キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道苫小牧市で医療事務 の求人

検索結果 1-9件 / 9件

医療事務員【資格不問】

苫小牧市立病院

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市清水町1丁目5番20号

  • TEL:0144-33-3131 / FAX:0144-34-7511
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 176,715円~176,715円

  • (1)8時45分~17時00分

    (2)8時30分~16時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • 雇用期間補足:年度毎の更新 通勤手当補足:病院規定による(2km以上対象) マイカー通勤補足:借上駐車場あり         (現在満車につき空き状況要確認)          夏:5,700円/月、冬:5,900円/月          *病院敷地内駐車不可 賞与補足:夏季手当、冬季手当は勤務期間で変わります  賃金補足:採用から1年経過後、月給制への移行の可能性あり。     (161,200円~203,800円)               ☆事前見学随時受付しています☆         ■履歴書は当院HPより■  *【採用】→【職員募集】→【会計年度職員】→【医師事務作業補助の項目】より会計年度任用職員 任用申込書をダウンロードしてご利用下さい

  • 一般医療のほか、胆振東部の中核病院として、高度医療及び救急医療等を推進し、地域医療の確保と医療水準の向上に努めています。
  • ◆医療事務として医師が行う事務作業をサポートしていただきます  ・診療補助(外来診察室における、患者への診療手続きの説明、   同意書の取得など)  ・診断書などの文書作成(下書き)やデータ入力  ・電話対応 等  ☆医師、看護師等と連携し医療現場を支える、やりがいのある業  務です ☆資格や経験がなくても従事可能です。採用後の院内研修などにより基礎的な知識の習得が可能ですのでご安心ください ☆現在約30名の職員が在籍しており、多くの頼れる先輩が勤務しています             【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

医療事務員

山本耳鼻咽喉科みみ・はな・のどクリニック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市光洋町1丁目17-19

  • TEL:0144-72-7722 / FAX:0144-56-5016
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,100円

  • (1)8時45分~12時30分

    (2)14時00分~17時30分

  • 木日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、お盆

  • 通勤手当補足:クリニック規定による       (2km~10kmまで対象)  マイカー通勤補足:無料駐車場あり(任意保険加入要)  雇用保険補足:勤務時間により法定通り加入  有給休暇補足:勤務日数により法定通り付与  その他補足:制服貨与   *診療時間以外は電話が繋がりませんので、お問い合わせは診療  時間内にお願いします。  *患者さんだけでなく、職員に対しても徹底したコロナ対策をとっ ていますので安心して働けます。 

  • 開院以来多くの患者さんが来院しております。長年勤務の職員が多く、職場は明るくあたたかく和やかな雰囲気です。患者さんにはやさしく親切に接し、三世代に渡って通院されている方もおります。
  • ◆耳鼻咽喉科クリニックにて医療事務及び看護助手業務に従事   ・受付及び会計業務  ・電子カルテの入力補助  ・診察や治療の助手業務 等     【変更範囲:変更なし】   ☆月末のレセプト以外の残業は殆どなく、完全週休2日制で有給   休暇も積極的に取得してもらっています  ☆明るく和やかな雰囲気のスタッフがそろっています   離職率も低く、長く働いていただいているスタッフが多いです   未経験でも安心して働いていただけます   是非、ご連絡のうえ見学に来てください

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

医療事務及び看護助手

山本耳鼻咽喉科みみ・はな・のどクリニック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市光洋町1丁目17-19
    (光洋中学校前 バス停・駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0144-72-7722 / FAX:0144-56-5016
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 150,000円~160,000円

  • (1)8時45分~17時45分

    (2)8時45分~12時45分

  • 木日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、お盆

  • ・通勤手当補足:クリニック規定による         (2km~10kmまで対象)  ・マイカー通勤補足:無料駐車場あり(任意保険加入要)  ・昇給、賞与補足:医院の業績、本人の評価により変動あり          *新卒の方も年1回の賞与実績あり  ・その他補足:制服貸与    *診療時間以外は電話がつながりませんので、お問い合わせは診療 時間内にお願いします  *患者さんだけでなく、職員に対しても徹底したコロナ対策を  とっていますので安心して働けます 

  • 開院以来多くの患者さんが来院しております。長年勤務の職員が多く、職場は明るくあたたかく和やかな雰囲気です。患者さんにはやさしく親切に接し、三世代に渡って通院されている方もおります。
  • ◆耳鼻咽喉科クリニックにて医療事務及び看護助手業務に従事   ・受付及び会計業務  ・電子カルテの入力補助  ・診察や治療の助手業務 等   【変更範囲:変更なし】    ☆月末のレセプト以外の残業は殆どなく、完全週休2日制で有給  休暇も積極的に取得してもらっています。 ☆明るく和やかな雰囲気のスタッフがそろっています。  離職率も低く、長く働いていただいているスタッフが多いです。 未経験でも安心して働いていただけます。  是非、ご連絡のうえ見学に来てください。

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

医療事務

医療法人たくゆう耳鼻咽喉科クリニック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市拓勇東町3丁目3番11号

  • TEL:0144-53-5800
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.3日) 135,000円~135,000円

  • (1)8時45分~18時30分

    (2)8時45分~12時30分

  • 日祝日その他

    ・な し

    年末年始、お盆

  • ★ 経験不問。業務に必要な知識・技能を教えます。  ★ PCでの文書入力技能は必須です。   ★ 患者さんへの適切な接遇が必要なので、接客業の   経験者歓迎。   ★ 地域医療に貢献できて、患者さんから感謝され、   やり甲斐を実感できる仕事です。   ★ 新型コロナは、検査も診察もしていません。   受付と待合室の間は、アクリル板で遮断しています。  ★ 募集人数は1名で、決まり次第、募集を終了します。  ★ 長年にわたり、勤務可能な方を採用します。  (専門職で、知識や技能の習得に年数を要するため)  ★ 職員用無料駐車場はありますが要相談です。  (大型車は不可)

  • 患者さんの快適さを第一に考え、広い待合室、授乳室、おむつ替室、バリアフリー、プライバシー確保等各所に配慮しています。 医療クラークと連携しながら診療する新規開業のクリニックです。
  • 医療事務として、看護師・看護助手と連携して行います。 ・窓口での受付、会計業務(電子カルテに入力) ・医療クラークとして診察室で電子カルテの入力 ・診療報酬請求(レセプト)の計算と提出 ・医療文書作成の補助 ・患者さんからの問い合わせや、業務上必要な電話対応 など 当クリニックの「医療事務」は、医療クラークとして診察室の中で、電子カルテに入力作業を行ったり、検査内容を指示したり、診療内容を診療報酬として計算したり(難しい作業は電子カルテのPCが全て行ってくれます)、患者さんの治療に直接関わることが出来ます。患者さんの治療に参加している実感が湧いて、大きな充実感が得られます。            【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

医療事務

医療法人社団心交会たかぎ内科・循環器内科

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市北栄町1丁目22-33
    (JR 沼ノ端駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0144-53-7700 / FAX:0144-53-7701
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円

  • (1)9時00分~13時00分

    (2)15時00分~18時30分

    (3)9時00分~18時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、お盆、GW

  • マイカー通勤補足:無料駐車場あり  通勤手当補足:法人規定による(距離による)  有給休暇補足:勤務日数により法定通り付与  *制服あり

  • 地域の皆様の健康を守る内科循環器内科です。病気になってからかかるだけではなく、予防の相談も出来る、来院しやすい診療所です。
  • ◆受付業務及び医療事務教務に従事していただきます   ・受付業務:診察券やカルテの作成、整理、管理  ・レセプト(診療報酬明細書)の作成、請求  ・資料や書類の作成(パソコン使用)  ・院内環境整備や電話応対 等        ☆医療事務資格をお持ちの方、未経験でも応募歓迎いたします ☆指導体制も整っております        【雇用開始日:令和7年5月下旬~】 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク苫小牧公共職業安定所

 公開日:

医事業務(検査受付業務)(苫小牧市)

株式会社ニチイ学館札幌支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市清水町1丁目5番
    (道南バス 公園通り前バス停・駅 から 徒歩5分)

  • TEL:011-252-2329 / FAX:011-252-2627
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,060円

  • (1)8時45分~12時00分

    (2)12時45分~16時00分

    (3)8時45分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    年末年始5日 *年次有給休暇は、所定労働日数により変動します。

  • *マイカー通勤は2km以上で可。無料駐車場あり          *キャリアアップ制度により昇進・昇給あり  *経験年数・能力により加算あり  *2024年6月より、ニチイ学館は日本生命グループに仲間入りしました。  日本生命グループのもと、より多くのお客様にさらなる安全を提供します。

  • 医療関連及び介護事業の最大手。 就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。
  • 〈検査受付業務〉 ・検査の受付及び電話対応 ・患者案内 ・医療事務システムへの登録 等   「働き方改革関連認定企業」(くるみん認定企業)  *入社1年経過後、次回契約更新時より無期雇用 *業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日: