キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福岡県 > 福岡県北九州市若松区で化学 福岡県北九州市若松区で化学 の求人 検索結果 1-9件 / 9件 市区町村 大牟田市(10) 久留米市(7) 筑紫野市(1) 春日市(1) 宗像市(3) 糸島市(2) 宇美町(1) 新宮町(2) 粕屋町(1) 遠賀町(2) 北九州市門司区(1) 北九州市若松区(9) 北九州市戸畑区(1) 北九州市小倉北区(6) 北九州市小倉南区(2) 北九州市八幡東区(1) 北九州市八幡西区(2) 福岡市東区(5) 福岡市博多区(5) 福岡市中央区(5) 福岡市西区(1) 製缶・溶接工【経験不問】 竹藤開発工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 福岡県北九州市若松区南二島1丁目13-10(JR 二島駅 から 車3分) TEL:093-791-2477 / FAX:093-791-4526 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 193,000円~260,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *月2~3回土曜日休日 *年末年始、お盆、GW(会社カレンダーによる) ・賃金は能力等を考慮して決定します ・昇給、賞与は事業業績及び本人の能力等による ・マイカー通勤可(無料駐車場有り) *事業内容の詳細は弊社ホームページをご覧下さい。 *改善提案表彰制度有り 業務の効率化・スピードアップの為の改善提案等を募集し、 優れた提案には金一封を授与 当社の経営理念は「ものづくりを通して、幸せな未来を創る」です 我社に関わる人たちと信頼関係を築き、社会に貢献できる会社として社員と社員の家族の幸せづくりを目指します。 *鉄鋼・化学・水処理メーカー向けのタンク・ダクト等の製缶品の 製作を行います。 *具体的には、製作図面を見て部材を立体的に組み立て、溶接して 製品に仕上げて行く仕事です。 *製品の素材はステンレス・普通鋼(鉄) *工場内の輸送のため車両(普通車)の運転あり ※入社後作業の習熟度に応じて、最大で1年間程度、先輩社員が ついて丁寧に指導しますので、未経験者の方でも安心してご応募 ください。 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク八幡公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 生産グループスタッフ(油脂製造・配送担当)未経験者歓迎 日吉化学工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 福岡県北九州市若松区藤ノ木3丁目2番39号(筑豊本線(若松線)藤ノ木駅 から 徒歩10分) TEL:093-791-3233 / FAX:093-791-2231 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~250,000円 (1)8時15分~17時00分 日祝日その他 ・その他 第2、第4、第5土曜日、年末年始、夏季休暇 他会社カレンダーによる(2025年年間休日108日) 創業93年、新社屋も完成し100年企業に向かって社員一同頑張っています。新たな仲間を募集します。 ※賃金は本人の年齢・資格等を考慮して決定。 ※資格取得制度あり(危険物取扱者、中型自動車免許等) ※賃金は20日締め、当月末の支払いです。 ※昇給・賞与は会社業績及び本人能力で決定します。 ※マイカー通勤可:無料駐車場あり ※未経験者歓迎 (OJTにより実践を通して仕事が身に着いてきます) ※大型ローリー導入予定。 ○事前に応募書類を送付場所へ送付してください。 書類選考後、面接日時等をご連絡いたします。(要紹介時連絡) Eメールの場合、紹介状は面接時に持参してください。 また、Eメールまたはマイページでご提出いただいたデータは選 考後に事業所の責任において消去いたします。 ○オンライン自主応募の方は紹介状は不要です。 昭和7年創業以来今年で93年、当社は型枠離型剤メーカーのパイオニアとして高評価をいただき潤滑油リサイクル、バイオ燃料製造と幅広い分野で「油と水の匠」として社会に貢献しています。 生産グループに所属し ・油脂加工オペレーション、工場構内の機器管理、保全。 ・タンクローリー(中型車)、パワーゲート車(中型車)に 乗務しての石油製品の配送及び廃油の回収。 ・生産現場に付帯する業務全般。 業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク八幡公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 営業職 日吉化学工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 福岡県北九州市若松区藤ノ木3丁目2番39号(筑豊本線(若松線)藤ノ木駅 から 徒歩10分) TEL:093-791-3233 / FAX:093-791-2231 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 250,000円~300,000円 (1)8時15分~17時00分 日祝日その他 ・その他 第二、第四、第五土曜日、年末年始、夏季休暇 他会社カレンダーによる(2025年年間休日108日) 創業93年、新社屋も完成し社員一同心機一転100年企業に向かって邁進中!新しくなった社屋勤務となります。新たな仲間を募集します。 ※賃金は本人の年齢・経験・資格等を考慮して決定します。 ※昇給・賞与は会社業績及び本人能力で決定します。 ※通勤手当は会社規定により支給 ※マイカー通勤:無料駐車場あり ※必要な資格については費用会社補助制度あり *事前に履歴書・紹介状を所在地宛に送付してください。 書類選考後、面接日時等を連絡致します。(要紹介時連絡) *Eメールの場合、紹介状はPDF形式にて添付してください。 選考終了後、データについては破棄させていただきます。 ○オンライン自主応募の方は紹介状は不要です。 昭和7年創業以来今年で93年、当社は型枠離型剤メーカーのパイオニアとして高評価をいただき潤滑油リサイクル、バイオ燃料製造と幅広い分野で「油と水の匠」として社会に貢献しています。 当社ブランドの離型剤、再生燃料・バイオ燃料・潤滑油再生および潤滑油販売、燃料販売などの営業、官公庁入札案件等。 既存顧客には新たなご提案を。新規顧客の開拓。 *エリア:北部九州中心(社用車あり) 業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク八幡公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 品質・製造管理、研究開発 日吉化学工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 福岡県北九州市若松区藤ノ木3丁目2番39号(筑豊本線(若松線)藤ノ木駅 から 徒歩10分) TEL:093-791-3233 / FAX:093-791-2231 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 250,000円~300,000円 (1)8時15分~17時00分 日祝日その他 ・その他 第2、第4、第5土曜日、年末年始、夏季休暇 他会社カレンダーによる(2025年年間休日108日) 創業93年、新社屋も完成し100年企業に向かって社員一同頑張っています。新しくなった試験室業務です。 ※賃金は本人の年齢・能力・資格等を考慮して決定。 ※賃金は20日締め、当月末の支払いです。 ※昇給・賞与は会社業績及び本人能力で決定します。 ※マイカー通勤可:無料駐車場あり ※必要な資格については費用会社補助制度あり ・事前に応募書類を送付してください。書類選考後、面接日時に ついてご連絡いたします。(要紹介時連絡) ・Eメールの場合、紹介状はPDF形式にて添付してください。 選考終了後、Eメールでいただいたデータについては破棄させて いただきます。 ○オンライン自主応募の方は紹介状は不要です。 昭和7年創業以来今年で93年、当社は型枠離型剤メーカーのパイオニアとして高評価をいただき潤滑油リサイクル、バイオ燃料製造と幅広い分野で「油と水の匠」として社会に貢献しています。 ・当社製造油脂加工品(離型剤、潤滑油、再生燃料、 バイオ燃料、等)及び潤滑油再生処理における 品質、製造管理。 ・環境負荷のより少ない油脂加工品の研究開発、及び 資源エネルギーを有効利用したサービスの研究開発。 業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク八幡公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 生産グループスタッフ(油脂製造・配送ドライバー) 日吉化学工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 福岡県北九州市若松区藤ノ木3丁目2番39号(筑豊本線(若松線)藤ノ木駅 から 徒歩10分) TEL:093-791-3233 / FAX:093-791-2231 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 220,000円~280,000円 (1)8時15分~17時00分 日祝日その他 ・その他 第2、第4、第5土曜日、年末年始、夏季休暇 他会社カレンダーによる(2025年年間休日108日) 創業93年、新社屋も完成し100年企業に向かって社員一同 頑張っています。新たな仲間を募集します。 ※危険物、中型自動車免許保有者優遇あり! ※賃金は本人の年齢・資格等を考慮して決定。 ※賃金は20日締め、当月末の支払いです。 ※昇給・賞与は会社業績及び本人能力で決定します。 ※マイカー通勤可:無料駐車場あり ※未経験者歓迎 (OJTにより実践を通して仕事が身に着いてきます) ※資格取得制度あり ※大型ローリー導入予定。大型免許保持者大歓迎! ○事前に応募書類を送付場所へ送付してください。 書類選考後、面接日時等をご連絡いたします。(要紹介時連絡) Eメールの場合、紹介状は面接時に持参してください。 また、Eメールまたはマイページでご提出いただいたデータは選 考後に事業所の責任において消去いたします。 ○オンライン自主応募の方は紹介状は不要です。 昭和7年創業以来今年で93年、当社は型枠離型剤メーカーのパイオニアとして高評価をいただき潤滑油リサイクル、バイオ燃料製造と幅広い分野で「油と水の匠」として社会に貢献しています。 生産グループに所属し ・油脂加工オペレーション、工場構内の機器管理、保全。 ・タンクローリー(中型車)、パワーゲート車(中型車)に 乗務しての石油製品の配送及び廃油の回収。 ・生産現場に付帯する業務全般。 業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク八幡公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 大型トラック、タンクローリー運転手/若松区 株式会社石松商会 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 福岡県北九州市若松区南二島2丁目7番5号 二島営業所(JR二島駅 から 徒歩20分) TEL:093-621-6853 / FAX:093-621-6007 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 166,000円~166,000円 (1)8時15分~16時30分 日祝日その他 ・その他 夏季休暇8/13~8/15・年末年始12/30~1/3 会社カレンダーによる *昇給・賞与は事業業績及び本人の能力による *マイカー通勤:無料駐車場あり *定年後、再雇用延長契約あり *無事故手当は一人乗務可能により付与 *業務に必要な資格取得のための助成制度あり ○オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です。 主に化学製品や高圧ガスを運搬・製造・販売まで取り扱い。 89年以上の歴史があり、取引先は大手企業も多く、業績は安定。 20代から70代までの幅広い年代が同じ職場で活躍中。 ・大型トラック車(10tウィング・平車・タンクローリー・トレ ーラーなど)での輸送業務。 ・九州・中国・関西地方への化学薬品・高圧ガスの輸送、産業廃棄 物収集運搬など。 ・入社時は、福岡県内の輸送を中心に先輩と添乗して研修 未経験者でも安心してスキルアップできます ・経験や習熟度によって輸送範囲は拡大 輸送範囲によって行先手当も増加し、収入も増加 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク八幡公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 一般作業職/常昼/若松区北湊町 株式会社くきなみ 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 福岡県北九州市若松区北湊町13番1号 「AGCエスアイテック株式会社内事業所」 TEL:093-771-9173 / FAX:093-771-8864 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 180,000円~184,500円 (1)8時30分~17時00分 祝日その他 ・毎 週 採用日~1ヶ月:月曜~金曜までの週5日勤務 以降、勤務カレンダーによるシフト制(土曜日出勤、年6日程度) ・通勤手当については、公共の交通機関を利用した最短距離・最低 料金の1ヶ月の定期代見合額を支給します。(上限2万円) ・採用後2回までは賞与は寸志程度。 ・マイカー通勤について:駐車場代自己負担500円/月 ・昇給・賞与は事業業績及び本人の能力による ・賃金目安 基本給+シフト手当+乗務手当+通勤手当(2万円) +家族手当(5千円)+残業手当=22万円程度 製造メー力一向けのサービス業を展開しており、取引会社も2社に及んでいる。企業内風土良好、明るい職場である。やる気さえあれば能力を最大限にのばせる企業。 化学製品のパレット積み。 梱包作業およびフォークリフトを使い、4tウイング車へ製品の 積み込みをしていただき、隣接(距離にして100メートル程度 )の倉庫へ運搬していただきます。 教育期間がございますので、丁寧に指導いたします。 ◆初心者歓迎◆ 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク八幡公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 工事管理 株式会社しろみず 採用人数:2人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 福岡県北九州市若松区北浜2丁目4番1号(JR筑豊本線 若松駅 から 徒歩20分) TEL:093-761-4631 / FAX:093-751-7195 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 210,000円~280,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 年末年始、盆 基本土曜日休み、但し会社カレンダーによりシフトで出勤日あり ・賃金は能力等を考慮して決定します ・昇給・賞与は事業業績及び本人の能力による ・マイカー通勤:駐車場代自己負担2000円/月 ・賃金は20日締め、当月末の支払いとなります *出張期間中に帰省制度あり (2ヶ月に1回:費用は会社負担) 弊社は今年で創業103周年を迎え、“信頼の創造”をモットーに顧客の信頼を得る製品を提供しています。国内のユーザー各位からは“タンクのしろみず”として多大な評価を頂いています。 ・各種貯槽の現場据付工事の施工管理スタッフとして、工程 品質、安全等の管理業務 ・基地作業(本社での、次の仕事に向けた準備作業) ・社用車使用 *出張あり:全国各地(北海道~沖縄まで) 関東方面の化学メーカー、製鉄メーカーが多いです 1箇所あたりの工期:3~12ヶ月程度 *2人1組で現場管理にあたるので未経験の方でも安心して ご応募ください ・変更範囲:変更なし ハローワーク八幡公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 製缶・溶接工/経験者 竹藤開発工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 福岡県北九州市若松区南二島1丁目13-10(JR 二島駅 から 車3分) TEL:093-791-2477 / FAX:093-791-4526 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 213,000円~302,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *月2~3回土曜日休日 *年末年始、お盆、GW(会社カレンダーによる) ・賃金は経験、能力等を考慮して決定します ・昇給・賞与は事業業績及び本人の能力等による ・マイカー通勤可(無料駐車場有り) *事業内容の詳細は弊社ホームページをご覧下さい。 *改善提案表彰制度有り(業務の効率化、スピードアップの為の 改善提案等を募集し、優れた提案には金一封を授与) 当社の経営理念は「ものづくりを通して、幸せな未来を創る」です 我社に関わる人たちと信頼関係を築き、社会に貢献できる会社として社員と社員の家族の幸せづくりを目指します。 *鉄鋼・化学・水処理メーカー向けのタンク・ダクト等の製缶品の 製作を行う。 *具体的には製作図面を見て、部材を立体的に組み立て、溶接して 製品に仕上げて行く仕事です。 *製品の素材はステンレス・普通鋼(鉄) *水処理メーカー等でタンク等の製缶品の需要が高まっており、製 作対応のため製缶経験者を募集します。 *工場内の輸送のため車両(普通車)の運転あり 変更範囲:変更なし ハローワーク八幡公共職業安定所 公開日:2025年3月3日