キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 群馬県で内勤 群馬県で内勤 の求人 検索結果 1-10件 / 22件 市区町村 前橋市(10) 高崎市(4) 桐生市(2) 太田市(4) 館林市(1) 富岡市(1) 事務・接客 《急募》《扶養範囲内勤務歓迎》 エトスコーポレーション 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 群馬県前橋市六供町3丁目29番地18 TEL:027-289-5724 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)9時00分~16時00分 (2)10時00分~17時00分 (3)13時00分~19時00分 その他 ・毎 週 土・日のどちらか出勤できる方優遇 *有給休暇は法定通り *加入保険は法定通り *休憩時間は法定通り *事前に電話連絡の上、紹介状、履歴書、職務経歴書を送付して ください。書類選考後、連絡します。 *土日祝日のみの勤務も大歓迎です。 *保育園のお迎え時間にあわせて働けます。 (スタッフ一例:9時~16時、1日6時間、週4日勤務) *就業場所は、けやきウォークから車で5分、仕事帰りのお買い物 にも便利です。 会社創立以来着実に業績を伸ばし続け、安定成長を遂げている。柔軟できめ細やかな対応を実践しており、今後更なる発展を目指している。 ・不動産業務における事務(パソコン事務) 契約書の作成・賃貸管理物件の更新手続き 電話・メール対応・来客対応 ・丁寧に指導しますので、未経験者でも安心して勤務できます。 ・将来的にはリモート勤務の導入を検討しています。 *土日祝日のみ、扶養範囲内勤務歓迎です *兼業可 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク前橋公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 曲げ・溶接 武藤スチール工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 群馬県前橋市西善町128 TEL:027-266-0415 / FAX:027-266-5617 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 220,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時00分~12時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 年末年始休暇 夏季休暇 ・従業員駐車場:有 ・制服支給あり *事前に電話連絡の上、紹介状・履歴書・職務経歴書を郵送して 下さい。書類選考後、ご連絡します。 鋼製建具の製造、図面に基づいてオーダーメイドのドア等を製作し、関東地方を中心に納めています。CAD、シャーリング、タレパン、ベンダー、溶接機、クレーンなどの設備を使用しています。 ・工場でのスチールドア、防火扉とオーダーメイド扉の製造 図面を見ながら鉄板の裁断、抜き加工、曲げ加工 溶接組立、下地塗装をする仕事です。 *社内見学随時募集中 変更範囲:会社が定める業務に変更の可能性あり(工場内勤務) (本人の希望による) ハローワーク前橋公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 保育士(病院内)新前橋駅/老年病研究所 ひまわり保育園 株式会社キッズコーポレーション 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 群馬県前橋市元総社町二丁目11番地6 老年病研究所 ひまわり保育園(両毛線 新前橋駅 から 車7分) TEL:0120-723-140 / FAX:028-666-7561 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,040円~1,240円 祝日その他 ・毎 週 園の休園日、有給休暇、産休育休、介護休暇、生理休暇、子の看護休暇 *車通勤は通勤手当、月上限20,000円 公共機関利用は通勤手当、月上限30,000円 *制服無料支給 *面接は現地で行います。(オンライン面接可) *有休は法定通り付与 *契約更新時に経験給加算あり *慶弔見舞金支給※規定あり *労働条件により該当する保険に加入 *はぐくみ企業年金制度※社会保険対象の方 *就業規則により雇い止めの年齢設定あり *健康診断や腸内細菌検査費用は全額会社負担 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *ホームページ【キッズコーポレーションの保育士求人サイト】で検索 社長は幼児教育業界の出身者です。教育の専門家が集って創った会社で、子どもを第一に考えた保育をしています。ベテランから若手までが、バランスよくそして和をもって働いています。 ◆お預かり15名程の小規模保育園です! ◆遅番専従の募集です!1日5時間~、週3~4日の扶養内勤務/Wワーク相談OK/平日+土曜日や土曜日のみ等の休日勤務もOK! ・健康状態チェック ・申し送りノートの確認 ・環境設定の保育 ・あそび誘導(外あそび・おさんぽ・室内あそび) ・昼食、食事状況の観察 ・おもちゃの消毒、片付け ・事務作業等 【変更範囲:変更なし】 「副業可・兼業可」 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 早番保育士(病院内)前橋駅/ぐんぐん保育所 株式会社キッズコーポレーション 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 群馬県前橋市紅雲町1-7-13 ぐんぐん保育所(JR両毛線 前橋駅 から 車5分) TEL:0120-723-140 / FAX:028-666-7561 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)7時15分~13時15分 日その他 ・毎 週 園の休園日、有給休暇、産休育休、介護休暇、生理休暇、子の看護休暇 *車通勤は通勤手当、月上限20,000円 公共機関利用は通勤手当、月上限30,000円 *制服無料支給 *面接は現地で行います。(オンライン面接可) *有休は法定通り付与 *契約更新時に経験給加算あり *慶弔見舞金支給※規定あり *労働条件により該当する保険に加入 *就業規則により雇い止めの年齢設定あり *健康診断や腸内細菌検査費用は全額会社負担 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *ホームページ【キッズコーポレーションの保育士求人サイト】で検索 社長は幼児教育業界の出身者です。教育の専門家が集って創った会社で、子どもを第一に考えた保育をしています。ベテランから若手までが、バランスよくそして和をもって働いています。 ◆お預かり5名程の小規模保育園 ◆【午前勤務メイン】勤務希望相談可能!/扶養内勤務・WワークOK/社会保険完備/即日入社 「副業可・兼業可」 ・健康状態チェック ・申し送りノートの確認 ・環境設定の保育 ・あそび誘導 (外あそび・おさんぽ・室内あそび) ・昼食、食事状況の観察 ・おもちゃの消毒、片付け ・事務作業等【変更範囲:変更なし】 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 遅番保育士(病院内)前橋駅/ぐんぐん保育所 株式会社キッズコーポレーション 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 群馬県前橋市紅雲町1-7-13 ぐんぐん保育所(JR両毛線 前橋駅 から 車5分) TEL:0120-723-140 / FAX:028-666-7561 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 (1)12時15分~18時15分 日その他 ・毎 週 園の休園日、有給休暇、産休育休、介護休暇、生理休暇、子の看護休暇 *車通勤は通勤手当、月上限20,000円 公共機関利用は通勤手当、月上限30,000円 *制服無料支給 *面接は現地で行います。(オンライン面接可) *有休は法定通り付与 *契約更新時に経験給加算あり *慶弔見舞金支給※規定あり *労働条件により該当する保険に加入 *就業規則により雇い止めの年齢設定あり *健康診断や腸内細菌検査費用は全額会社負担 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 *ホームページ【キッズコーポレーションの保育士求人サイト】で検索 社長は幼児教育業界の出身者です。教育の専門家が集って創った会社で、子どもを第一に考えた保育をしています。ベテランから若手までが、バランスよくそして和をもって働いています。 ◆お預かり5名程の小規模保育園 ◆【午後勤務メイン】勤務希望相談可能!/扶養内勤務・WワークOK/社会保険完備/即日入社 「副業可・兼業可」 ・健康状態チェック ・申し送りノートの確認 ・環境設定の保育 ・あそび誘導 (外あそび・おさんぽ・室内あそび) ・昼食、食事状況の観察 ・おもちゃの消毒、片付け ・事務作業等 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク宇都宮公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 介護支援専門員 (グループホーム計画作成担当者) 株式会社SOYOKAZE太田ケアセンターそよ風 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 群馬県太田市飯田町814-1(東武伊勢崎線 太田駅 から 徒歩10分) TEL:050-5497-7444 / FAX:0276-48-0430 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,400円~1,400円 (1)9時00分~13時00分 その他 ・毎 週 シフト制 〈SOYOKAZEの福利厚生〉 ・寸志支給あり(年2回)・制服貸与・食事補助あり ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)法定通り支給 ・定期健康診断(社保加入者全社員対象) ・予防接種補助金制度/年末年始手当あり380円/h支給 ・交通費支給(2km以上~上限なし)/職員紹介制度 ・慶弔見舞金規定(結婚・出産・慶弔・傷病見舞・災害見舞等) 〈SOYOKAZEの制度・窓口〉 ・産休育休・パパ育休制度/介護休業/資格支援制度 ・セコム安否確認サービス登録/社員相談窓口 〈SOYOKAZEのキャリアアップ〉 ・正社員登用制度あり(年2回:4月・11月) ・OJT研修・スキルアップ研修・オーダーメイド研修等 *有給休暇については、法定通り。 *各種保険加入は就業時間によります。 お客様のことを第一に考えて行動してきた私たちは、「世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける」を理念に掲げ、仲間を想い・大切にすることを意識して日々行動しています。 グループホームの計画作成担当者として、入居者の介護計画の 立案・作成・実施・見直し業務となります。 ★短時間での勤務可能 ★扶養内勤務OK ・ご家族・病院の報告・連絡・相談 ・入退去・介護保険認定の手続き等 ・身体介助、レクリエーション実施、介護記録記入 ・食事の調理・盛り付け、フロア・居室の清掃業務 ※介護職との兼務になりますので、介護業務にも携わります。 ※定員18名の少人数です。 変更の範囲:変更なし ハローワーク太田公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 内勤営業のアシスタント 株式会社オリエンタライズ 採用人数:1人 受理日:2025年04月21日 有効期限:2025年06月30日 群馬県桐生市広沢町6丁目395-6(JR両毛線 小俣駅 から 車6分) TEL:0277-47-7720 / FAX:0277-47-7761 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 200,000円~230,000円 (1)9時00分~18時15分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 弊社の営業スタイルは、リードの獲得からクロージングまでの全工程を原則インサイドで行います。 