キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 群馬県 > 群馬県高崎市で化学 群馬県高崎市で化学 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 前橋市(2) 高崎市(3) 太田市(1) 沼田市(1) 安中市(4) 玉村町(1) 板倉町(1) 明和町(1) ルート営業 大木理工機材株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 群馬県高崎市中豊岡町801 TEL:027-323-4400 / FAX:027-326-6336 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 180,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ・会社カレンダーによる ・年末年始、お盆休み *試用期間中は、先輩社員と同行して業務の習得して頂きます。 *業績が良い場合には決算賞与も支給します。 事前に電話連絡の上、応募書類を送付下さい。 書類選考後、面接日時をご連絡致します。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 当社は昭和25年会社創業以来、今日まで業績を堅実に伸し、県内外に固定客を持ち将来有望な会社です。 当社取引企業に訪問し、理化学機器やその関連の情報を提供する業務です。 ・客先訪問、納品 ・客先からの問合せ調査、回答(メール、TEL、直接) ・見積書の作成 ・当社管理システム使用 *活動範囲:群馬県、埼玉県北部 *社有車使用 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク高崎公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 【実働6H時短相談OK】抗体医薬品/研究所での理化学分析 パーソルテンプスタッフ株式会社大宮オフィス 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 群馬県高崎市萩原町100-1 ※就業場所の詳細は窓口にお問い合わせください。(JR高崎線 高崎駅 から 車20分) TEL:0120-102-983 / FAX:048-641-9182 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 242,209円~242,209円 (1)8時30分~17時10分 土日祝日 ・毎 週 ■応募に関して:メールにて、応募書類を送付ください。 書類到着後、7営業日以内に選考結果をご連絡致します。 郵送送付希望の方は、お電話にて事前連絡の上、 「郵送の送付場所」まで郵送ください。 ■面接に関して:電話面接、オンライン面接を実施しております。 ■就業開始日のご希望があればご相談ください。 就業場所についてはハローワーク窓口(職業相談窓口)にお問い 合わせください。 雇用期間:初回1ヶ月→以降3ヶ月更新 <求人につきまして> プライベートも充実の土日祝休み 車通勤OK&高崎駅から無料送迎バスあり通勤便利! オシャレな食堂! 大手製薬メーカー研究所での最先端の医薬品開発に関わるチャンス! 開発業務へステップUPしたい方へオススメ求人 研究開発・メディカル分野を専門とした人材サービスを提供しています。理系分野を熟知した専門担当者が、仕事の相談からキャリア形成まで一貫してフォローします。 研究所での治験薬開発を目的とした機器分析&事務サポート ■バイオ製剤処方開発のための各種機器分析(HPLC、微粒子測定、目視など) ■サンプル調製、前処理、各種機器分析 ■試験サンプル保管・管理、実験データ集計(データ整理、表やグラフ作成) ■データ点検(誤記や転記ミスなどのチェック)、必要文書の管理 ■各種機器の管理業務、庶務業務(整理・整頓・清掃など) 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク大宮公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 陸上自衛官(自衛官候補生) 自衛隊群馬地方協力本部 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月22日 群馬県高崎市新町1080(新町駅 から 徒歩15分) TEL:027-221-4471 / FAX:027-221-4473 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 179,000円~179,000円 (1)8時15分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 原則週休2日制ですが、訓練等の都合により、上記休日でも出勤する場合もあります。この場合、代休の取得が可能です。 ・自衛官志願票については自衛官募集HPからダウンロードが可能です。 ・選考の筆記試験及び適性検査についてはWEB試験で行います。身体検査及び口述試験は選考場所で行います。 ・入隊時に再度身体検査を実施します。その際、異常があった場合は不採用になることがありますので、健康管理には十分注意してください。なお、薬物使用検査も併せて実施します。 ・全国の採用予定数は男性約2,140名、女性約750名を予定しています。 ・採用後は原則として営内居住となりますが、この間は通勤手当、住居手当の支給はありません。 ・合格者については、自衛隊群馬地方協力本部HPでも発表いたします。 ・応募締切:令和7年5月22日 領土・領海・領空を守る活動や災害派遣時の捜索・救助・医療等の対応、海外での国際平和協力活動などを行っています。 我が国の防衛、災害派遣、国際平和協力活動など自衛隊の任務を遂行するため、各種業務に従事します。(業務の区分である職種については採用後に本人の希望や適性などを踏まえて決定されます。) (主な職種) 普通科、機甲科、野戦特科、高射特科、航空科、施設科、システム通信科、武器科、需品科、輸送科、会計科、衛生科、警務科、化学科、音楽科、情報科 変更範囲:陸上自衛隊の定める範囲 ハローワーク前橋公共職業安定所 公開日:2025年3月5日