キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 京都府で助産師 京都府で助産師 の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 八幡市(1) 京田辺市(1) 京都市西京区(1) 助産師 訪問看護ステーション樹 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 京都府八幡市八幡土井80-3(京阪 石清水八幡宮駅 から 徒歩2分) TEL:075-983-5511 / FAX:075-950-1161 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 180,000円~200,000円 (1)9時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 週休2日制・土曜日は交代で休暇あり。年末・年始・夏季休暇あり 有給休暇については、1時間単位で取得可能。 ※マイカー通勤可能。 ※駐車場代4000円の自己負担あり。(社用車利用の方に限る) ※バイク通勤も可能 ※研修会費助成あり ※制服や必要な看護物品、訪問車両については、当社が用意。 ※自家用車で訪問してくださる方は、直行直帰可能。ガソリン 代は、当社の規定により支給。 ※有給休暇について:入社時3日付与、6ヶ月後7日付与されます 事業所よりメッセージ まだまだ、新しい会社です。在宅生活が不安に感じておられる、 利用者様や家族様に向けて、不安なお気持ちを、私たちが訪問 する時間ぐらいは、安心に変わるように、日々奮闘しています。 おかげ様で、利用者様も増え、今後の事業拡大の為に、今回、 スタッフを募集しています。小さな会社であるからこそ一人ひと りのスタッフを大切に、みんなで「樹(いつき)」と言う会社を 育てていければと思っています。皆様のご応募お待ちしています。 「オンライン自主応募可」 オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。 2021年5月に開設した新しい会社です。多様な働き方を推進し、子育て世代の方も、スキルアップしたい方も、バックアップできる会社でありたいと思います。 ・訪問看護では珍しく助産師・保健師が在籍しています。 ・お手伝いが必要な妊産婦さんの子育てのお手伝いを医療保険を使 用して経済的な負担なく産後ケアを継続したいと考えております ・八幡市を中心に、城陽市・京田辺市・井手町等近隣への訪問もあ ります。 ・直行・直帰も可能です。また、外部研修のサポートも充実。これ までのキャリアを存分に活かしてください。 ・お気軽にお問合せください。 【変更範囲:変更なし】 ◆ 急 募!!◆ ハローワーク伏見公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 当直助産師 医療法人井出産婦人科 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 京都府京田辺市東西神屋43(近鉄京都線 新田辺駅 から 徒歩10分) TEL:0774-65-4433 / FAX:0774-65-4432 パート労働者 基本給(時間換算額) 2,857円~2,857円 (1)17時00分~9時00分 その他 ・な し 月2~4回程度の当直を希望。 *マイカー・バイク・自転車通勤可能 *ご応募の方は先ず応募書類(ハローワーク紹介状を含む)をお送 りください。おってご連絡いたします。 地元に根付いた産婦人科です。 当直での助産師業務です。 【変更範囲:変更無し】 ハローワーク京都田辺公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 助産師 医療法人倖生会身原病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市西京区上桂宮ノ後町6-8(阪急・上桂駅 から 徒歩1分) TEL:000-0000-0000 / FAX:075-382-3111 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 240,000円~360,000円 (1)9時00分~17時30分 (2)8時30分~17時00分 (3)16時30分~9時30分 その他 ・その他 シフト制(4週8休) *夏季(3日) *冬季(2日) *リフレッシュ(1日) *より詳しい内容は、ホームページの採用ページをご覧ください。 *バイク・自転車通勤:可 *駐車場自己負担:なし *通勤距離2km以下及び自転車通勤の方は、通勤手当不該当 *オンライン自主応募可(紹介状不要) 【連絡先:求人管理情報(補足)参照】 昭和44年産婦人科医院として誕生。随所にさまざまな想いを入れ平成24年6月1日リニューアルオープンしました、新しい施設で共にがんばって下さる方を募集中。アットホームな職場です。 *病棟勤務 *各種指導(母親教室、母乳指導など) *助産業務 *仕事内容の変更範囲:変更なし ハローワーク京都西陣公共職業安定所 公開日:2025年4月9日