キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

千葉県で危険物取扱 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

再生資源選別作業の監督職候補

株式会社ハマダ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県木更津市潮見4-14-9
    (JR木更津駅 から 徒歩30分)

  • TEL:0438-36-7721 / FAX:0438-36-7734
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 260,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる。 シフト制 誕生日休暇あり(1日)

  • 昭和21年創業、同58年株式会社として設立、地元企業として地道て゛安定した実積をもち、資源循環型社会のー端を担う若者の多い職場です。若い人達が活躍しています。
  • *資源ゴミの選別(ビン・缶・ペットボトル)  ・分別ゴミの袋を破袋し、中のゴミをフォークリフトやショベルカーでコンテナに入れる。  ・ベルトコンベアーで流れてきたビン、缶、ペットボトルを分別する。  ・ビン、缶、ペットボトル以外の混入ゴミを袋詰めし運搬する。   (20~30kg程度の重量物運搬があります。)  ※ガラス等の危険物取扱いがあり、ゴミ臭もある作業になります。  *現場管理・現場作業指揮・在庫等のPC入力業務補佐 変更範囲:変更なし

ハローワーク木更津公共職業安定所

 公開日:

ラミネート加工機械オペレーター

株式会社メイワパックス野田工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県野田市七光台135番地
    (東武野田線 七光台駅 から 徒歩15分)

  • TEL:050-3821-6879 / FAX:04-7129-2119
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 177,000円~217,500円

  • (1)8時00分~17時30分

    (2)20時00分~5時30分

  • 日その他

    ・その他

    年間カレンダーによる

  • 賞与は会社業績と、本人実績を考慮して決定いたします。             【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の 労働条件を必ず確認しましょう。

  • 環境にやさしく、生活に密着したプラスチック製品の開発
  • 食品・医薬品等の包装用フィルム、工業材料資材用フィルムの製造を行って頂きます。 ドライラミネーター、押出ラミネーターを操作し、特殊素材を積層加工する仕事です。  素材をラミネーターへ取り付け、仕上り製品の点検・取り出し、機械の運転およびメンテナンスを2~3名の1チームで行います。 20代~50代まで幅広い世代が働いている職場です。 フォークリフト運転、玉掛け作業、クレーン運転、危険物取扱者ほか担当業務に応じ必要な資格を取得して頂きます。 (会社助成あり)  変更範囲:なし

ハローワーク松戸公共職業安定所 野田出張所

 公開日:

大型タンクローリー乗務員<契約社員>

ホクブトランスポート株式会社干葉支店

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 千葉県市原市今津朝山300-1
    (JR内房線 姉ヶ崎駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0436-63-1031 / FAX:0436-63-1035
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 216,200円~216,200円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)0時00分~9時00分

    (3)3時00分~12時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる

  • ・賃金総額は月額35万円~45万円となります。 ・資格・年齢・経験不問! ※資格取得のための取得金を支援します。(返済免除制度あり) ※弊社のモットーは「安全第一」。親切・丁寧に指導します。 ※初心ドライバーもご安心下さい。  (力仕事や難しい車両整備も一切御座いません。   運行中の積卸作業は全て機械が行い、皆さんは積荷に異常が   ないかの「監視」が主となります) ※大型車用のナビゲーション完備により、運行経路も安心です。 ・長時間の運転や遠距離運転はありません。当日に帰庫します。 ・週休2日制によりプライベートが充実します。 ※年間休日106日、その他有給取得率も業界NO.1クラス  です。 ※急な事情による休みや早退の申し出にも対応してます。  ご安心下さい。 

  • 石油、LPGといったエネルギーの輸送という業種の為、業績は安定していて、毎年着実に業績は向上している。LPGローリーの保有台数は、業界一である。また定年65歳で長く安心して働けます
  • 〇大型タンクローリーを運転して頂き、関東一円へ石油、LPGの  輸送を行って頂きます。 *手積み、手降ろしなし。 *「運転免許取得奨学金規程」及び「資格取得支援制度」があり、  大型免許、けん引免許、危険物取扱者資格、高圧ガス移動監視者  等については応募時取得していなくとも入社後取得可能ですので  安心して応募して下さい。 *当日帰宅できる仕事です。 *男女共及び高齢者の方、初心者の方も歓迎です。 *勤務日、勤務日数、勤務時間についても相談に応じます。 『働き方改革関連認定企業』※働きやすい職場認証事業者に認定  賃金総額は、35万円~45万円位です。【変更範囲】変更なし

ハローワーク千葉南公共職業安定所

 公開日: