キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

三重県で博物館 の求人

検索結果 1-10件 / 12件

児童指導員(パート・絆 寿教室・無資格可)

三重県福祉総合支援サービス合同会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 三重県津市寿町17-23 絆 寿教室
    (近鉄津新町駅 から 徒歩15分)

  • TEL:059-264-7773 / FAX:059-264-7773
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,300円

  • (1)13時30分~18時30分

    (2)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    シフト制 本人希望相談可 年次有給休暇は所定労働日数により法定どおり付与

  • 社労士診断認証制度「職場環境改善宣言企業」に 認定(2022/11/25)されました。  *就業時間帯相談可 *就業場所は相談させていただきます。 *昇給あり(業績及び本人の能力に応じて決定) *労働条件に応じて各種保険加入  ※職場見学は随時受付けておりますので、お気軽にご連絡ください。  ・正社員登用あり  「オンライン自主応募可」  自主応募の場合紹介状を不要とする  〔従事すべき業務の変更範囲:変更なし〕

  • 子どもだけではなく『関った人すべてが成長出来る教室』づくりをモットーに運営しております。
  • 「人を大切にする企業」として「職場環境改善宣言企業」に認定(2022/11/25)されました。 ◆支援の必要な子ども(3~18歳)への学習、運動などの  サポートをする児童指導員のお仕事です。  ・運動、学習支援  ・工作  ・折り紙  ・料理教室     ・野外活動(公園、博物館等) *1日最大10名のお子様のサポートをしていただきます。 *子どもたちと楽しく過ごせる、和やかな職場です。 *子どもたちが安心して元気に過ごせる施設を目指しています。 *送迎業務もあり。*未経験者可 児童福祉や特別支援の仕事に興味がある方、子ども好きな方の ご応募お待ちしています!

ハローワーク津公共職業安定所

 公開日:

児童指導員(パート・絆 伊勢教室・無資格可)

三重県福祉総合支援サービス合同会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 三重県伊勢市宮後3丁目6-7 絆 伊勢教室
    (近鉄・JR 伊勢市駅 から 徒歩15分)

  • TEL:059-264-7773 / FAX:059-264-7773
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,300円

  • (1)13時30分~18時30分

    (2)9時00分~18時00分

  • 日その他

    ・その他

    シフト制 本人希望相談可 年次有給休暇は所定労働日数により法定どおり付与

  • 社労士診断認証制度「職場環境改善宣言企業」に 認定(2022/11/25)されました。  *就業時間帯相談可 *就業場所は相談させていただきます。 *昇給あり(業績及び本人の能力に応じて決定) *労働条件に応じて各種保険加入  ※職場見学は随時受付けておりますので、お気軽にご連絡ください。  ・正社員登用あり  「オンライン自主応募可」  自主応募の場合紹介状を不要とする  〔従事すべき業務の変更範囲:変更なし〕

  • 子どもだけではなく『関った人すべてが成長出来る教室』づくりをモットーに運営しております。
  • 「人を大切にする企業」として「職場環境改善宣言企業」に認定(2022/11/25)されました。 ◆支援の必要な子ども(3~18歳)への学習、運動などの  サポートをする児童指導員のお仕事です。  ・運動、学習支援  ・工作  ・折り紙  ・料理教室     ・野外活動(公園、博物館等) *1日最大10名のお子様のサポートをしていただきます。 *子どもたちと楽しく過ごせる、和やかな職場です。 *子どもたちが安心して元気に過ごせる施設を目指しています。 *送迎業務もあり。*未経験者可 児童福祉や特別支援の仕事に興味がある方、子ども好きな方の ご応募お待ちしています!

ハローワーク津公共職業安定所

 公開日:

会計年度任用職員(博物館・フルタイム)学芸員

四日市市立博物館

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 三重県四日市市安島1丁目3番16号
    (近鉄四日市駅 から 徒歩5分)

  • TEL:059-355-2700 / FAX:059-355-2704
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 228,140円~228,140円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)11時00分~19時45分

  • 月その他

    ・その他

    原則月曜日週休日。土、日、祝日も含めたシフト勤務。

  • 【受験資格】次の要件を満たす方 ・高等学校又はこれと同等以上の学校を卒業し、  昭和40年7月2日以降に生まれた人 ・地方公務員法第16条に定める欠格条項に該当しない人 ・外国籍の人は永住権または特別永住者の在留資格を有する人 ・博物館法第5条に定める学芸員資格を取得した人 ・普通自動車運転免許を有し日常的に運転をする人 ・ワード、エクセル等、パソコン操作ができる人 【応募書類】令和6年4月30日(水)午後5時15分必着 ・受験申込書1部(市規定用紙。学歴、職歴欄を正確に記載)  *3か月以内に撮影した上半身・脱帽の写真(30×40mm) ・受験票1部(市規定用紙。申込書と同一写真貼付、切離し無効) ・卒業証明書1部(最終学歴のみ、コピー不可) ・履修科目証明書(成績証明書、履修科目証明書等)1部 (最終学歴のみ、コピー不可) ・博物館に関する科目の単位取得証明書1部(博物館法第5条に 定める学芸員資格取得を証明するもの。コピー不可) ・普通自動車運転免許証のコピー1部 ・返信用封筒2通(長径3号。宛名を明記し、110円切手貼付) ・在留資格証明の書類1部(外国籍の方、個人番号不要)

