キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長崎県で内勤 長崎県で内勤 の求人 検索結果 1-9件 / 9件 市区町村 長崎市(7) 佐世保市(1) 税理士業務補助 岩崎裕介税理士事務所 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長崎市滑石3丁目5番34号2階 TEL:095-865-7288 / FAX:095-865-7287 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 お盆、年末年始 *オンライン自主応募可 *賞与・昇給の前年実績は前年に対象者がいなかったため ありませんが支給はあります。(賞与年2回予定) *マイカー通勤の場合の交通費は、非課税限度内で支給します (上限2万円) *駐車場はありませんが、ご相談により準備いたします。 *残業は基本的にありませんが、繁忙期に残業をお願いすることが あります。 *子育て中の方にも柔軟に対応できます (学校行事や急なお休みにも対応します) *社会保険は採用後に加入予定 当事務所は令和3年5月に開業しました。お客様と共に成長できる事務所を目指しています。同じ敷地内に記帳代行会社(グループ会社)があり、あわせると従業員数は4名です。 *顧問先様への月次監査 *決算業務・税務申告業務・確定申告業務 *給与計算・年末調整 等 ※税理士試験受験者の勉強時間の確保をサポートします。 ※内勤希望の方は、相談可能です。 【変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は不要) ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 蒲鉾の販売・飲食の接客/籠町店・さぬきや 長崎蒲鉾有限会社(長崎一番) 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 長崎県長崎市梅香崎町1-4 籠町店 さぬきや(メディカルセンター電停・駅 から 徒歩5分) TEL:095-832-0731 / FAX:095-832-0003 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 (1)15時00分~20時00分 日その他 ・毎 週 シフト制 *実際の労働保険の加入は、労働日数・時間によります *有給休暇は法定通り(表示は週4日勤務の場合) *扶養内勤務OK 創業大正3年より蒲鉾を製造、販売しております 【マイページあり】 *うどん店(さぬきや)での接客 *簡単な調理作業(野菜の下準備など) *併設する蒲鉾店での接客・販売 *週3~4日勤務(扶養内勤務OK) 【変更範囲:変更なし】 ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワークハローワークプラザ長崎 公開日:2025年5月7日 木造一般住宅の現場工程管理 株式会社伸工舎 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 長崎県諌早市川床町376-2 島原道路長野インターより車で20秒(島原鉄道 幸駅 から 車5分) TEL:0957-22-5049 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 220,000円~300,000円 (1)8時30分~17時00分 日祝日その他 ・その他 年間カレンダーにより、月によって休日を定めています。 盆と正月は別途特別休暇を定めています。 【試用期間】3か月(条件同一) 【マイカー通勤】可(無料駐車場あり)※通勤、現場へは社用車を 貸与し使用頂きます。ガソリン代や保険料は全額会社負担。 【賞与】賞与規定あり。前年度実績あり。 【その他手当】他に以下のものがあります。 資格手当 就業規則に列挙したものに限り、所定金額を支給 技術手当 実務経験等考慮 〇紹介状、履歴書、職務経歴書を所在地へ送付してください。 書類到着後、5日程度で面接有無を連絡いたします。 *副業不可(要相談) 各パートの専門家のコラボによって、お客様の期待を超えるサービスを提供しています。個人の成長と会社の成長がリンクしている事業所です。私たちと一緒に、楽しみながら成長しましょう。 ○私たちは大村・諫早を中心とした木造住宅の建売分譲会社です。 自社の分譲地に木造住宅を建築し、お客様へ販売しています。 〇住宅建築現場において現場工程(進捗)を管理するお仕事です。 具体的には建築現場に出向き、工事業者様との打ち合わせを行い 内勤担当者・営業担当者と連携して、必要な材料や工事業者への発注を行うお仕事です。 〇20代~70代までの方が幅広く就業しています。 経験豊富な先輩や同年代の仲間と成長できる環境づくりを行っています。 ※通勤・現場へは社用車を使用(ガソリン代や保険料は会社負担) 「従事すべき業務の変更範囲:変更なし」 ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 ハローワーク諫早公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 訪問介護職員(ホームヘルパー) 株式会社UFイニシア長崎事業所マリンビュー長崎館 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市福田本町185番2 TEL:095-865-2300 / FAX:095-865-2302 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円 その他 ・毎 週 *勤務ローテーションによる *実際の労働保険の加入は労働日数・時間によります *年次有給休暇は法定通り付与(表示は週5日勤務の場合) 有料老人ホーム・高齢者専用賃貸住宅の運営及び管理、居宅支援・訪問、通所介護事業、不動産の売買、賃貸、仲介及び管理、各種コンサルティング業、土木建築関連機材の販売及び工事設計施工 〈住宅型有料老人ホームの入居者様に対する訪問介護業務〉 *生活援助(居室の清掃・洗濯)や身体介護(入浴介助・受診付添 )などが主な業務になります *調理業務はありません *施設内勤務なので移動時間もなく効率良く勤務できます *高齢者の方も歓迎! *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 税理士業務補助 岩崎裕介税理士事務所 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 長崎県長崎市滑石3丁目5番34号2階 TEL:095-865-7288 / FAX:095-865-7287 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~250,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 お盆、年末年始 *オンライン自主応募可 *賞与・昇給の前年実績は前年に対象者がいなかったため ありませんが支給はあります。(賞与年2回予定) *マイカー通勤の場合の交通費は、非課税限度内で支給します (上限2万円) *駐車場はありませんが、ご相談により準備いたします。 *残業は基本的にありませんが、繁忙期に残業をお願いすることが あります。 *子育て中の方にも柔軟に対応できます (学校行事や急なお休みにも対応します) 当事務所は令和3年5月に開業しました。お客様と共に成長できる事務所を目指しています。同じ敷地内に記帳代行会社(グループ会社)があり、あわせると従業員数は4名です。 *顧問先様への月次監査 *決算業務・税務申告業務・確定申告業務 *給与計算・年末調整 等 ※税理士試験受験者の勉強時間の確保をサポートします。 ※内勤希望の方は、相談可能です。 ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は不要) ハローワーク長崎公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 上下水道料金受付等業務 内勤スタッフ/長崎市上下水道局 長崎市管工業協同組合 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 長崎県長崎市魚の町4-1(「長崎市役所」バス停・駅 から 徒歩1分) TEL:095-824-1011 / FAX:095-828-1963 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 163,000円~180,000円 (1)8時45分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始:12/29~1/3 繁忙期(3月・4月)に休日出勤の場合あり ※委託契約書確認済み 組合員を対象に共同事業を行うが、長崎市上下水道局からも様々な業務を受託している。また、職員の福利厚生面も充実しており、2年に一度の研修旅行や毎年ボウリング大会等の行事を実施している *長崎市上下水道料金に係る内勤業務 ・電話応対 ・書類受付 ・上下水道料金の収納等 ・データ入力 *就業場所は長崎市上下水道局になります *主に4F料金受付センターでの業務になります 「変更範囲:組合が定める業務」 ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワークハローワークプラザ長崎 公開日:2025年4月2日 学童保育補助員/滑石学童クラブひまわり 社会福祉法人長崎市社会福祉事業協会 採用人数:2人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 長崎県長崎市滑石6丁目1-59 「滑石学童クラブひまわり」 TEL:095-856-1575 / FAX:095-856-1582 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~960円 日祝日その他 ・その他 *シフト制(相談可)*年末年始:12月29日~1月3日 *年次有給休暇は法定通り(表示は週6日勤務の場合) *通勤手当は通勤方法や距離に応じて法人規定により支給 *社会保険の加入は、労働日数・時間によります(法定通り) *休憩は6時間を超える勤務の際に付与 *2年以上の勤務で放課後児童支援員認定資格の取得も可能です◎ (詳細な要件は面接の際にお尋ねください) 社会福祉事業として障害者の自立を援助及び保育園の運営 (マイページあり) 〈小学校の放課後及び、長期休み期間中の基本的生活習慣の援助〉 *子ども達の遊びや勉強の見守り *健康管理 *子ども達の安全確保 *おやつの提供 *施設内の消毒・清掃 ◎扶養内勤務可 「従事すべき業務の変更の範囲:変更なし」 ◎ハローワークの紹介状が必要です ハローワークハローワークプラザ長崎 公開日:2025年3月7日 院内での薬剤搬送作業他(長崎大学病院内) 株式会社大黒 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 長崎県長崎市坂本1丁目7-1 長崎大学病院内 TEL:073-431-0316 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,045円~1,045円 (1)8時30分~12時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年1回程度の休日出勤あり(休日手当で対応) ※紹介時の連絡は不要です。 事前に、履歴書、紹介状を本社(和歌山市)へ送付して下さい。 書類選考の結果、追って本人宛に連絡致します。 ※加入する保険は雇用条件により異なります 医療機器の総合商社。和歌山県下では同業トップで、現在、近畿をネットする為、営業前線を北上中である。平均年齢は30才代で、若く活気溢れる企業である。 ・軽作業、各部署への配達 ・棚卸(6ヶ月に1回) ・午前中のみの業務です 扶養内勤務OK *現在、当該業務において15人(男性3人・女性12人)が勤務しています。 *雇用期間:令和7年3月31日まで、以降1年更新 変更範囲:変更なし ハローワーク和歌山公共職業安定所 公開日:2025年3月4日 配車・受付スタッフ 佐世保タクシー株式会社 採用人数:6人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 長崎県佐世保市有福町203-1(早岐駅 から 車10分) TEL:0956-58-6300 / FAX:0956-27-3839 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~1,000円 (1)6時00分~10時00分 (2)17時00分~22時00分 その他 ・毎 週 *シフトにより希望の休日をお選びいただけます。 *年次有給休暇は法定通り付与(週2日勤務の場合で表示) *駐車場は無料です。 *加入保険について 週20時間未満の勤務:労災のみ(本求人票) 週20時間以上30時間未満:雇用・労災 ※未経験の方でも入社後はまず1日程度の業務見学をしていた だき、そのあとマニュアルに基づいて実際に電話を取って業務 を覚えていただきます。 ※早い方は1週間程度で独り立ちされます。 ※弊社についての詳しい内容はホームページをご覧下さい! ◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が 異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 昭和11年創業の佐世保市最古の老舗タクシー会社です。他業種など幅広い系列会社があり順調に業績を伸ばしてきました。また、近年も新たな事業を展開するなど、今後の展開にも期待ができます。 *お客様のタクシー予約・配車対応・タクシーのお問い合わせ対 応を行う内勤職のお仕事です。 *グーグルマップが扱える程度の基礎的なPCスキルがあれば簡 単に行うことができますので、どなたでも活躍できます! *着電内容は、お客様からの配車依頼やタクシー乗務員からのル ート案内依頼です。受けた内容をもとにドライバーをお客様の もとに配車したり、ルートをドライバーのナビに転送していた だきます(着電対応は1日あたり300件程度、1時間あたり に換算すると10件程度です) 「働き方改革関連認定企業」 ◎ハローワークの紹介状が必要です。(変更範囲:変更なし) ハローワーク佐世保公共職業安定所 公開日:2025年3月3日