キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

静岡県掛川市で化学 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

粉末食品原料・製品の製造スタッフ

磐田化学工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県掛川市山崎2464  大須賀工場

  • TEL:0538-35-5100 / FAX:0538-35-5105
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 189,000円~260,600円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)6時00分~15時00分

    (3)15時00分~0時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる夏季、年末年始休暇あり ※2025年度年間休日125日

  • 駐車場 :無料駐車場あり 通勤手当:マイカー通勤規定に従い支給 制服貸与:社内ルールに従い貸与支給 家族手当:当社規定により支給 退職金制度:企業型確定拠出年金と退職一時金の併用 育児休業あり、介護休業あり、子の看護等休暇あり、介護休暇あり  土日祝休みで、子の看護等休暇や介護休暇、時間単位の有給を取得できるなど、働きやすい環境です。また年間休日は125日と多くワークライフバランスを重視した働き方が可能です。  入社後は先輩社員がOJTにて丁寧にサポートします。是非私たちと一緒に働きませんか。  ▼事業所からのメッセージ有:ハローワーク窓口または「ハローワークインターネットサービス」の「求人検索」で「詳細を表示」をクリックしてご覧ください。▲  (オンライン自主応募可)

  • 大規模発酵設備・粉体造粒設備と技術力により、有機酸・健康食品等を製造、販売
  • 粉末の食品原料や製品を造粒加工、製造しています。 製造装置オペレーション、製造に使用する原料の計量、製品充填、スティックの箱詰め、一部工程内分析などとなります。計量の際も数人のチーム内で分業した方法で作業を行います。 【変更範囲:当社業務全般】  食品の製造する工場のため、工場内は清潔に保つように努めています。 *食品製造作業が未経験な方 大歓迎です。 *先輩社員が丁寧に教育サポート致します。  当社ホームページもぜひご覧ください。

ハローワーク磐田公共職業安定所

 公開日:

【未経験者歓迎】品質管理に関する業務

静岡川口薬品株式会社大須賀工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県掛川市大渕1456
    (JR 掛川駅 から 車30分)

  • TEL:0537-48-2492 / FAX:0537-48-5394
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 158,400円~232,160円

  • (1)8時00分~16時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ※会社カレンダーによる

  • ※通勤手当は上限42500円を通勤距離により支給。 ※残業はほとんどありません。 ※必要な経験は不問としておりますが、  「品質管理に関する何かしらの業務経験」をお持ちあれば尚可です。 ※必要な資格は不問としておりますが、  「危険物取扱者(乙種)」をお持ちであれば尚可です。 ※応募の方は事前にハローワークを通じてご連絡のうえ、応募書類 を  送付してください。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要になります。 ※オンライン応募の場合は、紹介状は不要ですので、下記の手順で 送信下さい。  ◆この求人は「オンライン応募(自主応募)」が可能です。    その際は当該画面右上に表示されている「自主応募」ボタンを  押して応募してください。   応募書類は必ずアップロードして送信してください。

  • 川口薬品グループは国内5社、海外1社の製造拠点があり静岡川口薬品は生産部門の主力工場として有機過酸化物(硬化剤)、医薬中間体の製造や受託生産品をお客様のニーズにお応えしております。
  • ◇専門的な知識や経験は不要ですが、化学に興味のある方、  品質管理業務(分析業務)に興味のある方、仕事に対して  真摯に向き合える方、繰り返しの業務を飽きなく地道に  できる方、安定した収入で長く働けるお仕事をお探しの方  などを募集しております。 ◇主な業務内容  ※化学品の品質管理業務(原料および製品の分析業務など)  「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク掛川公共職業安定所

 公開日:

医薬品等の品質試験業務(地域限定)

クオリテックファーマ株式会社静岡工場

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県掛川市上土方工業団地29-27
    (JR東海道本線 掛川駅 から 車20分)

  • TEL:0537-74-5670 / FAX:0537-74-5671
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 192,500円~300,000円

  • (1)8時20分~17時05分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ・年末年始休暇    ・夏季休暇    ・創立記念日

  • *応募の場合は、ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)  を静岡工場総務課栗田宛に送付してください。  書類選考後、こちらから連絡を致します。 *有給休暇については、入社3か月後に付与致します。  (日数は入社月による)  *自転車及びバイクでの通勤は不可です。 *社員食堂(昼食¥180)があります。 *各種クラブ活動/福利厚生での補助があります。    

  • 【ロート製薬100%子会社】医薬品・医薬部外品・化粧品・健康食品等の受託製造を行っています。取引先企業は大手製薬メーカーをはじめ80社以上、お客様から非常に高い信頼を得ています。
  • ※ロート製薬のグループ会社です。  <原料・製品の試験文書の確認・作成・修正>  ・試験方法の文書入力、手順書作成・修正  ・承認書と試験手順書の文書比較(整合性の確認)  ・Word、Excel等による文書作成やデータ整理(表計算)  <原料・製品試験の物性試験>  ・錠剤の径、厚さ、粒度、等の実施  ・原料、製品の確認試験、水分試験等  *できれば簡単な理化学試験経験者 ※どちらかの業務でも可  【変更範囲:事業所の定める業務】

ハローワーク掛川公共職業安定所

 公開日:

粉末食品原料・製品の製造(軽作業)/大須賀工場

磐田化学工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県掛川市山崎2464  大須賀工場

  • TEL:0538-35-5100 / FAX:0538-35-5105
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 177,762円~206,172円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる GW、夏季、年末年始休暇あり

  • ・制服は社内ルールに従い貸与支給します。 ・契約期間について  半年ごとに勤務評価を実施する関係上、併せて契約更新も  半年ごとに更新となります。原則更新です。 ・昇給月は4月、業績次第ではありますが、賞与評価も実施、  支給します。 ・特別休暇として、当社規程の定めに該当する場合は、  子の看護休暇、介護休暇などを取得できます。 ・マイカー通勤 無料駐車場あり  年間休日は125日(土日祝日休み)と多くワークライフバランス を重視した働き方が可能です。  入社後は先輩社員がOJTにて丁寧にサポートします。是非私たち と一緒に働きませんか。  ▼事業所からのメッセージ有:ハローワーク窓口または「ハローワークインターネットサービス」の「求人検索」で「詳細を表示」をクリックしてご覧ください。▲

  • 大規模発酵設備・粉体造粒設備と技術力により、有機酸・健康食品等を製造、販売
  • ・主な作業は、製造に使用する原料の計量、製品充填、スティックの箱詰め、一部工程内分析や設備、製造室の洗浄などの軽作業が中心となります。計量の際も数人のチーム内で分業した方法で作業を行います。 【変更範囲:変更なし】 粉末の食品原料や製品を造粒加工、製造しています。食品の製造する工場のため、工場内は清潔に保つように努めています。  *食品製造作業が未経験な方、大歓迎です。 *先輩社員が丁寧に教育サポート致します。  *当社ホームページもぜひご覧ください。

ハローワーク磐田公共職業安定所

 公開日:

製造オペレーター

多摩化学工業株式会社掛川工場

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県掛川市上土方工業団地29-6 (掛川工場) または 御前崎市佐倉4491 (浜岡工場)
    (JR 掛川駅 から 車15分)

  • TEL:0537-74-0088 / FAX:0537-74-0100
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 173,500円~265,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)15時00分~0時00分

    (3)23時45分~8時45分

  • その他

    ・その他

    *営業日のカレンダーを整備しています。一部、変則勤務体系の適用者は個人のカレンダーを整備。・年末年始休暇・GW・夏季休暇

  • *応募書類(ハローワーク紹介状、履歴書(顔写真貼付)、  職務経歴書を事前に郵送の事。  【郵送先】〒437ー1432   掛川市上土方工業団地29-6 掛川工場 柴田 宛  ・書類審査後、追って面接日時等をご連絡申し上げます。 *福利厚生・チケットレストラン(コンビニ等で使用できる食券) の支給(一部個人負担あり)  ・べネフィットステーション(会員制割引サービス) ★福利厚生  ・H27年度社員旅行(フィリピン セブ島) ・H28年度社員旅行(北海道)・H29年度社員旅行(グアム) ・H30年度社員旅行(北海道)・R1」年度社員旅行(ハワイ) <必要な免許・資格について> ・第一種電気工事士:採用面優遇 ・第二種電気工事士(高校電気科卒業以上):採用面優遇 ・高圧ガス製造保安責任者(乙種):採用面優遇 ※この求人は、「オンライン応募(自主応募)」が可能です。  その際は、当該画面右上に表示されている「自主応募」  ボタンを押して応募してください。  応募書類は、必ずアップロードして送信してください。

  • 昭和24年の創業以来、高純度技術をベースに半導体業界における 最先端材料の開発に取り組んでいます。部門の垣根が低い事でコミュニケーションはとり易く、とても働きやすい環境です。
  • *半導体、液晶向けの材料となる化学薬品を製造しています。  ・主な流れとしては、原料投入→反応・合成→充填→倉庫搬入   です。  ※業務シフトとしては、一部の製造部門を除き交替勤務と   なります。当面(3ヵ月~6ヵ月間)は、8:30~   17:30の日勤勤務でトレーニングを重ね、社内認定   が取得できた段階で、交替勤務に参加して頂きます。  ※具体的な作業内容としては、原料の投入や、製品の充填作業、  製造設備の監視等が主なお仕事になります。   資材の運搬ではフォークリフトも使用します。製造設備   や構内施設の保全についても携わって頂きます。    「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク掛川公共職業安定所

 公開日:

工場の施設管理

多摩化学工業株式会社掛川工場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県掛川市上土方工業団地29-6 (掛川工場) または 御前崎市佐倉4491 (浜岡工場)
    (東海道本線 掛川駅 から 車25分)

  • TEL:0537-74-0088 / FAX:0537-74-0100
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 173,500円~275,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *営業日のカレンダーを整備しています。・年末年始休暇・GW

  • *応募書類(ハローワーク紹介状、履歴書(顔写真貼付)、  職務経歴書を事前に郵送の事。  【郵送先】〒437ー1432   掛川市上土方工業団地29-6 掛川工場 村松・柴田 宛  ・書類審査後、追って面接日時等をご連絡申し上げます。 *福利厚生・チケットレストラン(コンビニ等で使用できる食券) の支給(一部個人負担あり)  ・べネフィットステーション(会員制割引サービス) ★福利厚生  ・H27年度社員旅行(フィリピン セブ島) ・H28年度社員旅行(北海道)・H29年度社員旅行(グアム) ・H30年度社員旅行(北海道)・H31年度社員旅行(ハワイ) <免許・資格について>※以下のうち、いずれかあれば尚可 ・第一種電気工事士 ・電気主任技術者 ・高圧ガス保安監督者乙種、甲種 ・ボイラー技士1級 ・公害防止管理者大気1種、水質1種: ※この求人は、「オンライン応募(自主応募)」が可能です。  応募書類は、必ずアップロードして送信してください。

  • 昭和24年の創業以来、高純度技術をベースに半導体業界における 最先端材料の開発に取り組んでいます。部門の垣根が低い事でコミュニケーションはとり易く、とても働きやすい環境です。
  • *半導体製品を製造する工場での設備管理を行います。  設備管理は工場の共有する設備に限られた物を主に管理  していきます。 ※業務シフトは8:30~17:30の日勤勤務となります。 *当面(3ヶ月~6ヶ月)は業務に対しての対応性を確認させて  いただきます。 ※具体的な業務としては、ボイラー設備の保守点検及び排水状態管 理/調整を行います。また、監視管理業務として受電設備・純水 装置・コンプレッサー・受水設備の点検管理が主な仕事となりま す。 「変更範囲:会社の定める業務」 ※福利厚生補足:求人に関する特記事項欄参照下さい。

ハローワーク掛川公共職業安定所

 公開日: