キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 富山県で卸売市場 富山県で卸売市場 の求人 検索結果 1-2件 / 2件 総合営業職(富山市公設地方卸売市場 青果大卸の営業) 富山中央青果株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 富山県富山市掛尾町500番地 TEL:076-495-2111 / FAX:076-495-2139 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 165,000円~300,000円 (1)5時00分~14時00分 水日祝日その他 ・毎 週 完全週休二日制です。年間休開市カレンダーの指定日、及び 年末年始(12/30~1/4)、お盆3日間。 ・比較的自由でアットホームな温かい雰囲気の会社です。 ・社屋は2年前に新築完成し、明るくきれいで働きやすい職場 環境です。休憩室やWEB会議スペースもあります。 ・休日は、基本「日・水曜日」および祝日となります。 ・朝の始業は少し早いですが、終業時刻は14時なので午後の 時間を有効活用できます。 事業所情報を是非ご覧ください。 ※オンライン自主応募可(自主応募の場合は、紹介状不要です) 社内は20~30代の若手社員が多く、明るく会話のしやすい アットホームな温かい雰囲気の職場です。 富山県民の食の台所である富山市公設地方卸売市場において、 国内外の青果物の流通を担う仕事です。 【基本業務内容】(変更の範囲:会社の定める業務) ・青果物の集荷業務(全国の産地からの情報収集や季節に応じた 青果物の荷引き交渉、商社を通して輸入果実の調達等) ・青果物の販売業務(主に仲卸業者を通して県内のスーパーマー ケット等のバイヤーとの販売企画や値決め交渉等) ・商品管理業務(到着商品の確認、在庫管理、運搬作業等) ・情報処理業務(集荷および販売した青果物のデータ入力等) ※転勤はありません。終業時間が早く平日に休市日があるので趣味 やスポーツに時間を有効活用できます。 ※フォークリフトの免許が取得できます(費用会社負担)。 ハローワーク富山公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 常駐警備員(#富山市公設地方卸売市場)※週2回 アルコット株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 富山県富山市掛尾町500番地 公設地方卸売市場 TEL:076-421-9330 / FAX:076-425-5872 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,215円~1,215円 (1)16時30分~8時30分 その他 ・毎 週 シフト制土日祝勤務あり。 1ヶ月の勤務回数は8.7回程度。 ・1回勤務あたり14,276円 ・22時~1時仮眠できます。 ・富山市公設地方卸売市場内での施設警備業務です。 ・各研修にて業務を習得しますので、未経験者でも問題ありません。 ・入社前に警備員教育(20時間)受講して頂きます。 ・各研修期間の給与は求人内容の給与と同額です。 変更はありません。 (配属前研修のみ富山県最低賃金にてお支払い) 月8.7回程度の出勤で月額約12.4万円 ・社会保険加入できます。(労働条件により、加入保険・有休休暇日数が決まります) ・勤務は1人勤務になります。 ・制服貸与 ・駐車場無料 ・片道2キロメートル以上の方は通勤手当あり(月2万円まで) ・定年については、満65歳を第1定年、以降5年刻みで 最長満75歳(第3定年)となっていますので、65歳以上の 応募も歓迎します。 アルコットは元気なシニアの生きがい就労と子育て世代の働きやすさを支援します。また、社員が健康でいきいきと働ける職場環境づくりに取り組んでいます。 1回勤務あたり14,276円(深夜割増含む) ・屋内、屋外の巡回(消灯、施錠、異常有無の確認) ・施設入館者の案内 ・違法駐車報告 ・緊急時の通報 ・日報記入、報告 ・顧客及びアルコット本社への報告及び連絡 ※休憩時間20時~21時、4時~5時 ※仮眠時間22時~1時 ※就業場所への直行直帰での勤務 (変更の範囲)会社の定める業務 ハローワーク富山公共職業安定所 公開日:2025年3月17日