キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 山形県で化学 山形県で化学 の求人 検索結果 1-10件 / 10件 市区町村 米沢市(3) 鶴岡市(2) 酒田市(1) 天童市(2) 東根市(1) 白鷹町(1) プラント電気設備の保全・管理業務 株式会社ビーネックステクノロジーズ仙台オフィス 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 山形県酒田市大浜一丁目4番16号(JR羽越本線 酒田駅 から 車9分) TEL:022-398-6306 / FAX:022-398-6316 無期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 179,000円~347,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 GW、夏季休暇、年末年始休暇 ◆派遣期間:即日~3ヶ月以上長期(契約更新の可能性あり) ◆無期雇用派遣労働者として雇用。当社では正社員としての位置づ けです。派遣先との契約終了後も雇用継続します。 ◆資格取得支援制度あり(通信教育講座受講費用補助など) ◆社員寮あり:社宅の家賃負担は勤務地区分により異なります。 *全国社員の場合:会社負担7割、個人負担3割 *エリア限定社員の場合:会社負担5割、個人負担5割 *初期費用全額会社負担、引越し費用補助あり ◆慶弔見舞金◆社員特殊制度 ◆表彰制度(最優秀エンジニア賞)◆結婚・出産祝い金 ◆社員持ち株会制度◆個人型確定拠出年金(iDeCo) ◆退職金制度(企業型確確定拠出年金)◆総合福祉団体定期保険 ◆賞与あり※試用期間は賞与査定期間の対象外です。 当プロジェクトでは転勤がございませんが、プロジェクト終了時 や希望者に対してご相談します。 変更の範囲:配属先にて異なります。全国社員/エリア限定社員の 定める範囲。 技術者のキャリア形スキルUPを図る為、各種研修・教育・サポート体制の充実を図っています。 化学メーカーにて、下記業務に従事していただきます。 ・受変電設備の保全、管理業務 ・プラント電気設備、計装設備の保全修理 ・電気設備の改造、増設計画の設計、工事管理 【業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 金属部品の検査及び品質管理業務◆管理職候補◆ 株式会社ニクニ白鷹 採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 山形県白鷹町西置賜郡大字横田尻1367(フラワー長井線 鮎貝駅 から 徒歩15分) TEL:0238-85-5811 / FAX:0238-85-0672 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 240,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇、年末年始、GW/特別休暇、慶弔休暇 *会社カレンダー参照 【福利厚生】共済会あり(出産・入学祝など)/親睦会あり(旅行等の各種行事、部活動補助)/インフルエンザ予防接種等補助あり業務関連資格の費用(受講費等)の補助あり *当社は、OJTなど教育制度を充実させており、社員一人一人が 技能向上を目指せる環境で、技能検定など資格取得にも力を入れて おります。 *入社後は、個別指導や研修などを積極的に行い、未経験の方でも 安心して仕事に臨むことができます。 *有給休暇は入社後10日付与 *平均勤続年数17.2年・平均年齢43.7歳(参考値)で、定着も良く、若い従業員が大いに活躍しています。 *当社ホームページもご覧いただき、参考にしてください。 *応募前の工場見学も大歓迎です! 「見学時、若手からベテランまで様々な社員が活躍しておりますの で、ぜひ会社の雰囲気を感じてもらえればと思います」 *「働く人応援(PR)シート(HW長井提供)」もご覧ください 自分次第で多様なスキルアップを図れる環境です。現場を支える技術者を育成するための技能検定受験補助等を実施しています。1人ひとりをじっくり育てる社風が人材育成の基盤となっています。 ・部品の目視検査 ・三次元測定機等を使用した精密寸法検査 品質管理業務:・データ分析(寸法・不良データ等) ・事務処理(不良集計、図面印刷等)・客先渉外業務(打合せや品 質連絡等)・計測機器、ゲージの校正等・製品含有化学物質調査 マネジメント業務:職場のマネジメントや技術導入、人材育成 *従事すべき業務の変更範囲:当社の全ての部門 ◆当社は「ユースエール認定企業」です◆ 「若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理が優良であると厚生労働大臣が認定した企業」 ハローワーク長井公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 【急募】臨床検査技師(正職員) 医療法人篠田好生会天童温泉篠田病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 山形県天童市鎌田一丁目7番1号(奥羽本線 天童駅 から 徒歩10分) TEL:023-653-5711 / FAX:023-653-1327 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.6日) 219,591円~297,191円 (1)8時40分~17時00分 その他 ・その他 4週8休制 ・夏季休暇:4日 ・年末年始休暇:6日 大正7年創立以来、県内最大の民間病院として「地域に根ざし信頼される病院」を基本理念とし、地域医療に邁進致して参りました。 * 病院内においての臨床検査業務 * 病気を発見したり、体の状態を調べるために、血液や尿、心電 図などの検査を行うのが主な仕事になります。 * 衛星物学的検査・血清学的検査・血液学的検査・病理学的検査 ・医動物学的検査・生化学的検査・生理学的検査(法令で定める もの) を行います。 変更の範囲:会社の定める業務 ※応募の際は、ハローワークからの「紹介状の交付」を受けてく ださい。 ハローワーク山形公共職業安定所 公開日:2025年4月8日 生産現場事務職 畑中特殊バルブ工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 山形県米沢市八幡原3-4452-8(※駅) TEL:0238-28-3182 / FAX:0238-28-3192 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる *試用期間:3ケ月 ※応募前職場見学、歓迎いたします。 事前連絡のうえ打合せ後、日時を決めさせて頂きます。 『この求人票に応募希望の際は、ハローワーク紹介窓口にて紹介状の交付を受けて下さい』 1992年の工場操業開始以来、電力・ガス等のエネルギー産業・石油化学・製鉄他、多くの産業プラント向けバルブを、この米沢から世界に供給してきました。安心と安全をめざす堅実な会社です。 ■発電所や製油所、化学工場等、社会インフラを支えるうえで重要 な設備で使用する産業用の特殊バルブを製造するため、以下のよ うな仕事をしていただきます。 ・生産現場で発行する報告書や帳票類の作成及びその補助 ・電話対応 ・出張時の各種予約事務作業 など 【従事すべき業務の変更の範囲:変更なし】 ハローワーク米沢公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 製品組立職 畑中特殊バルブ工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 山形県米沢市八幡原3-4452-8(※駅) TEL:0238-28-3182 / FAX:0238-28-3192 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 196,000円~245,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *会社カレンダーによる ※応募前職場見学、歓迎いたします。 事前にご連絡いただき、調整後日時を決めさせていただきます。 『この求人票に応募希望の際は、ハローワーク紹介窓口にて紹介状 の交付を受けてください』 1992年の工場操業開始以来、電力・ガス等のエネルギー産業・石油化学・製鉄他、多くの産業プラント向けバルブを、この米沢から世界に供給してきました。安心と安全をめざす堅実な会社です。 ■発電所や製油所、化学工場、宇宙産業等、社会的に重要な設備で 使われる 特殊バルブを作る仕事です。 *部品を組み立てて、バルブの製品を作る *北海道から沖縄まで、全国各地のユーザーに納入したバルブの メンテナンスも重要な仕事です。 *その他、検査等の工場内の軽作業、記録作成などの事務作業 *設備、製品、作業風景などの画像をハローワークインターネット サービスサイトやハローワーク相談窓口でご覧いただけます。 【会社見学可能求人】 【従事すべき業務の変更の範囲:変更なし】 ハローワーク米沢公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 陸上自衛官(自衛官候補生) 自衛隊山形地方協力本部 採用人数:1人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日 山形県東根市神町南3丁目1-1(奥羽本線 神町駅 から 車5分) TEL:023-622-0711 / FAX:023-623-8328 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 179,000円~179,000円 (1)8時15分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 原則週休2日制ですが、訓練等の都合により、上記休日でも出勤する場合もあります。