営業社員のアシスタントとしてまたインサイドでの営業担当として業務の推進をお願いいたします。 (当社のお客様は法人、個人事業主の方々です。一般消費者のお客様はいらっしゃいません) 上記業務に特別な知識や技術は必要ありません。システムの利用についてもマニュアルに従って処理すればすぐに慣れます。 まずは商品知識や得意先情報といった基本的なことを覚えていただき、部門の人たちとのコミュニケーションを密にすることが大切であると考えています。また仕事を計画的に進め、滞りのないようにすることもまずは求められます。 チームワークで事業を進めていくという心構えが重要です。 目標達成に向けて一緒に頑張ってくれる仲間を求めています。 主にアミューズメント業界に特化した商品を製作販売しています。近年では一般企業様向け商品やEC販売にも力を入れ、ポストコロナに向けた事業拡大を図っています。 主な仕事内容 日常はお客様からの注文処理がメインになります。 また各種問い合わせの対応、納期、価格、別注、在庫等、新商品の案内DMの発送、また仕事に慣れてきましたら新商品の企画などにも携わっていただきます。 営業担当者がより効率的な活動ができるように、メール、チャット営業支援アプリなどを使いながらの支援をお願いいたします。 その他事務処理 販売実績、顧客情報、FAQ等のデータ入力、経費処理といった一般事務作業もあります。 ハローワーク桐生公共職業安定所 公開日:2025年4月21日 事務社員 株式会社日栄ビル建装 採用人数:2人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年06月30日 群馬県太田市下浜田町197-1(太田駅 から 車15分) TEL:0276-60-4144 / FAX:0276-60-4144 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 170,000円~170,000円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・GW・夏期休暇 *有給休暇については、法定通り。 *子どもの学校行事などに配慮できます。 *制服貸与します。 平成7年創業。建築関係・工場でのエンジニア関係、多種多様にわたり施工をしております。エクスティリア・土木等も携わっております。 PCで建設関係の専用サイトへのデーター入力、 請求書作成・発行、各伝票のチェック等です。 内勤業務です。 *建設関係の書類作成経験がある方は優遇致します。 変更範囲:変更なし ハローワーク太田公共職業安定所 公開日:2025年4月16日 調理員(無資格応募可)*扶養内勤務も相談可 社会福祉法人同仁会特別養護老人ホーム鶴生田園 採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 群馬県太田市鶴生田町1970-53(東武鉄道桐生線 三枚橋駅 から 徒歩20分) TEL:0276-55-3500 / FAX:0276-22-1857 パート労働者 基本給(時間換算額) 955円~955円 (1)8時00分~17時00分 (2)10時15分~19時15分 その他 ・毎 週 ローテーションで月間勤務表が作成され勤務します。 (希望休取得可) *有給休暇については、法定通り。 *退職金制度および県単共済制度、社会保険等の加入は勤務時間によります。 *処遇改善支援手当は制度改定により見直しの場合があります。 ◎制服支給、給食費補助 ◎福祉医療機構による退職金制度 ◎県単共済制度による各種給付金 昭和52年創立以来の社会福祉法人として、太田市ならびに大泉町に12か所の社会福祉施設を経営しており、地域福祉の貢献を目指しております。群馬県いきいきGカンパニー認証事業所。 当施設にて利用者様に対する調理業務などを担当していただきます。 調理はセントラルキッチンを導入しています。 基本的にクックチル(調理されているものを加熱する)のため、盛り付けなどがメインになります。そのほか、食器洗浄や調理場内の清掃があります。 *クックチルは調理済みの冷蔵食材です。 変更範囲:変更なし ハローワーク太田公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 (請)学校給食センター 調理補助(富岡市)扶養内勤務可 株式会社メフォス高崎事務所 採用人数:2人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 群馬県富岡市一ノ宮525番地 学校給食センター 株式会社 メフォス TEL:027-327-8250 / FAX:027-386-5232 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,030円~1,040円 (1)8時30分~15時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏休み・春休み・冬休みなど、学校給食提供日以外はお休みになります。 *有給休暇は法定通り *通勤手当は会社規定による *社会保険については要件を満たした場合加入。 ◆◇◆ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◆◇◆ 「事業主に支給される助成金」は対象外となります。「雇用保険の再就職手当」は対象外となる場合がありますのでご注意ください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 ただし、オンライン自主応募の場合は不要。 給食会社の大手。全国18の事業部と14の営業所・事務所があり高崎事務所は群馬県の拠点となっています。 *学校給食センターで給食を作るお仕事です。 ・調理補助 ・配缶 ・調理器具、食器の洗浄 ・清掃 *お休みがとりやすい環境です。 *未経験の方、ブランクのある方も丁寧にお仕事を教えます!! *夏休みなどお子さんと同じお休みが可能です。 ※請負業務 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク高崎公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 次のページへ 22件