キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 北海道で博物館 北海道で博物館 の求人 検索結果 1-9件 / 9件 市区町村 小樽市(2) 旭川市(1) 夕張市(1) 三笠市(1) 壮瞥町(2) 白老町(1) 札幌市北区(1) カフェスタッフ 有限会社洞爺湖汽船商事 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 北海道壮瞥町有珠郡字中島 TEL:0142-75-2756 / FAX:0142-75-2653 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(日) 169,680円~201,600円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~17時00分 その他 ・な し ※シフト ※事前に履歴書(写真貼付)・紹介状を選考場所あて郵送してくだ さい。後日、面接日をご連絡します。(事前連絡要) ※月24日程度の就労となります。 グループ会社は国立公園洞爺湖温泉観光の基幹産業である、「洞爺湖汽船株式会社」「洞爺ポートサービス」 ※当社、洞爺湖中島の湖と森の博物館に併設する「湖の森博物館内 のカフェ」のスタッフとして接客業務に従事していただきます。 軽食や飲み物、雑貨等の販売。 ※就業時間(1)(2)いずれかで可 ※次シーズンでの再雇用の可能性あり。 ※就業時間帯については柔軟にご相談に応じることが可能です。 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク室蘭公共職業安定所 伊達分室 公開日:2025年5月9日 小樽市総合博物館窓口業務(パート) 一般社団法人小樽観光協会 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 北海道小樽市色内2丁目1番20号 「総合博物館 運河館」(JR「小樽」駅 から 徒歩10分) TEL:0134-33-2510 / FAX:0134-23-0522 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円 (1)9時15分~13時00分 (2)9時15分~13時45分 (3)13時00分~17時00分 その他 ・毎 週 シフトによる *勤務日数により、6ヶ月経過後の有給休暇付与日数変動あり ●●画像情報をご覧いただけます●● ハローワークインターネットサービスで求人番号を入力し「番号を検索」→「詳細を表示」→「事業所画像情報」 年間約800万人もの小樽を訪れる観光客に対して利便を図り、観光施策の企画・事業推進、観光案内及び「ポートマルシェotarue」の運営などを行っています。 小樽市総合博物館(運河館)の窓口において、 ・入館券発券業務 ・書籍販売業務 ・日報作成業務 等について行っていただきます。 *短時間労働なので、すき間時間を活用しながら、扶養の範囲内での勤務が可能です。 *週20時間未満の勤務となります。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク小樽公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 博物館管理人 有限会社エス・エス 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 北海道三笠市幾春別錦町1丁目212-1 「博物館」(中央バス 幾春別町駅 から 徒歩5分) TEL:01267-6-8942 / FAX:01267-6-8943 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円 (1)8時00分~15時30分 (2)7時30分~15時30分 月その他 ・毎 週 シフト制 月曜日休館日、年末年始休 *通勤手当は当社規定により支給 *賃金:月末締め、翌月末払い *60歳以上の応募歓迎します ※ジョブガイドびばい(コアビバイ内)でも紹介状の交付を行って います(平日10:00~17:00) 平成8年創業以来順調に業績を伸ばし、市関係施設、医療関係施設の業務が中心の会社です。 博物館施設全般の管理維持業務に従事する ・施設内外巡回 ・塵芥処理 ・設備や什器等の小修繕、点検、整備、交換 ・草刈り(刈払機)、除雪(除雪機) ・落ち葉処理、樹木管理 ・施設内外の清掃 等 *就業時間(1)5月~10月 (2)11月~4月 変更範囲:変更なし ハローワーク岩見沢公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 短時間勤務職員(技術補助員)【生物科学部門】 北海道大学大学院理学研究院、大学院先端生命科学研究院、総合博物館、理学・生命科学事務部 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 北海道札幌市北区北10条西8丁目 大学大学院理学研究院生物科学部門 和多研究室(地下鉄南北線 北12条駅 から 徒歩7分) TEL:011-706-4443 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,060円~1,210円 土日祝日その他 ・毎 週 12月29日から1月3日まで、その他大学が指定した日 ・契約期間は年度毎とし、当初雇用日から起算して5年まで ・北大での雇用歴がある場合、必ず履歴書に記載すること ・選考結果は、書類・面接ともに合格者のみ連絡する ・封筒に「技術補助員応募書類在中」と朱書きすること ・締切は採用者が決まり次第募集を終了 ・勤務開始日は令和7年5月1日以降を目途に応相談 ・条件を満たす場合は、マイカー通勤が可能です (自宅から最寄りのJR駅又は最寄りの地下鉄駅まで1km以上離れていること) ・マイカー通勤の場合、構内の所定の駐車場が利用可能です。 駐車場代は無料ですが、構内入構証の発行手数料として、 年額1,030円を負担いただきます 国立大学 ・研究室における実験補助 分子生物学的実験・動物実験に関する下記いずれか(複数)の業務 (培養細胞の継代・維持、 培養細胞へのプラスミドトランスフェクション、 ウイルスベクター(P1レベル)及び、プラスミド構築・精製、 試薬の調製、動物へのウイルス液・試薬のインジェクション、 音声解析、動物(小鳥)の飼育・繁殖、 動物部屋・ケージ・飼育関連物品の清掃・環境維持) *担当していただく業務によっては学術論文の著者に加わって 頂くことがあります。 *業務の変更範囲:変更なし ハローワーク札幌北公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 介護職員(土日祝休/子育て世代活躍中) 株式会社はんど 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 北海道旭川市豊岡4条8丁目1番2号(豊岡4の9(旭川電気軌道)駅) TEL:0166-56-0032 / FAX:0166-56-4910 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)8時15分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 8月15日、12月30日~1月3日 *マイカー通勤:無料駐車場あり。 *就業時間、勤務日数についてはご相談に応じます。 労働条件により加入保険等は法定通りです。 【事業所からメッセージ】 ・当事業所は、ご利用者様1人1人と向き合い、いつまでも住み慣 れた場所で生活が続けられるよう、その時々のニーズに合わせた サービスを行っております。 ・職員の平均年齢は、40歳代前半と子育て世代が多く、子育てと 仕事が両立できるように業務の調整、また、円滑に有給休暇の取 得を目指して、従業員同士で協力しながら仕事を行っております ・資格の取得に対する援助も行っております。 ・随時職場見学も募集しておりますので、一度ご相談ください。 リハビリテーションのテーマに、介護・医療・福祉・障がい等幅広い分野に対するサポートを実施しております。平均年齢40歳代で、子育て世代が活躍しております。 ◎『デイサービスセンター はびりす』にて通所介護業務全般を行 っていただきます。 日常生活のお世話(身体の清拭、洗髪、入浴介助、食事、排せつ などの介助等) 送迎業務(社有車あり/ミニバン・AT車)。 利用者定員:1日25名定員です。要介護1~2の方が多く、移動 や身の回りのことなど、ご自身でできる方が多いです。 資格を有していなくても応募可能です。有資格者へは資格に応じ 手当支給あります。 イベントも積極的に実施しており、お花見や果物狩り、博物館 見学なども行っております。ホルンの演奏会やのこぎり演奏会 など季節ごとに行事を行っております。「変更範囲:変更なし」 ハローワーク旭川公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 カフェスタッフ 有限会社洞爺湖汽船商事 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 北海道壮瞥町有珠郡字中島 TEL:0142-75-2756 / FAX:0142-75-2653 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(日) 193,920円~193,920円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・な し ※シフト ※事前に履歴書(写真貼付)・紹介状を選考場所あて郵送してくだ さい。後日、面接日をご連絡します。(事前連絡要) ※月24日程度の就労となります。 ※就労時間についてもご相談可能です。 グループ会社は国立公園洞爺湖温泉観光の基幹産業である、「洞爺湖汽船株式会社」「洞爺ポートサービス」 ※当社、洞爺湖中島の湖と森の博物館に併設する「湖の森博物館内 のカフェ」のスタッフとして接客業務に従事していただきます。 軽食や飲み物、雑貨等の販売。 ※次シーズンでの再雇用の可能性あり。 「業務の変更範囲:変更なし」 ハローワーク室蘭公共職業安定所 伊達分室 公開日:2025年4月1日 博物館の運営スタッフ 株式会社フクシ・エンタープライズ国立アイヌ民族博物館 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 北海道白老町白老郡若草町2丁目3番2号(白老駅 から 徒歩10分) TEL:0120-186-810 / FAX:0144-84-6698 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円 (1)8時30分~17時00分 (2)8時30分~18時00分 (3)8時30分~20時00分 月その他 ・毎 週 月曜休館日(祝日の場合は翌日) 年末年始 ・雇用期間補足:6ヶ月毎の更新 ・通勤手当補足:会社規定による ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり ・有給休暇補足:勤務日数により法定通り付与 ・雇用保険補足:勤務時間により法定通り加入 ・社会保険補足:勤務日数により法定通り加入 主に美術館、博物館を中心とする文化施設の「展覧会運営」「イベント運営」「施設の運営、警備」を行っています ◆国立アイヌ民族博物館にて運営スタッフとして業務に従事して いただきます ・利用案内業務(受付、監視、誘導、ライブラリ等) 等 ★土日のみOK!週2日から勤務できます★ ☆未経験者・博物館に興味ある方大歓迎!☆ 2020年7月にオープンした、まだまだ新しい施設のウポポイ。北海道初の国立博物館で働いてみませんか? 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク苫小牧公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 博物館職員(建築史) 小樽市教育委員会(総合博物館) 採用人数:1人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 北海道小樽市手宮1丁目3番6号 総合博物館 TEL:0134-33-2523 / FAX:0134-33-2678 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 189,420円~239,820円 (1)8時50分~17時20分 祝日その他 ・毎 週 所属長が指定する1週間内の2日間 年末年始6日 ・退職金は勤務日数が18日以上ある月が引き続いて6か月を超えた方に支給します。 ・駐車場あり 月額3,000円 ・応募書類を総合博物館まで郵送又は持参して下さい。 ・地方公務員法第16条の欠格事項に該当する方は採用しません。 教育委員会所管事項に関する事務 ・学芸員補助業務、小樽の建築史に関する調査研究、資料整理 ・来館者対応 ・開閉館業務及び施設管理 ※普通自動車運転免許をお持ちの場合、公用車の運転を伴う業務をお願いすることがあります。 変更範囲:変更なし ハローワーク小樽公共職業安定所 公開日:2025年3月25日 社会教育活動支援 夕張市教育委員会 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 北海道夕張市南清水沢4丁目48番地12 「拠点複合施設 りすた内」 TEL:0123-57-7711 / FAX:0123-57-7710 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 189,500円~218,500円 (1)8時45分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 市内居住者で通勤可能な方 健康状態良好な方 来館者とコミュニケーションがとれ、落ち着いて課題を解決できる方 官公庁 社会教育活動支援員は、主に、拠点複合施設りすたで実施される事業の補助や施設の利用者の利用支援を行います。また、他にも小中学校や図書館、博物館の教育活動を下支えする補助も行います。 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク千歳公共職業安定所 夕張出張所 公開日:2025年3月6日