この場合、代休の取得が可能です。 ・自衛官志願票については自衛官募集HPからダウンロードが可能です。 ・選考の1次試験は筆記試験及び適性検査、2次試験は口述試験、身体検査を実施します。 ・選考の1次試験の筆記試験及び適性検査についてはWeb試験となるため自宅等で受験いただき、2次試験の口述試験及び身体検査は選考場所での受験となります。 ・入隊時に再度身体検査を実施します。その際、異常があった場合は不採用になることがありますので、健康管理には十分注意してください。なお、薬物使用検査も併せて実施します。 ・全国の採用予定数は男性約5,000名、女性約750名を予定しています。 ・合格者については、自衛隊山形地方協力本部HPでも発表いたします。 * 我が国の防衛、災害派遣、国際平和協力活動など自衛隊の任務を遂行するため、各種業務に従事します。(業務の区分である職種については採用後に本人の希望や適性などを踏まえて決定されます。) 〈主な職種〉 普通科、機甲科、野戦特科、高射特科、航空科、施設科、システム通信科、武器科、需品科、輸送科、会計科、衛生科、警務科、化学科、音楽科、情報科 ハローワーク山形公共職業安定所 公開日:2025年3月25日 臨床検査技師【正職員・R8.4.1~】*年間休日124日 一般社団法人鶴岡地区医師会 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 山形県鶴岡市馬場町1-45 【荘内地区健康管理センター】 TEL:0235-22-0136 / FAX:0235-25-0772 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 190,100円~247,600円 (1)8時30分~17時30分 (2)6時15分~15時15分 (3)9時00分~18時00分 その他 ・その他 当会シフトによる。土曜日勤務分は平日に振り替える。 年末年始休業・GWあり 【賞与】 初回は支給なし。2回目は支給率の1/2支給します。 以降は年2回支給します。支給額は4ヶ月分(R5年度実績) *給与は経験年数などによって異なります。 【福利厚生】 職員健康診断のオプション検査を職員割引価格で受けられます。 【応募期間】令和7年5月31日(土)必着 ※・応募希望の方は、事前に履歴書、卒業証明書、ハローワーク 紹介状、職務経歴書(※職歴を有する方のみ)、 資格免許証の写しを郵送または持参してください。 ・当会様式以外の履歴書を使用する場合は、“応募職種”および “採用年度”を必ずご記入ください ・当会様式は当会HPよりダウンロードできます。 ◆詳細はHPの「職員募集要項」をご覧ください。 ◆施設見学も行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。 当会は地域住民の健康維持・増進と健やかな長寿社会の実現のために地域に貢献し医の心を忘れず、知識と技術の向上を目指し、不断の研鑽に励みながら日々前進する組織を目指します ○荘内地区健康管理センターにおける検診・検査業務 ◆R5年度有休取得率:71.6%(全事業所・全職種平均) ◆年次有給休暇:採用日から取得可 ◆賞与:4ヶ月分(令和6年度実績)※特記事項参照 ◆子の看護休暇は就職時から取得でき、小学6年生まで対象です 【仕事内容】 健診における各種検査(腹部・乳房超音波、心電図、脈波、肺機 能等)、検体検査(生化学、血液、免疫、尿、便)等 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク鶴岡公共職業安定所 公開日:2025年3月24日 調理補助/水澤化学工業水沢工場 内厨房 シダックスコントラクトフードサービス株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 山形県鶴岡市西目字殿田21番地 水澤化学工業水沢工場 水澤化学工業水沢工場 内厨房シダックス店(羽前水沢駅 から 徒歩6分) TEL:022-227-4075 / FAX:022-227-4091 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)9時00分~14時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・社会保険完備 ・制服・靴貸与 ・永年勤続表彰あり ・定期健康診断 ・給与前払制度あり ・3ヶ月毎の有期労働契約 ・年次有給休暇、加入保険は法定通り ・就業時間により休憩時間が異なる可能性があります。 ハローワークオンラインでは紹介状の受領のみを行います。 応募者様へのメッセージ送信は行っておりませんのでご了承ください。 ご質問、面接日程調整等は弊社 採用担当者へお電話、又はFAXでご連絡下さい。 安心・安全・おいしい・楽しい食事をたくさんの人へ。シダックスグループは食を通じて社会課題解決に取り組みます。シダックス(株)の関連会社です。 調理師や栄養士と連携してメニューの仕込みや盛付け、調理器具や食器の洗浄等を行っていただきます。ご経験等に応じ簡単な作業から始めますので、未経験の方でも安心してお仕事を始められます♪お食事提供を通じて皆様の食生活をサポートしましょう!〈食数〉昼:60食 従事すべき業務の変更範囲:なし プロジェクトコード:328665 ハローワーク府中公共職業安定所 公開日:2025年3月18日 【未経験可】缶詰や飲料などの品質検査業務 WDB株式会社仙台支店 採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 山形県天童市清池東1-4-1 【三和罐詰株式会社】 TEL:022-216-3522 / FAX:022-221-6788 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 224,000円~240,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)20時00分~5時00分 土日祝日その他 ・毎 週 企業カレンダーに準ずる 履歴書と職務経歴書ご提出の代わりに、当社ホームページからWEB履歴書の入力をお願いしております。 ●WDBホームページよりボタンより登録の後、「WEB履歴書」の「学歴・職歴」を入力してください (HP)https://www.wdb.com/ ※WEB履歴書の内容を踏まえた選考となります。 登録後、なるべく早くご入力下さい。 ※WEB登録の際には連絡のつきやすいEメールアドレスにて 登録してください。(携帯アドレス可) ●ハローワーク紹介状のご提出は不要です。 選考終了までお手元に保管ください。 *企業様への直接のお問い合わせはご遠慮ください。 *面接時の交通費は自己負担となります。 一次面接はオンラインでの実施となります。 更新上限:有(通算契約期間3年) WDBは分析、バイオ実験など理学系の専門技術を持った人材を派遣する会社です。顧客は民間(製薬、化学、食品等)、大学・公的機関で、日本のトップクラスの企業や大学・公的機関が中心です。 製造した食品や飲料の検査を行います。 ・理化学試験(塩分、糖度、酸度など) ・微生物試験(サンプリング、コロニーカウント、同定) ・官能試験 ・製造サポート ・その他不随業務 ※指導が丁寧!お仕事に慣れるまではしっかり指導があるので未経験の方もご安心ください。 変更の範囲:変更なし ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年3月18日 医薬品原料の理化学試験 WDB株式会社仙台支店 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 山形県米沢市八幡原2-4300-18 浜理PFST 株式会社 TEL:022-216-3522 / FAX:022-221-6788 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 248,000円~264,000円 (1)8時20分~17時20分 土日祝日その他 ・毎 週 履歴書と職務経歴書ご提出の代わりに、 当社ホームページからWEB履歴書の入力をお願いしております。 ●WDBホームページより「WDBに登録する」ボタンより登録の後、「WEB履歴書」の「学歴・職歴」を入力してください (HP)https://www.wdb.com/ ※WEB登録の際には連絡のつきやすいEメールアドレスにて 登録してください。(携帯アドレス可) ●ハローワーク紹介状のご提出は不要です。 選考終了までお手元に保管ください。 【正社員登用時の条件】 月収:240.000円~256.000円 昇給:有 残業手当:有 賞与:年2回 手当:通勤手当(上限18.500円)、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 定年:60歳 休日:完全週休2日制(土日祝日)年間休日:125日 WDBは分析、バイオ実験など理学系の専門技術を持った人材を派遣する会社です。顧客は民間(製薬、化学、食品等)、大学・公的機関で、日本のトップクラスの企業や大学・公的機関が中心です。 医薬品や食品添加物を製造している企業での業務 ・医薬品原料の試験、分析と品質評価 ・原材料の受け入れ試験 ・工程の評価試験 ※派遣期間終了後(最長6ヶ月間)双方合意のもとで 直接雇用(正社員)へ紹介予定。 変更の範囲:変更なし ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年3月13日