キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 新潟県 > 新潟県新潟市東区で化学 新潟県新潟市東区で化学 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 長岡市(1) 三条市(1) 柏崎市(1) 新発田市(1) 小千谷市(1) 見附市(1) 燕市(1) 糸魚川市(4) 上越市(6) 阿賀野市(2) 魚沼市(5) 胎内市(3) 弥彦村(2) 新潟市北区(7) 新潟市東区(6) 新潟市中央区(4) 新潟市江南区(1) 消防用設備全般の保守点検作業 三和産業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 新潟県新潟市東区山木戸8丁目6-16(新潟駅 から 車10分) TEL:025-271-8624 / FAX:025-271-9087 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 185,000円~220,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 特別休暇12月27日(午後)~1月4日、GW5月3日~6日(2025年)、夏季休暇8月9日~17日(2025年) ○制服・作業服:有 ○連絡不可時間帯:17時以降 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) *業務上、車を使用する機会:有(社有車有り) 創業以来、消防防災用品の販売、消防設備の設計施工、保守管理で業績も伸ばし、今後のー層の発展が期待できます。 消防設備定期検査業務補佐及び点検結果報告書の作成業務 定期検査作業対象(新潟県内) JR上越新幹線施設、NTT通信施設、石油化学製造工場の施設、大手製造工場の施設他 消防設備士の各種資格を必要とするため、補助員をしながら資格を取得していただきます。 取得後、現場責任者として協力会社と作業に従事します。尚、資格試験費用は1種目当たり2回まで会社が負担いたします。 未経験者可 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 配管工、溶接工 重陽建設工業株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市東区長者町12-27 TEL:025-274-1903 / FAX:025-271-3102 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.1日) 277,200円~300,300円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダー 年末年始・夏期休暇(年間休日数約108.4日) ※履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を郵送ください。 (事前連絡要) 作業着支給(年2回)。 空調服(夏季)、防寒着(冬季)、安全靴支給。 ☆年間休日数:約108.4日 ☆残業月平均時間:6.4時間 繁忙期は残業時間が増える月もありますが、全くない月もあります。 時間外作業分は時間外手当を支給いたします。 ☆有給休暇の平均取得日数:年13.5日/人 ☆会社の特徴:従業員数は少ないですが、創業60年の会社で安定したお仕事があります。資格取得の際は取得費用を会社が負担いたします。未経験、資格をお持ちでない方もお気軽にご応募ください。 *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状 不要) 昭和40年創業以来 石油プラント、化学プラント建設と保全工事の実績を築き現在に至ります。更に技術の高度化を進めてまいります。 ・配管工事・鋼構造物工事・機械器具設置工事 化学プラント建設、主に薬品配管に係るお仕事です。 ≪具体的なお仕事内容≫ 寸法取り、図面製作(CAD等使用なし)※最初は補助【現場】 →〈設計、製図 配管材選定、手配〉 ⇒得意先からの支給 →配管加工・製作【工場】 →配管耐圧気密試験【工場または現場】 →配管取付【現場】※既存配管の撤去作業がある場合もあります。 *各工事毎に2名~5名程度のチームに分かれて作業を行います。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月17日 工場製造(製缶工、溶接、配管及び組立) 【経験者】 株式会社高見工業所 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市東区浜谷町2丁目2番39号(新潟駅 から 車15分) TEL:025-273-0857 / FAX:025-273-2732 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 230,000円~270,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 ※その週に祝日がある場合、土曜日は出勤になります。 ・完全週休二日制 ・年末年始・夏期休暇 ○制服・作業服:有 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) ○業務上車を使用する機会:有(社有車有) *応募前職場見学大歓迎です。ご希望の方はハローワークを通じてご連絡ください!おまちしております。 *連絡不可の時間帯:土曜日 *履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を郵送ください。 (事前連絡要) *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要) <書類送付先> 採用担当 高見 昭和13年創業以来、順調に業績を伸ばしており、また堅実な経営に依り、今後一層の発展が期待できます。 溶接作業:半自動、Tig、アーク溶接を行います。 毎日同じ仕事ではないので様々な経験を積むことができます。 ぜひ私達と一緒にモノづくりの根幹を支える仕事をしませんか? 主に新潟市内の化学、製紙及び環境関連プラント向け装置の製作、現地据付をしていただきますが、工場製造(製缶、溶接、配管及び組立作業)が主体となります。 難しい仕事もチームで完成に導くチャレンジ精神を求めています。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 設備機器の組立・整備 経験者は年齢不問! 株式会社高見工業所 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市東区浜谷町2丁目2番39号(新潟駅 から 車15分) TEL:025-273-0857 / FAX:025-273-2732 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 230,000円~270,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 ※その週に祝日がある場合、土曜日は出勤になります。 ・完全週休二日制 ・年末年始・夏期休暇 ○制服・作業服:有 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) ○業務上車を使用する機会:有(社有車有) *応募前職場見学大歓迎です。ご希望の方はハローワークを通じてご連絡ください!おまちしております。 *連絡不可の時間帯:土曜日 *履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を郵送ください。 (事前連絡要) *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要) <書類送付先> 採用担当 高見 昭和13年創業以来、順調に業績を伸ばしており、また堅実な経営に依り、今後一層の発展が期待できます。 製紙・化学プラントで使われるポンプ類や生産機械類の整備、据付をしていただきます。 自動車整備に近い仕事内容です。 技術習得まで先輩社員が丁寧に指導します。 異業種でも工場作業経験者は賃金面で優遇します。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 設備機器の組立・整備 未経験者活躍中! 株式会社高見工業所 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市東区浜谷町2丁目2番39号(新潟駅 から 車15分) TEL:025-273-0857 / FAX:025-273-2732 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 170,000円~270,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 ※その週に祝日がある場合、土曜日は出勤になります。 ・完全週休二日制 ・年末年始・夏期休暇 ○制服・作業服:有 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) ○業務上車を使用する機会:有(社有車有) *応募前職場見学大歓迎です。ご希望の方はハローワークを通じてご連絡ください!おまちしております。 *連絡不可の時間帯:土曜日 *履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を郵送ください。 (事前連絡要) *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要) <書類送付先> 採用担当 高見 昭和13年創業以来、順調に業績を伸ばしており、また堅実な経営に依り、今後一層の発展が期待できます。 当社は社員の長所や個性を活かして活躍できるフィールド作りを大切にしています!私達と一緒にお客様の満足を作っていきませんか 機械の整備無しには工場は正常に動きません。そんな機械の点検、整備、メンテナンスの仕事を一緒にやりませんか? 製紙・化学プラントで使われるポンプ類や生産機械類の整備、据付をしていただきます。 最初は補助的な仕事をしていただきます。 技術習得までは先輩社員が丁寧に指導します。 異業種でも工場作業経験者は賃金面で優遇します。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 非破壊検査技術員 新潟検査工業株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 新潟県新潟市東区河渡庚296-13 TEL:025-273-6716 / FAX:025-275-5753 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 170,000円~328,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 ・会社カレンダー ・年末年始・夏季休暇・GW・SW ・土曜日は大型連休月以外隔週休み ○制服・作業服:有 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) ○連絡不可時間帯:17時以降・土曜日 専門特殊企業として産業設備の保全と安全に貢献する非破壊検査会社 ・既設設備の品質管理及び検査業務 ・構造物の非破壊検査(放射線透過検査、超音波探傷検査、 浸透探傷検査、磁粉探傷検査等) ・石油、化学、電力、鉄鋼、土木、ガス、水道等の品質管理 及びメンテナンスに伴う検査 ・機材運ぶ等の力仕事あり ※業務上、車を使用する機会:有(社有車使用) 溶接部や発電所・プラント・船舶などの構造物を、分解・破壊したりせずに、その内部や表面に欠陥などがないか調べる仕事です。検査が終了したら試験データを評価し、報告書にまとめます。 変更範囲:なし ハローワーク新潟公共職業安定所 公開日:2025年3月3日