  • 公立博物館
  • 教育委員会博物館において、プラネタリウム投映に関わる分野を中心として、屋外での観望会や学校団体を対象とした学習投映など教育普及の専門業務、その他学芸員資格を必要としない一般業務にも従事する。 ・プラネタリウムでの解説(一般投映、学習投映等) ・天文知識の普及及び啓発に関すること(観望会等) ・天文現象及びプラネタリウムに関する調査研究 ・天文知識の普及及び啓発に関する事業計画及び予算の立案、実施(プラネタリウム特別企画等) ・博物館業務に伴う庶務等 「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク四日市公共職業安定所

 公開日:

児童指導員(正社員・絆 津教室)

三重県福祉総合支援サービス合同会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 三重県津市乙部2209番地 絆 津教室
    (近鉄・JR津駅 から 徒歩15分)

  • TEL:059-264-7773 / FAX:059-264-7773
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 210,000円~275,000円

  • (1)11時00分~20時00分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    シフト制 年末年始休暇

  • ・昇給は業績および本人の能力に応じて決定します。 ・賞与は勤続1年目以降より支給。ただし業績により支給   *職場見学は随時受付けておりますので、お気軽にご連絡  ください。  *試用期間6ヶ月:試用期間中条件の変更なし  「オンライン自主応募可」 自主応募の場合は紹介状を不要とする     

  • 子どもだけではなく『関った人すべてが成長出来る教室』づくりをモットーに運営しております。
  • 「人を大切にする企業」として「職場環境改善宣言企業」に認定(2022/11/25)されました ◆支援の必要な子ども(3~18歳)への学習、運動などの  サポートをする児童指導員のお仕事です。  ・運動、学習支援  ・工作  ・折り紙  ・料理教室     ・野外活動(公園、博物館等) *1日最大10名のお子様のサポートをしていただきます。 *子どもたちと楽しく過ごせる、和やかな職場です。 *子どもたちが安心して元気に過ごせる施設を目指しています。 *送迎業務もあり。*未経験者可 児童福祉や特別支援の仕事に興味がある方、子ども好きな方の ご応募お待ちしています!        変更範囲:変更なし

ハローワーク津公共職業安定所

 公開日:

三重県総合博物館ミュージアムショップ販売

株式会社エコムプロダクト

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 三重県津市一身田上津部田3060

  • TEL:059-325-6386 / FAX:059-993-0689
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,030円~1,030円

  • (1)8時30分~13時00分

    (2)11時30分~13時30分

    (3)12時30分~17時30分

  • 月その他

    ・その他

    月曜は休館日です。月曜が祝日の場合は火曜が休館日です。シフト制なので週の労働日数変動あり。

  • 就業状況により6ヶ月経過後の年次有給休暇を付与(法定どおり) 週労働時間により、各種保険加入(法定通り)  ・博物館がお好きな方。今まで接客販売の経験がある方 ・パソコンの基本操作ができる方 ・ショップでの勤務は1人体制になります ・企画展によってシフトの日数変動あり ・2026年契約更新は未定 ・体力に自信のある方。重い荷物を運ぶ仕事あります。    企画展によっては駐車場が遠方になる可能性あり ・市内の方、通勤距離短い方優遇します

  • 三重県の自然・生き物・観光に興味を持ってもらえるような商品開発と店舗づくりを心がけています。ミュージアムショップでは体験型イベントなども実施しています。
  • 三重県総合博物館ミュージアムショップの販売員 ・商品の品出し ・レジ対応  「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク四日市公共職業安定所

 公開日:

児童指導員(正社員・絆 寿教室)

三重県福祉総合支援サービス合同会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 三重県津市寿町17-23 絆 寿教室
    (近鉄 津新町駅 から 徒歩15分)

  • TEL:059-264-7773 / FAX:059-264-7773
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 210,000円~2,750,000円

  • (1)11時00分~20時00分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    シフト制 年末年始休暇

  • 社労士診断認証制度「職場環境改善宣言企業」に 認定(2022/11/25)されました。  *就業時間帯相談可 *昇給はあり(業績及び本人の能力に応じて決定) *労働条件に応じて各種保険加入  『職場見学は随時受付けておりますので、お気軽にご連絡ください。』  ・就業場所従業員数は、津教室と寿教室の合計のデータ。   「オンライン自主応募可」 自主応募の場合は紹介状を不要とする。

  • 子どもだけではなく『関った人すべてが成長出来る教室』づくりをモットーに運営しております。
  • 「人を大切にする企業」として「職場環境改善宣言企業」に認定(2022/11/25)されました。 ◆支援の必要な子ども(3~18歳)への学習、運動などの  サポートをする児童指導員のお仕事です。  ・運動、学習支援  ・工作  ・折り紙  ・料理教室     ・野外活動(公園、博物館等) *1日最大10名のお子様のサポートをしていただきます。 *子どもたちと楽しく過ごせる、和やかな職場です。 *子どもたちが安心して元気に過ごせる施設を目指しています。 *送迎業務もあり。*未経験者可 児童福祉や特別支援の仕事に興味がある方、子ども好きな方の ご応募お待ちしています!        変更範囲:変更なし

ハローワーク津公共職業安定所

 公開日: