キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府で内勤 の求人

検索結果 1-10件 / 104件

店舗スタッフ【アルバイト】

オーケー株式会社オーケー高井田店

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府東大阪市高井田本通7丁目5番9号 オーケー高井田ビル
    (大阪メトロ中央線 高井田駅・JR線 高井田中央駅 から 徒歩4分)

  • TEL:06-6753-7380 / FAX:06-6753-7390
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,150円~1,150円

  • その他

    ・毎 週

    シフトによる 有給休暇は労働条件により法定通り付与

  • *通勤交通費は公共交通機関を利用する場合のみ支給します。 *加入保険・有給休暇・休憩などは労働条件により法定通り (6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。) *事前に面接予約のご連絡をお願いします。 *応募書類(履歴書含)は、採否に関わらず返却をしておりません 。弊社で責任を持って破棄いたします。 *契約は毎年3月20日更新、以降1年毎の契約。 *高校生の応募可 *70歳以上の方も応募頂けます。 【仕事と子育てが両立できる求人】 a.勤務時間を保育施設等の送迎時間に対応したものにできる。※応相談 b.子供の急な病気等や保育所・学校等の行事の際に、1日または   時間単位で休暇を取得できる。※応相談 

  • 「高品質・Everyday Low Price」を経営方針とし「借入無しで年率20%成長を達成する」ことを目標にお店造りをしています。
  • 【食品】品出し、陳列、手直し 【レジ】セミセルフレジを使用した精算業務と接客 【精肉】【水産】【青果】【ベーカリー】 【総菜、寿司】:各売場での製造、陳列、値付け作業 【検品】商品の検品作業 【カゴカート回収】店内用カゴやカートの回収、整理 *立ち仕事です  *制服貸与  *扶養控除内勤務可能  ※変更範囲:会社の定める範囲

ハローワーク布施公共職業安定所

 公開日:

営業事務・内勤営業

日本総合医療製薬株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府大阪市中央区久太郎町2丁目5-19  丸忠第三ビル305号
    (大阪メトロ(御堂筋)本町駅 から 徒歩6分)

  • TEL:06-6563-7676
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 195,000円~229,000円

  • (1)9時30分~18時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    原則として休日は土日祝ですが年間休日120日の範囲内で変更有 ・夏季、冬季休暇  ・GW休暇 等

  • 昇給・賞与は、個人の能力と会社の業績によります   ※ハローワーク紹介状を必ず応募書類に添付してください  Eメールで送付の場合も必ず添付してください

  • 新規事業(健食)を立ち上げて3年ほどの若い事業所になります 
  • 【取引先及びお客様対応】 ・webメール、電話、来客対応 等 (社外ビジネスメールの頻度多く重要な業務です) 【事務処理】 ・営業社員のフォロー(発送作業含む) ・書類作成 ・消耗品管理など  ※健康食品材料・健康食品・化粧品を取り扱っています ※薬品の取り扱いはありません  [変更範囲:会社の定める業務]

ハローワーク大阪東公共職業安定所

 公開日:

内勤営業(フロント・吹田市)

奥村機械株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府吹田市南吹田3-2-21
    (JRおおさか東線 南吹田駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-6901-7016 / FAX:06-6901-5214
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 195,000円~222,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇・年末年始休暇 

  • ・未経験の方も歓迎(一から指導します) ・一定期間研修あり  ・マイカー通勤詳細:ガソリン代支給有り           駐車場利用料金無料           バイク通勤可  *事前に連絡のうえ、履歴書(写真送付)・職務経歴書・ハローワーク紹介状を送付ください。選考結果を7日以内に連絡いたします。  *ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 技術のスキルアップのための、現場での指導や勉強会があります。また、資格取得支援制度があり、自身の技術向上を目指す方を応援しております。
  • お客様からの注文に対し、商品を手配する仕事です。 ・お客様からの注文の受注(電話対応) ・来店されたお客様への対応(伝票発行) ・注文を受けた商品の在庫調整 ・納品書等の事務処理   *変更範囲:変更なし

ハローワーク門真公共職業安定所

 公開日:

栄養士(きたせんり愛育保育園)

社会福祉法人恵泉福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府吹田市古江台3丁目9番2号 きたせんり愛育保育園
    (阪急千里線 北千里駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0848-29-5663 / FAX:0848-21-3113
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,160円~1,270円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフトによる 年末年始(12月29日~1月3日)

  • *通勤手当は法人規定により支給 *休憩・有給休暇は法定通り付与 *勤務時間数等により該当者は雇用・社会保険加入 *マイカー通勤は駐車場を各自調達・自己負担される場合は可  *フルタイムパート・扶養内勤務も相談可   ※応募の場合は、必ずハローワークの紹介を受け、面接時には  履歴書(写真貼付)および紹介状を持参してください。  

  • 広島県に本社を置く恵泉グループの関連法人です。広島県三原市・福山市、福岡県福岡市、大阪府大阪市・吹田市に施設があり、社会福祉の実現・発展に貢献すべく設立しました。
  • 6ケ月から就学前までの園児に対し、昼食及びおやつの献立作成、 調理、仕入・発注等をお願いします。園児が栽培した食材を使って の調理等もあります。  *フルタイムパート・扶養内勤務も相談可  【変更範囲】法人の定める業務

ハローワーク尾道公共職業安定所

 公開日:

一般事務/大阪

コスモ工機株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府大阪市淀川区西宮原2-7-38 新大阪西浦ビル305号室 コスモ工機株式会社 大阪支店/大阪工事所
    (JR・地下鉄御堂筋線 新大阪駅 から 徒歩11分)

  • TEL:03-3435-8804 / FAX:03-3435-8831
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 190,000円~260,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇 4日(8月全社一斉) 年末年始 12月30日から1月4日(全社一斉) 慶弔休暇

  • ・賞与は勤続3年以上の平均値 ・応募書類にメールアドレスの記載をお願いします。   【書類選考】 事前連絡の上、履歴書・職歴のある方は職務経歴書および紹介状を 郵送またはEメールでお送りください。 書類選考後に面接日時を連絡します。  ≪郵送の場合≫ 〒105-0003 東京都港区西新橋三丁目9番5号 コスモ工機株式会社 採用担当宛て  ≪Eメールの場合≫ recruit2@cosmo-koki.co.jp

  • 業界トップクラスの管継手メーカー。業界内での知名度は抜群の公共事業関連の安定企業。水道工事から断水をなくす工法を開発。世界最大の不断水工事に成功。当社がギネスに認定されています。
  • ~ギネス記録取得の技術力、売り上げ・件数No.1~ *官公庁案件が9割で、社会情勢に影響されず安定感抜群! *働きやすさに力を入れていて花マル企業に認定されました。  内勤事務全般を担当していただきます。 ・帳簿類の作成、チェック、ファイリング ・専用システムのデータ入力 ・文書作成(Word・Excel) ・電話、Fax対応 ・運送業者対応 ・郵便物、宅配便の仕分け、発送 【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

公共工事を中心とした土木工事及び施工管理スタッフ

寿功建設株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府吹田市上山手町8番5号
    (JR線 吹田駅 から 徒歩20分)

  • TEL:06-6389-2451 / FAX:06-6389-2146
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 260,000円~320,000円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    休日は、隔週土曜、日曜、祝日、GW、夏季休暇、年末年始

  • *応募にはハローワークの紹介状が必要です          (求職者マイページからのオンライン自主応募除く)  *業務の変更範囲:変更なし

  • 設立より30年を超え、官公庁・民間からの厚い信頼を得ています。少数精鋭にて事業を行っていますので、風通しの良い会社です。
  • 私たちの仕事は『土木工事』となりますが、一般土木工事とは少し異なります。メインとなる仕事は公共施設の修繕修復になります。現在利用されている土木施設(下水道や公園、道路施設等)が今後も快適にかつ安全に利用できるようにしていくのが私たちの仕事となります。市が発注する仕事となりますので、現場は吹田市が中心。朝(大体7時半ごろ)事務所に集合し、社用車やダンプに乗り合い現場へと向かいます。修繕修復は現場の状況や作業内容によって規模が異なりますが、小さな現場だと半日、大きくても1週間程度で終わります。まずは土木工事スタッフとして従事いただきながら経験を積み、スキルを身につけていってください。同時に必要な資格取得支援も行います。現場仕事と共に少しずつ内勤業務(書類整理や作成補助)等もしながら管理業務にも従事いただきます。

ハローワーク淀川公共職業安定所

 公開日: