キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

京都府で労働局 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

事務担当/就労支援事業/京都市

株式会社東京リーガルマインド(LEC)大阪本部(13-ユ-080515)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市下京区東洞院通七条下ル2丁目東塩小路町680-2 木村食品ビル(受付1階) 京都駅前本校
    (JR線 京都駅 から 徒歩1分)

  • TEL:06-6374-5021 / FAX:06-6374-5019
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *初回契約 2カ月。  以後、能力・資質により契約の更新の可能性あり。  *履歴書(写真添付・Eメールアドレス記載)、職務経歴書  を郵送ください。  労働時間等により加入保険が変わります 年次有給休暇は勤務日数等により法定通り  *応募書類は返却いたしませんので、ご了承ください   *応募にはハローワーク紹介状が必要です

  • LEC(レック)の呼称で全国35校の資格試験受験指導校を展開し、特に司法試験合格者の多くを輩出してきたという実績を誇っている。不況に強く、時代に必要とされる成長企業。
  • 京都府の地域に実情に応じた雇用対策を実施する事業です。  【業務内容】  ・合同就職面接説明会、各種イベントの運営補助  ・委託元労働局への報告書などの作成  ・その他付随する業務  【京都府との一体的実施事業】

ハローワーク梅田公共職業安定所

 公開日:

コーディネーター/就労支援事業/京都市

株式会社東京リーガルマインド(LEC)大阪本部(13-ユ-080515)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市下京区東洞院通七条下ル2丁目東塩小路町680-2 木村食品ビル(受付1階) 京都駅前本校
    (JR線 京都駅 から 徒歩1分)

  • TEL:06-6374-5021 / FAX:06-6374-5019
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 208,000円~208,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *初回契約 2カ月。  以後、能力・資質により契約の更新の可能性あり。  *履歴書(写真添付・Eメールアドレス記載)、職務経歴書  を郵送ください。  *応募書類は返却いたしませんので、ご了承ください   *応募にはハローワーク紹介状が必要です

  • LEC(レック)の呼称で全国35校の資格試験受験指導校を展開し、特に司法試験合格者の多くを輩出してきたという実績を誇っている。不況に強く、時代に必要とされる成長企業。
  • 京都府の地域に実情に応じた雇用対策を実施する事業です。  【業務内容】  ・合同就職面接説明会、各種イベントの企画、実施遂行、進捗管理、   参加者/参加企業集めの広報活動推進  ・実績管理と費用管理、委託元労働局への報告など  ・その他付随する業務  【京都府との一体的実施事業】  【変更範囲:なし】

ハローワーク梅田公共職業安定所

 公開日:

法人営業・保全(企業福利厚生プランナー)

大同生命保険株式会社舞鶴営業所

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 京都府舞鶴市字喜多1105-1 舞鶴21ビル5F
    (西舞鶴駅 から 車10分)

  • TEL:0773-76-2826 / FAX:0773-76-0980
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 220,000円~220,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    有給休暇 最大年20日 (入社3ヶ月目から)

  • 子育て支援を積極的に行っている企業です(子育て世代歓迎求人) *学校行事等考慮します(半日休暇制度あり) *仕事と家庭の両立ができ、働きやすい職場です  ≪会社説明会≫~お気軽に参加してください~ 随時(参加ご希望の方は事前にご連絡ください) *入社前研修あり:2週間程度10時~17時 1時間休憩  研修手当 1日 8,000円(労災のみ適用)  入社月はご相談に応じます 応募者の多くは、主婦・パートや事務職経験者です 30代、40代の女性が多く活躍している職場です 「ワークバランス」「次世代育成支援」に積極的に取り組んでいます。   

  •  当社は企業市場を主要な営業基盤としており、契約全体の約8割を占めています。又当社は個人定期保険を主力商品とした特化戦略を取っておりその保有契約高ば業界第一位にあります。
  • 企業(納税協会会員)への福利厚生制度の加入提案・保全手続きをしていただくお仕事です。家庭訪問ではありません。 (活動エリアは、舞鶴、宮津、綾部、福知山、京丹後です) 営業未経験の方も安心してご応募できます。法人営業を習得するための各種研修や研修制度があります。 ☆★厚生省東京労働局認定 子育てママ支援企業☆★ ☆★プラチナくるみん認定☆★ 平日定時退社、土日祝休み、半日休暇制度を利用してお子様の急な発熱への対応や参観日・個人面談等学校行事にも参加できます。主婦からの社会復帰したプランナーも多数。 ※遠方の方は在宅勤務相談可      従事すべき業務の変更の範囲:変更なし

ハローワーク舞鶴公共職業安定所

 公開日:

庁費支弁職員(電子申請事務センター)

京都労働局

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市下京区朱雀正会町1  ハローワーク京都七条 千本労働分庁舎2F  『京都労働局 雇用保険電子申請事務センター』
    (JR梅小路京都西駅 から 徒歩2分)

  • TEL:075-241-3268
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,228円~1,596円

  • (1)9時45分~17時15分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *応募多数の場合は、早期に締め切る場合があります。 *服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。 *国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は応募できません。

  • 働く人々の労働条件の改善及び環境の整備、仕事を探している人々の職業紹介及び雇用の安定、男女の均等な雇用機会と待遇の確保を重点課題として様々な任務を行っています。
  • *雇用保険電子申請事務センターにおける雇用保険関係業務(雇用保険電子申請業務補助(特に継続給付等)  *電話応対  *資料作成に係る事務補助(データ入力・加工)  *その他事務補助                                                                                  *仕事内容の変更の範囲:変更無し

ハローワーク京都西陣公共職業安定所

 公開日: