キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮城県で収穫 の求人

検索結果 1-10件 / 25件

なめこ収穫・梱包作業

築館なめこ生産組合

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県栗原市築館字城生野入の沢3-1

  • TEL:0228-23-6320 / FAX:0228-22-1242
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,250円

  • (1)8時00分~15時00分

    (2)8時00分~12時00分

    (3)9時00分~14時00分

  • 日その他

    ・その他

  • ※労働条件により各種保険に加入します。  *作業を行いながら指導いたしますので、未経験の方も安心して働けます。 *長期間勤務のできる方を希望します。 *就業時間については仕事の状況により勤務延長になる場合があります。  *60歳以上の方の応募可。     【ハローワークからのお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては、必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面の確認をして下さい。(労働基準法第15条第1項に基づく)

  • 女性中心の職場で1日平均労働時間は5~7時間。年齢を問わず、やる気と体力のある方なら、勤めやすく、一定収入が得られる職場だと思います。
  •  ●支給したユニフォームに着替えて収穫室での作業になります。  〇収穫室は1年を通して室温が16度前後の屋内です。  ●都合に応じて勤務時間・日数の調整が可能です。  〇女性中心の仕事です。  ○自社栽培しているなめこの収穫をする仕事です。    *収穫・こん包作業    *乾燥なめこの製造    *その他付随する作業  ◎試用期間中は指導しながら作業しますのでご安心ください。 ※面接には紹介状を持参願います。 ※将来の業務内容の変更範囲:変更なし。

ハローワーク築館公共職業安定所

 公開日:

農場内作業[一般作業/栗原]

株式会社ベジ・ドリーム栗原

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県栗原市高清水北甚六原1-1    ベジ・ドリーム栗原
    (古川駅駅 から 車20分)

  • TEL:0228-58-4622 / FAX:0228-58-4623
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 985円~985円

  • (1)8時00分~15時00分

    (2)8時30分~15時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ・年末年始休暇

  • ※更新上限:無し。  *農業等の事業に従事する者 (労働基準法第41条:労働時間、休憩、休日の適用除外)  *雇用契約は当初3ヶ月・次回3ヶ月で、それ以降は6ヶ月の雇用 契約となります。                                *加入保険は雇用条件により変わります。  ※面接には紹介状を持参願います      【ハローワークからのお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては、必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面の確認をして下さい。(労働基準法第15条第1項に基づく)

  • 豊通食料(株)の出資法人として設立。現在栗原農場、大衡農場の二つの農場で生産するパプリカの生産量は日本最大規模を誇っております。社員の柔軟な創造力と研究心で更なる成長を目指します。
  • ○パプリカの生産に関する業務全般             ・種から栽培終了後の撤去作業まで年間を通しての仕事になり   ます。 ・定植後は主に、芽かき、巻き付け、収穫、選果、箱詰め作業に  従事して頂きます。                                                            ※将来の業務内容範囲:変更なし

ハローワーク築館公共職業安定所

 公開日:

水稲・大豆・野菜の生産管理  【未経験者歓迎】

株式会社結心ファーム

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県加美町加美郡字南小路3
    (JR陸羽東線 西古川駅 から 車20分)

  • TEL:000-0000-0000 / FAX:0229-67-2310
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 200,000円~250,000円

  • その他

    ・その他

    ・休日は、本人希望日を考慮します。 ・お盆・年末年始休暇あり

  • ○賞与は年2回、会社の業績による○賃金支払日:当月末日  ○資格取得支援制度有り(条件あり詳細は面接時に説明)  ※労基法適用除外(第41条:労働時間・休憩・休日の適用除外)   当社で働くメリットは1年を通してメリハリのある仕事ができることです。繁忙期の田植え・稲刈り時期は忙しくなりますが、冬の閑散期はのんびりと大型連休を取得できる体制を整えています。 また社員がのびのびと作業できるように、休日は自由に選択できるようにしています。労働時間も8時間を基本としていますが就業時間も臨機応変に対応します。 またトラクターなどの大型機械も所有しており、希望者には資格の取得から運転指導までサポートするので機械好きの方もご連絡ください。農作業を一通り経験できるので、農業の勉強をしたい人も大歓迎です。一緒に働けるのを楽しみにしています。

  • 農家が令和元年に立ち上げた新しい会社です。加美町(旧小野田)の大自然の中でお米を中心に生産しています。自然のサイクルに合わせのびのびと働く、社員も家族同然のアットホームな会社です。
  • ○水稲と大豆と野菜を組み合わせた生産管理に従事していただき  ます。  【主な業務】  春:耕起、種まき、田植え、草刈り  夏:草刈り、玉ねぎ収穫、防除作業  秋:稲刈り、耕起  冬:耕起、餅加工、水田修繕、除雪作業  *未経験の方には、先輩社員が親切丁寧に指導します。  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク古川公共職業安定所

 公開日:

苺栽培【農業】

有限会社ファーム千葉

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 宮城県栗原市栗駒沼倉耕英中76-3
    (**駅)

  • TEL:0228-43-4192 / FAX:0228-43-4201
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.5日) 220,500円~275,625円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・な し

    シフト制による4週4休以上の休日あり

  • *労働時間等に関する規定の適用除外業種(労基法41条)  *休日の相談可。  *作業経験のない方には、丁寧にご指導いたしますので安心して作 業に従事できます。  *応募前(ハローワークの紹介状を受ける前)の職場見学が可能で す。事前に本人から電話連絡願います。見学後、面接希望の場合 は事前にハローワークから紹介状の交付を受けて下さい。       【ハローワークからのお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては、必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面の確認をして下さい。(労働基準法第15条第1項に基づく)

  • 平成17年から農産物を生産している会社。
  • ○苺の生産管理、栽培管理、収穫、選別、出荷、敷地内施設内の整 理整頓、清掃、冬期間の除雪   ※将来の業務内容の変更範囲:変更なし

ハローワーク築館公共職業安定所

 公開日: