キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県で内職 愛媛県で内職 の求人 検索結果 1-8件 / 8件 市区町村 松山市(3) 新居浜市(1) 四国中央市(3) 砥部町(1) 内職先管理業務員 株式会社エム・パック 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 愛媛県四国中央市妻鳥町2192(JR予讃線 川之江駅 から 車15分) TEL:0896-58-6404 / FAX:0896-58-6093 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 164,000円~189,000円 (1)8時45分~18時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 土曜日の出勤が1日/月程度あります。 ◎応募前に職場見学可能です。 ◆<応募方法>事前に必要書類を送付してください。 書類選考後、面接日時等をご連絡いたします。 レターセットやファンシー小物等のトレンド商品を加工しているフレッシュな会社です。若さあふれる職場で、やる気のある方一緒に頑張ってみませんか。 ◆内職先の管理業務を担当していただきます。 ◆30名前後の内職先を担当し、配達準備、配送、加工説明、検品、完成品の引き取り等一連の業務です。 ◆日々の集配結果をパソコンを操作して当社の販売管理システムへ入力します。 ◎内職従事者とのコニュニケーション能力が必要です。 変更範囲:変更なし ≪ 急募求人 ≫ #川之江 ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 事務職(物流) Komoda株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月25日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県四国中央市寒川町4789(JR予讃線 伊予寒川駅 から 徒歩26分) TEL:0896-28-1136 / FAX:0896-28-1130 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~220,000円 (1)8時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・盆 ◎突発的な事情で、土曜日出勤をお願いする場合があります。その場合は、振替休日を取得していただきます。 ◆〈応募方法〉面接時に応募書類を持参してください。 【23年2月】薦田紙工業株式会社より日用品販売事業に関する権利義務を承継し、新設分割により設立【23年5月】有限会社戸田商事の完全子会社となる【23年10月】社名変更 在庫管理・棚卸後の集計・電話対応等 物流に関する業務を行っていただきます。 ◆送り状発行 ◆商品の荷受け ◆内職の指示書作成 ◆コンテナのドレー予約やそれに関する対応 ◆取引先へ欠品・廃番・新商品等の登録申請 ※繁忙期は倉庫内のピッキング・検収作業を行っていただく場合があります。 【トライアル雇用求人(対象要件あり)】 (トライアル雇用期間中の労働条件:変更なし) 変更範囲:変更なし 《 急募求人 》 #三島 ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年4月25日 障がい者支援員 特定非営利活動法人花いろえんぴつ 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市辻町13番15号(JR松山駅 から 徒歩5分) TEL:089-923-9925 / FAX:089-923-9925 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~1,050円 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 *マイカー通勤不可ですが、原付・自転車は可(無料駐輪場あり)。 *労働条件により加入保険が異なります。 *事前に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状を送付ください。書類選考後、面接日等を連絡します。 障がいある方の自立した生活の支援と社会参加の拡大を図り、 地域社会全体の利益に寄与することを目的としています。 ・障がいのある方と一緒に古着の回収や箱折の内職、商品の納品 ・朝夕の送迎(使用車両は8人乗りBOX車、普通車、軽自動車他) *送迎エリアは主に松山市内 変更範囲:変更なし < 急募 > ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 松山内職センター管理者 (松山) 株式会社エム・パック 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市南江戸2丁目9番8号(第一松山内職センター) 又は中野町310(第二松山内職センター)((第一松山内職センター)松山駅 から 徒歩14分) TEL:0896-58-6404 / FAX:0896-58-6093 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 164,000円~189,000円 (1)8時45分~18時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 土曜日の出勤が1日/月程度あります。 ◎応募前に職場見学可能です。 ◆〈応募方法〉事前に必要書類を送付してください。 書類選考後、面接日時等をご連絡致します。 レターセットやファンシー小物等のトレンド商品を加工しているフレッシュな会社です。若さあふれる職場で、やる気のある方一緒に頑張ってみませんか。 ◆内職先の管理業務を担当していただきます。 ◆1日30件前後の内職先を担当し、材料仕分け、配送、加工説明、検品、完成品の引き取り等一連の業務です。 ◆日々の集配結果をパソコンを操作して当社の販売管理システムへ入力します。 ◎内職従事者とのコニュニケーション能力が必要です。 変更範囲:変更なし ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 プラスチック部品の組立て工程・内職(集配業務)管理 株式会社川崎エンジニアリング 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県松山市堀江町甲2077ー7 TEL:089-978-4564 / FAX:089-978-4565 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~280,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 第2、第4土曜日は休日、GW・お盆・年末年始の休日有り 祝日は会社カレンダーにより振替え出勤有り 無料駐車場有り 事前に履歴書(写真貼付)、職務経歴書・ハローワークの紹介状 等を送付して下さい。 書類選考後、面接日等を御連絡致します。 業界中特に高い設計技術を有しており、ソフト面に重きをおく頭脳集団を社風とします。 プラスチック部品の組立て 工程管理・部品受入れ・出荷管理 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 事務職(物流) Komoda株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県四国中央市寒川町4789(JR予讃線 伊予寒川駅 から 徒歩26分) TEL:0896-28-1136 / FAX:0896-28-1130 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~220,000円 (1)8時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・盆 ◎突発的な事情で、土曜日出勤をお願いする場合があります。その場合は、振替休日を取得していただきます。 ◆〈応募方法〉面接時に応募書類を持参してください。 【23年2月】薦田紙工業株式会社より日用品販売事業に関する権利義務を承継し、新設分割により設立【23年5月】有限会社戸田商事の完全子会社となる【23年10月】社名変更 在庫管理・棚卸後の集計・電話対応等 物流に関する業務を行っていただきます。 ◆送り状発行 ◆商品の荷受け ◆内職の指示書作成 ◆コンテナのドレー予約やそれに関する対応 ◆取引先へ欠品・廃番・新商品等の登録申請 ※繁忙期は倉庫内のピッキング・検収作業を行っていただく場合があります。 【トライアル雇用求人(対象要件あり)】 (トライアル雇用期間中の労働条件:変更なし) 変更範囲:変更なし 《 急募求人 》 #三島 ハローワーク四国中央公共職業安定所 公開日:2025年3月18日 支援員(わかば第2作業所)(パート) 社会福祉法人わかば会わかば共同作業所 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県新居浜市船木2114(JR新居浜駅 から 車15分) TEL:0897-43-9531 / FAX:0897-47-3911 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円 (1)8時30分~17時15分 日祝日その他 ・毎 週 地方祭1日、年末年始6日 月により土曜日1.2回勤務あり(平日に振替あり) ※雇止め規程あり。 ※労働条件により、各種保険に加入します。 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定どおり付与します。 ◆急な休みにも柔軟に対応可能です。 子育て世代の方も多数、働いています。 ◆面接には、ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)をご持参ください。 主に知的障がい者の方の支援を行っています。通所施設・グループホームを実施しています。 障がい福祉サービス事業所(通所)で、利用されている障がい者の日中活動支援を行います。 支援内容は、作業補助・食事介助・排泄介助・送迎業務になります 送迎はセレナ等の普通車です。(AT限定可) ◆作業補助:内職(箱折り・シーツたたみ・封筒数え等)、 内職の検品、クッキー、パウンドケーキの製造 ◆子育て中の方も働きやすい環境です。 お菓子作りが好きな人、未経験の方歓迎 応募前職場見学も可能です。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 障がい者支援員(ハートピアみなみ) 社会福祉法人南風会 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県砥部町伊予郡原町166 ハートピアみなみ TEL:089-962-5092 / FAX:089-962-5092 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 土日祝日その他 ・毎 週 シフト制(応相談) ■利用者の主な障がい種別は、精神障がい、発達障がい、知的障がいです。 ■育児や介護等、ご家庭の事情にも考慮します。 ■事前の施設見学、事前相談も可能です。お気軽にお問い合わせください。 ■中高年齢者のご応募も大歓迎です! ■週1日~2日の勤務でも可。ご相談ください。 ■経験のない方や専門的な知識がなくても働けます。 ■子育てをしながらでも安心して働ける環境です! ■利用者の方がステップアップしていく場面に立ち会える時、大きな喜びと充実感を味わえる仕事です。 ■マイカー通勤の場合、駐車場代として月額1000円を徴収致します。 ■事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を送付してください。書類選考後、面接日等をご連絡いたします。 平成7年に精神障がい者の作業所として活動を始め、平成16年、社会福祉法人の許可を受け、就労・居住・居場所の3事業を行い、障がいのある方の地域生活を支援しています。 就労継続支援B型事業所ハートピアみなみにて、利用者に対して就労訓練のサポートや相談、生活リズム確立のための支援等を行います。 【主な仕事内容】 ・お弁当やクッキー、ジャム作り、委託内職作業を、利用者と共に作業します。 ・日々の記録業務など、データ入力による書類の作成等、利用者支援に付随する業務もあります。 ・お弁当の配達や利用者の送迎など、ドライバー業務をする場合もあります。(社用車は、軽自動車と普通乗用車です) 変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年3月3日