日