キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道で化学 の求人

検索結果 1-10件 / 28件

営業

道都化学産業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道札幌市東区北8条東1丁目1番40号 道都ビル4F
    (JR札幌駅 から 徒歩7分)

  • TEL:011-712-2311 / FAX:011-751-4241
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 190,000円~230,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・夏季休暇

  • *通勤について:採用後社用車貸与あり  *資格取得支援制度あり(ご希望の方はご相談下さい)                

  • 昭和27年創立の老舗です。 配送センター(白石区)に数百種類の化学薬品を在庫、物流体制も整えており、迅速なデリバリーと、きめ細かいサービスで顧客の信頼を得ています。
  • 主に化学工業薬品のルートセールスです。取引先は官公庁、ゼネコン、土木工事業者、食品加工業者、電気機械器具製造業者、金属製品製造業者、化学製品製造業者等、多岐にわたります。札幌市内に物流拠点を置き、様々な商品を在庫、即日出荷体制を整えています。商品は毒劇物や危険物が多く相応の知識が必要ですが、入社後スキルを身につけてもらうためのサポートをします。      *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌北公共職業安定所

 公開日:

教員(日本語教師)

学校法人北斗文化学園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道室蘭市母恋北町1丁目5-11 学校法人 北斗文化学園
    (道南バス 交番前バス停より 徒歩2分/母恋駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0143-22-5811 / FAX:0143-22-7723
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 144,700円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    事業所カレンダーによる。年末年始(12/29~1/3)、お盆※研修や入試等、日曜出勤となる場合あり(振替休日扱い)

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり。    *必要な免許、資格:下記のいずれかに該当する方   ・日本語教師養成講座修了(420時間)   ・日本語教育能力検定資格合格   ・日本語教育主専攻又は副専攻   ・認定日本語教師資格 

  • 専門学校2校運営(介護福祉士・保育士・幼稚園教諭・調理師の学科を設置)の他、幼稚園(市内2ヵ所)の運営も行っています。
  • *就業場所における下記の業務に従事していただきます。  ・留学生の管理、日本語の授業等の教育業務。   ・各種手続き等の事務全般。  ・その他、付随する業務  *業務中、社用車を使用することがあります。  (社用車:普通乗用~ワゴン/AT車)   「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク室蘭公共職業安定所

 公開日:

教員(日本語教師):パート

学校法人北斗文化学園

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道室蘭市母恋北町1丁目5-11 学校法人 北斗文化学園
    (道南バス 交番前バス停より 徒歩2分/母恋駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0143-22-5811 / FAX:0143-22-7723
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 3,500円~3,500円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    学校カレンダーに基づくシフト勤務表による。 *有給休暇は週所定労働日数により変動します。

  • *必要な免許、資格:下記のいずれかに該当する方   ・日本語教師養成講座修了(420時間)   ・日本語教育能力検定資格合格   ・日本語教育主専攻又は副専攻   ・認定日本語教師資格   *マイカー通勤:無料駐車場あり。   *週所定労働時間に応じて、雇用保険・社会保険へ加入します。 

  • 専門学校2校運営(介護福祉士・保育士・幼稚園教諭・調理師の学科を設置)の他、幼稚園(市内2ヵ所)の運営も行っています。
  • *当学園にて外部講師として、下記の業務に従事していただきます  ・日本語の授業等の教育業務。   ・授業内容等記載の事務全般。  ・その他、付随する業務  「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク室蘭公共職業安定所

 公開日:

薬剤師

医療法人社団静和会静和記念病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道札幌市西区八軒5条東5丁目1番1号
    (JR 八軒駅 から 徒歩6分)

  • TEL:011-792-6025 / FAX:011-792-6027
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日) 182,200円~234,100円

  • (1)8時45分~17時00分

    (2)8時45分~12時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    隔週土曜日休、年末年始休暇(12月29日午後~1月3日)、 夏期又は冬期休暇(3日)※初年度条件有 その他特記事項記載

  • *ハローワークのご紹介・または自主応募により採用された方には  入職祝い金として20万円を支給します!!(支給要件あり)  *有給休暇等の法定休暇の他、病気休暇3日・看病休暇7日  (子供2名以上は8日)・慶弔休暇等が付与されます。  看病休暇は小学生以下のお子様がいる方に対して付与されます。  また、土曜日は月2回以上お休みで、出勤の場合は午前のみの  勤務となります。  *病院敷地内に職員用無料駐車場を確保しています。  (通勤条件により利用可否判断)  *通勤の際は無料法人バスを利用可能です。  (JR琴似駅、地下鉄琴似駅・二十四軒駅を経由)  *社員食堂は事前申請により利用可能です。  *資格証原本は採用後にご持参いただきます。 

  • 2022年5月に新築移転した綺麗で清潔感あふれる病院です。 急性期、回復期リハ、地域包括ケアや診療科目が多岐に渡る外来、専門の健診センターは最新の設備でサービスを提供しています。
  • 現在、急性期・回復期リハビリテーション・地域包括ケアの 計195床病棟を運用しています。  ・調剤業務  入院調剤、注射調剤・抗がん剤の調製、TPNの調製 ・病棟薬剤師業務  病棟担当制で、病棟薬剤業務実施加算・薬剤管理指導料を算定 ・チーム医療  ICT、AST、NST、ОLS、がん化学療法、輸血療法等  ・DI業務等  *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

陸上OR海上OR航空自衛官(自衛官候補生)

自衛隊帯広地方協力本部

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 北海道美幌町網走郡字田中国有地

  • TEL:0155-23-5882 / FAX:0155-23-2485
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 179,000円~179,000円

  • (1)8時15分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    訓練等の場合により、上記の休日でも出勤する場合もありますが、代休の取得が可能です。

  • ・自衛官志願票については、自衛官募集HPからダウンロードが可能です。 ・選考の筆記試験及び適性検査についてはWEB試験でも行っております。WEB試験で行う場合、自宅等で受験することができますが、WEBを実施しない場合は選考場所で受験することになります。また、身体検査及び口述試験は選考場所で行います。 ・入隊時に再度身体検査を実施します。その際、異常があった場合は、不採用になることがありますので、健康管理には十分注意して下さい。なお、薬物使用検査も併せて実施します。 ・採用後は原則として営内居住となりますが、この間は通勤手当、住居手当の支給はありません。  *選考場所については、帯広と記載しておりますが、  帯広駐屯地・釧路駐屯地・美幌駐屯地にて自衛官候補生採用試験  実施いたします。  *就業場所については、美幌と記載しておりますが、  帯広駐屯地・釧路駐屯地・美幌駐屯地・真駒内駐屯地等にて自衛官候補生として当初就業いたします。                             I5

  • 本部内に総務、募集及び援護の3課を、帯広、釧路、根室、北見、網走及び中標津に出張所等の出先機関を、また各駐屯地に援護センターを配置しています。
  • 我が国の防衛、災害派遣、国際平和協力活動など自衛隊の任務を遂行するため、各種業務に従事します。(業務の区分である職種については採用後に本人の希望や適性などを踏まえて決定されます。) <主な職種>陸上自衛隊:普通科、機甲科、野戦特科、高射特科、航空科、施設科、システム通信科、武器科、需品科、輸送科、会計科、衛生科、警務科、化学科、音楽科、情報科  海上自衛隊:射撃、水雷、掃海機雷、航海・船務、通信、機関、潜水、飛行、航空、航空機整備、経理・補給、施設、情報、衛生、気象海洋、音楽  航空自衛隊:航空機に搭乗する職域、航空管制、気象、高射、航空機整備、武器弾薬、無線レーダー整備、電算機処理、補給、施設、輸送、警備、衛生、音楽、会計

ハローワーク帯広公共職業安定所

 公開日:

検査技術員/苫小牧市

日本試験検査株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道苫小牧市沼ノ端中央1-13-5 ≪当社 苫小牧営業所≫
    (沼ノ端駅 から 徒歩15分)

  • TEL:03-5820-0095 / FAX:03-5820-0096
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始 12/29~1/4 夏季休暇

  • ・時間外手当は翌々月1日に支給します。 ・賃金については、実務経験及び資格により相談に応じます ・非破壊検査資格者優遇  ※月平均時間外:17.2時間  電話連絡の上、応募書類を本社宛に郵送してください。 職歴のある方は職務経歴書、職歴のない方は自己PR書が必要になります。 書類到着後、7日以内に連絡します。 選考は、書類選考後筆記試験及び面接を行います。  *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。

  • 各種プラント等の社会資本に対する各種検査及び設備診断業務を事業としており、公共性が高く、高度技術社会における「安全の防人」として仕事を通じて社会貢献の出来る企業です。
  • 発電プラント・石油プラント・化学プラント・造船・橋梁・高層ビル等に供給される機器・装置・材料の製作時および建設時の非破壊検査並びに設備診断業務を担当していただきます。   ※文系・理系を問わずさまざま履歴の方が活躍している職場です  。入社後、一から教えますので、未経験の方も安心してご応募  ください。     *変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

製造職(化学プラントの運転業務)

北海道曹達株式会社幌別事業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道登別市千歳町2丁目12 「曹達 株式会社 幌別事業所」
    (千歳町6丁目(道南)バス停より徒歩10分/JR幌別駅 から 車10分)

  • TEL:0144-55-7862 / FAX:0144-55-7155
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 170,000円~227,000円

  • (1)7時00分~15時10分

    (2)15時00分~23時10分

    (3)23時00分~7時10分

  • その他

    ・その他

    シフト表により休日を指定 (3勤1~2休の26日サイクルとなります)

  • *年齢制限下限理由:労基法第61条           満18歳に満たない者の深夜業の原則禁止 *マイカー通勤補足:無料駐車場あり。 *UIJターン歓迎:入居可能住宅あり(面接時説明)   【選考方法-その他】 1次面接通過者のみ適性検査(性格検査)あり。    【ジョブガイドのぼりべつ(アーニス内)でも紹介状の交付を行っています。(平日10:00~17:00)】

  • 北海道における紙パルプ産業・鉄鋼・食品・水産加工・農業資材分野の他、市町村の上下水道など、幅広くに製品を供給。また、天然高分子であるキトサン等新しい基礎素材の製造販売等にも多角化。
  • *無機化学薬品等の製造業務 *安全・安定操業を最優先に、日勤又は三交替勤務制勤務。 ・生産プラントの運転や監視 ・原材料の仕込み ・機械設備の日常点検や保守 ・排水処理、製品の充填 ・5S等の業務に従事して頂きます。 「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク室蘭公共職業安定所

 公開日: