キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都で切削加工 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

最先端研究用ロボット等の旋盤による切削加工/多品種少量

株式会社小野電機製作所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都品川区平塚2-4-17
    (東急池上線 戸越銀座 / 都営浅草線 戸越駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-3783-6781 / FAX:03-3784-6784
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 220,000円~316,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *年間休日116日(カレンダーあり) *繁忙期(主に下半期)には土曜日(年間15日)出勤あります。

  • ◎月収モデル例(独身者の場合)時間外勤務20時間の場合 月収:345,200円 ・基本給 281,000円  ・住宅手当5,000円 ・技能手当 10,000円  ・勤務手当4,000円 ・時間外手当45,200円(@2,260円×20時間)  ◎読図、段取り、NCプログラム作成が1人で出来る方 ◎CAD/CAM操作が出来れば、なお可 ◎試用期間3ヶ月終了後に協議のうえ、基本給の見直しもあり ◎60歳以上は、専任職となります。(正社員)  ※メールアドレスお持ちの方は履歴書に記載下さい。 ・更なる技能力の向上のため、汎用~NC~複合旋盤すべてを 使える人材育成に力を入れております。  ※公的研究機関(JAXAなど)、国公私立大学、上場企業と直接取引をしており業績は順調です。経済産業省から「地域未来牽引企業」の選定を受け、「ライフワーク・バランス」の推進も図っています。 #23区

  • 公的研究機関(JAXAなど)、国公私立大学、上場企業と直接取引をしており業績は順調です。経済産業省から「地域未来牽引企業」の選定を受け、「ライフワーク・バランス」の推進も図っている
  • 最先端研究用ロボット(宇宙・海洋・医療・福祉・建設支援・VRなど)や各種実験装置の精密部品の切削加工をNC旋盤や汎用旋盤を使用して行っていただきます。研究用部品のため、多品種少量加工(1個~)で、難形状、微細加工、難削材もあります。材質は、アルミニウムが中心(約70%)で、ステンレス、鋼、チタン、マグネシウム、黄銅、耐熱合金などもあります。切削条件の探求をしながら部品を完成させる事もあり、技能レベルは更に向上していきます。弊社の場合、機械設計から受託する案件も多く、完成した研究用ロボットや実験装置の中で、自分が加工した部品がどのように使われているかを確認できるため、自己達成感も味わえます。  「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

設計から試作開発まで行う技術部員/神明事業所

株式会社今野製作所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都足立区神明南2-16-19 当社 神明事業所
    (東京メトロ千代田線 綾瀬駅 から 車15分)

  • TEL:03-3890-3406 / FAX:03-3856-1740
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 222,200円~314,600円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    基本は土曜・日曜・祝日が休みですが、祝日がある時は 年に数回土曜日出勤があります。年間出勤日数246日

  • 「ものづくり」が好きな人がそろう、さっぱりした職場です。 【働く環境】 ・制服貸与/更衣室、個人ロッカー、シャワー室あり ・現場内冷暖房完備 ・テレワーク体制整ってます ・各事業所間をつなぐWEBカメラ、スマホ用チャットツール ・社内WiFi利用可能です ・年に1回全社員が集まる社員旅行 ・有給休暇の取得率も高めです ・本社ではフクロウ、福島工場ではヤギや鶏たちが癒しです 【社員の声】 ◎様々な工作機械を使って自分で設計したものを自分で作る  ことで、作りやすさを考えた設計ができるようになった ◎手技でしかどうにもならない部分を経験豊富な職人さんが  どうにかしてくれるという信頼関係もできあがりました ◎多種多様のものを作ることで、新しい仕組みや作り方を  探求心を持って研究開発することができます ◎営業部が依頼内容を把握し、技術部が設計し、製造部が作る  というフローが、アプリを活用して混乱なく行われています ※仕事内容の続き 変更範囲:なし

  • 「力をあわせる力がある。」のコーポレイトメッセージのもと、油圧事業部、本社板金部とも、お客様の欲しいものを創り出すために設計・製造・営業が、個々の能力を発揮しています。
  • ◎製品設計業務 ・お客様の要望を把握し、3DCADを用いて機械設計から図面  作成、提案をします ・設計者自らも製造現場に出て、加工技術(切削、レーザー加工  溶接など)を学びより良い製品の製作に繋げます ・開発案件からリバースエンジニアリングなど幅広い案件 ・製造担当者と連携して製品を作り上げていきます ◎生産技術業務 ・現場から出たカイゼン課題を技術的にサポート、一緒に解決 ・社内で使用するより安全で効率的な治具の設計、製作 ・CAMソフトで切削加工機のプログラミング、試作品製作 ・3DCAD構造解析ソフトでの強度計算や実機での試験評価

ハローワーク足立公共職業安定所

 公開日:

金属加工オペレーター【トライアル併用求人】

株式会社ニュープラン

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 東京都大田区大森南3-32-10
    (JR京浜東北線大森駅よりバス森ヶ崎行「森ヶ崎十字路」駅)

  • TEL:03-6423-7320 / FAX:03-6423-7330
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~350,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第一第三第五土曜日 社内カレンダーによる

  • *事前連絡のうえ、面接日時をご予約ください  【トライアル併用求人】 トライアル期間3ヶ月(同条件)   小さい町工場です、精密部品加工、試作、治工具、テストピース等 マシニングを中心にいろいろな業界の多品種少量と100個くらいまでの量産品に対応しています。 ものづくりの楽しさをダイレクトに感じながら成長でき、会社の歯車的なものは一切なく、社員一人一人が責任感を持って積極的に行動できる職場づくりをしています。 

  • 女性が活躍できる仕事もあります! 興味がある人には大変おもしろい仕事です。
  • アルミ、鉄等の切削加工、それに伴うプログラミング 工具選定、段取り、マシニング加工、簡易検査等一連の流れを含む  運転可能な方は、まれですが運転をお願いする場合があります      【変更範囲】なし

ハローワーク大森公共職業安定所

 公開日:

フライス加工員(プラスチック加工)/大田区

株式会社エステック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都大田区城南島2-3-7 当社 東京城南島工場
    (JR線 大森、京浜急行線 平和島駅)

  • TEL:03-3788-8880 / FAX:03-3785-4225
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 163,826円~173,456円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時30分~15時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第1・3・5土曜日 8月土曜日 夏季休暇 年末年始 *第2、4土曜日は休業中

  • 事前連絡の上、履歴書及び紹介状を持参して下さい。 *面接は東京城南島工場で行います。               #23区

  • プラスチックの中でもフッ素樹脂(テフロン)をメインに取り扱っていて、将来性もバツグンです。イベントに毎年参加して社員のオリジナル作品を展示しています。
  • ・プラスチック(PTFEなどのプラスチック)の機械加工。 ・フライスでプラスチックの切削加工品を製作する仕事です。 ・未経験者の方へも丁寧に指導しますので安心して応募してください。 ・多品種少ロットが殆どなので、同じ作業が長らく続く事もなく、飽きずに楽しめると思います。                   〈変更範囲:当社の定める業務〉

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

最先端研究用ロボット等の部品・切削加工/多品種少量

株式会社小野電機製作所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都品川区平塚2-7-14 当社 第2工場
    (東急池上線 戸越銀座 / 都営浅草線  戸越駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-3783-6781 / FAX:03-3784-6784
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 220,000円~316,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *年間休日116日(カレンダーあり) *繁忙期(主に下半期)には(年間15日)土曜日出勤あります。

  • ◎月収モデル例(独身者の場合)時間外勤務20時間の場合 月収:345,200円 ・基本給 281,000円  ・住宅手当5,000円 ・技能手当 10,000円  ・勤務手当4,000円 ・時間外手当45,200円(@2,260円×20時間)  ◎読図、段取り、NCプログラム作成が1人で出来ること ◎CAD/CAM操作が出来れば、なお可 ◎試用期間3ヶ月終了後に協議のうえ、基本給の見直しあり。 ◎60歳以上は、専任職となります。(正社員)  ※メールアドレスお持ちの方は履歴書に記載下さい。 ・更なる技能力の向上のため、NC~MC~同時5軸MCすべてを使える人材育成に力を入れております。  ※公的研究機関(JAXAなど)、国公私立大学、上場企業と直接取引をしており業績は順調です。経済産業省から「地域未来牽引企業」の選定を受け、「ライフワーク・バランス」の推進も図っています。 #23区

  • 公的研究機関(JAXAなど)、国公私立大学、上場企業と直接取引をしており業績は順調です。経済産業省から「地域未来牽引企業」の選定を受け、「ライフワーク・バランス」の推進も図っている
  • 最先端研究用ロボット(宇宙・海洋・医療・福祉・建設支援・VRなど)や各種実験装置の精密部品の切削加工をNCフライスやマシニングセンタを使用して行っていただきます。研究用部品のため、多品種少量加工(1個~)で、難形状、微細加工、難削材もあります。材質は、アルミニウムが中心(約70%)で、ステンレス、鋼、チタン、マグネシウム、黄銅、耐熱合金などもあります。切削条件の探求をしながら部品を完成させる事もあり、技能レベルは更に向上していきます。弊社の場合、機械設計から受託する案件も多く、完成した研究用ロボットや実験装置の中で、自分が加工した部品がどのように使われているかを確認できるため、自己達成感も味わえます。 【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日: