キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

京都府で収穫 の求人

検索結果 1-9件 / 9件

お茶畑での農作業  《急募!》

株式会社グリーンファーム京都

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府南山城村相楽郡大字北大河原小字殿田平尾110番地
    (JR線 月ケ瀬口駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0743-93-0855 / FAX:0743-93-0855
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,500円~1,700円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・な し

    外での作業のため雨天時に休みとなる場合があります。

  • *車通勤の場合は、当社規定による交通費を支給します。    *雇用期間は、収穫時期等により若干前後する場合があります。

  • 茶の栽培を行っております。今後事業の拡大を図り安定した農業生産・収入を目指します。
  • お茶の収穫に向けて以下の作業をお願いします。 ・茶園の上に遮光ネットを展開する作業 ・収穫時に茶園に展開してある遮光ネットを巻取る作業 ・収穫した茶葉を軽トラックで工場まで運搬し、茶葉専用コンテナ  に茶葉を入れる作業 ・その他茶園管理作業  【雇用期間】  令和7年5月8日~令和7年7月20日  ※茶の生育・収穫状況により前後する場合があります。                                  【業務変更範囲】変更なし

ハローワーク京都田辺公共職業安定所 木津出張所

 公開日:

農作業 ◆未経験者歓迎◆経験者優遇◆

岡崎農園(丹後町)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京丹後市丹後町徳光705
    (京都丹後鉄道 網野駅 から 車16分)

  • TEL:0772-75-1660 / FAX:0772-75-1669
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.0日) 211,200円~211,200円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・な し

    個人選択制

  • *農林水産省補助事業「雇用就農資金」対象求人です。  上記補助事業対象者の主な要件  1.農業経験が5年以内であり農業法人等の代表の3親等以内で    ないこと  2.研修終了後も継続して就農意志がある方  3.採用日時点で50歳未満」である方  *労働基準法第41条に該当し、「労働時間・休憩及び休日に関す る規定」の適用除外となります。  *自然に囲まれ四季を感じながら、一緒に汗を流しておいしい作物 を育てましょう。  *未経験者歓迎  *経験者優遇 

  • 徳光の土地は粘土質で、作る作物はみんなおいしい物ができます。特に米とトマトとイチゴは、味にこだわっています。
  • 事業所及び近隣農場にて作業を行います。とまと、いちご、もも、ブドウなどの季節の作物の管理や収穫調整。トラクターや農業機械の操作も徐々に指導していきます。  ・作業の割合は日によって異なります。  *気象条件、作物の生育状況により、就業時間及び休日に変動の場 合あり   業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク峰山公共職業安定所

 公開日:

農作業《事前の職場見学可、経験者・未経験者共に歓迎》

株式会社エチエ農産

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京丹後市久美浜町女布684
    (京都丹後鉄道 久美浜駅 から 車13分)

  • TEL:0772-84-0625 / FAX:0772-84-0633
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 186,000円~186,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    第2、4土曜日は休み。農はん期、農かん期には変動有り。

  • *労働基準法第41条対象業種のため労働時間、休憩、時間外割増 賃金(深夜を除く)等の適用はありません。  *環境にやさしい農業に取り組み、少しでも安心安全な野菜や米を 届けるための取り組みをしています。水稲・畑では有機JAS取 得。加工部門にも取り組んでいます。  *冬期間も継続して農作業があります。是非ご応募下さい。 *経験者優遇、未経験者歓迎 *事前の職場見学可能です。 *パートの相談可   ・・応募の際はハローワークの紹介状が必要です・・   #久美浜

  • 環境にやさしい農業に取り組み、少しでも安心な野菜や米を届けるための取り組みをしています。 水稲では有機JASを取得。また加工部門にも取り組んでいます。
  • 水稲(27ha)、野菜(7ha)(玉ねぎ・大根・里芋・人参・白菜等)などの種蒔き、水やり、草取り、収穫、選別、出荷、梱包、水の管路、防護柵の設置等の作業を行います。 また、自社で収穫した野菜等で加工品作りもあります。 作業工程 ・春(3~5月)田植え準備(水張り、耕耘、代かき)田植え、電気柵張り ・夏(6~8月)草刈り、野菜収穫、畑づくり(マルチかけ)、野菜播種 ・秋(9~11月)稲刈り、野菜播種、野菜収穫 ・冬(12~2月)野菜収穫、次作に向けて畑の整備 業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク峰山公共職業安定所

 公開日:

社内掃除

合同会社ライズウエスト

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府宇治市広野町寺山58番地45
    (JR奈良線 新田駅 から 徒歩15分)

  • TEL:080-4648-7797
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,400円

  • その他

    ・毎 週

    勤務日数は多くても週4日です。ご本人次第で休みは取れます。

  • ★6ヶ月後の有給休暇:法定下限どおり ★労働保険未加入(現在該当者なし、採用後加入) ★【通勤についての補足】  ■マイカー通勤:可(駐車場代の自己負担なし)  ■バイク・自転車:可主婦の仕事ができる方であれば問題なくで  きる仕事内容です。 <こんな人に向いています> ・子供が手離れしたので少し働きたい方 ・働きたいが家族のお世話で、勤務時間が固定されると働けない ・仕事をリタイアしたが、ゆるりと仕事をしたい  <応募条件> ・60歳以上の方も歓迎 ・家事育児ご経験者、植物好きの方歓迎  <勤務条件>> ・時給1100円から・勤務時間はフレキシブルに対応可能 ・勤務中に一時帰宅なども可能 ・勤務地:主に宇治市

  • ゆるい会社です。
  • 事業所兼休憩所の家事(掃除・整理・洗濯・庭の手入れ)、 事務作業、郵送手続き、自社菜園の手入れ、収穫、発送作業 などをお願いします。  ※家事ができる方であれば可能なお仕事です。       業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク宇治公共職業安定所

 公開日:

農作業員

砂後建設株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府与謝野町与謝郡字与謝1918
    (京都丹後鉄道 与謝野駅 から 車20分)

  • TEL:0772-42-2929 / FAX:0772-42-0979
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 174,570円~198,000円

  • 水その他

    ・その他

    毎週水曜日休みとしていますが、休みについては要相談。

  • ◆トライアル雇用併用求人  ※トライアル雇用期間中の条件 同条件   ・業務に必要な免許取得については会社にて全額負担します。 ・MT車免許あり優遇  ・駐車場料金 ・未経験の方は一から丁寧に指導します。  *奨学金返済負担軽減支援制度を導入しています。       ◇◆◇ ホームページ・SNS開設中♪ ◇◆◇     ★求人者・求職者の方へ  求人票は雇用契約書ではありませんので、採用に際しては  労働条件の確認を行ってください。

  • 小規模ながら個人個人の能力や技術の向上をめざし、業績を維持している。
  • ◎与謝野町を中心に農作業・養殖作業をする仕事です。 *農作業についてはお米づくりや野菜づくりをする仕事です。 *養殖作業についてはホンモロコ・ニジマスの餌やりなどする作業 です。 *農園内にはヤギも飼育していますので、ヤギの世話もお願いしま す。 *収穫した野菜の配達等もお願いします。配達エリアは与謝野町が 中心です(箱バン/AT使用)。  【業務の変更範囲:会社が定める業務】

ハローワーク峰山公共職業安定所 宮津出張所

 公開日:

職業指導員(舞鶴)

株式会社ウェルアグリ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府舞鶴市字引土小字湯ノ口60番地の1
    (JR西舞鶴駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0773-75-5511 / FAX:0773-75-5515
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~230,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始  *GW  *お盆

  • 障害者就労支援継続A型事業所です。  20代・30代~60代まで幅広い年代のスタッフが活躍しています。 産休や育休から復帰したママさん、ご家族の介護をしながら出勤しているスタッフもおり、お互いに助け合いながら継続して長く働ける環境作りにも取り組んでいます。  ライフステージに合わせた働き方やキャリアアップ制度により正社員や資格取得も目指せます。 私たちと一緒に自然と共に生き、自然を感じながら働いてみませんか?   *子育て世代歓迎求人 *ワークライフバランス推進   

  • 障害のある人が仕事をする「喜び・やりがい・楽しさ」を感じてもらえるような福祉サービスを目指して取組んでいます。「作り・育て・売る」事で社会参画出来る仕組み作りに頑張っています。
  • 【精神・身体・知的障害者への職業指導・支援業務】  *農産物の生産  ひとつぶの種から収穫、加工、販売をしております。 *施設外就労先での支援業務、倉庫内での仕分け、ピッキング作業  (利用者さんと一緒に企業へ出向いての作業となります) *記録業務、納品管理など *送迎業務 作業内容は状況により変更になることがあります。 【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】       *応募にはハローワークの紹介状が必要です*

ハローワーク舞鶴公共職業安定所

 公開日: