キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鳥取県湯梨浜町で公共職業安定所 の求人

検索結果 1-10件 / 73件

介護職員(はわいデイサービスセンター/正職員)

社会福祉法人中部福祉会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県湯梨浜町はわいデイサービスセンターあずま園 ( 東伯郡大字光吉107-35 )
    (山陰本線 倉吉駅 から 車15分)

  • TEL:0858-37-4804 / FAX:0858-37-4814
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 168,960円~197,000円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)9時30分~18時30分

  • その他

    ・毎 週

    日曜日は基本的に休日ですが、月に1~2回ローテーションで勤務あり。その他にあと1回ローテーションで休み。

  • 高齢者グループホーム・デイサービスセンター・特別養護老人ホームを運営し、住み慣れた地域で健康的な暮らしをしていただく支援を目指しています。高齢者介護施設・施設名:あずま園
  • デイサービス利用者の身体・生活ケアを行う *食事・入浴・トイレ介助・レクリエーション指導など *利用者の送迎業務に軽・普通車(AT車)を使用します。  ※施設利用者数 25名  ★採用時には入社支度金100,000円を支給します★ (但し、これから1年以上勤務が見込める方。  詳細は面接時にご説明します。)  ・変更範囲:変更なし

ハローワーク倉吉公共職業安定所

 公開日:

介護職員(アロハデイサービスセンター/正職員)

社会福祉法人中部福祉会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県湯梨浜町アロハデイサービスセンターあずま園 ( 東伯郡水下166-1 )

  • TEL:0858-37-4804 / FAX:0858-37-4814
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 168,960円~197,000円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)9時30分~18時30分

  • その他

    ・毎 週

    日曜日は基本的に休日ですが、月に1~2回ローテーションで勤務あり。その他にあと1回ローテーションで休日をとる。

  • 高齢者グループホーム・デイサービスセンター・特別養護老人ホームを運営し、住み慣れた地域で健康的な暮らしをしていただく支援を目指しています。高齢者介護施設・施設名:あずま園
  • ディサービス利用者の身体・生活ケアを行う。 *食事・入浴・トイレ介助・レクリエーション指導など *利用者の送迎業務に軽・普通車(AT車)を使用します。  ※施設利用者数35名  ★採用時には入社支度金100,000円を支給します★  (ただし、これから1年以上勤務が見込める方。   詳細は面接時にご説明いたします。)  ・変更範囲:変更なし

ハローワーク倉吉公共職業安定所

 公開日:

介護職員(はわいグループホーム)

社会福祉法人中部福祉会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県湯梨浜町はわいグループホームあずま園  ( 東伯郡光吉107-35 )

  • TEL:0858-37-4804 / FAX:0858-37-4814
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 168,960円~191,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・毎 週

    *ローテーションによる

  • ※勤務状況により、将来的に正社員登用の可能性あり  ※有資格者・経験者は賃金面優遇あり  ※介護福祉士・ヘルパー2級等の有資格者を歓迎しますが、  無資格者には就業しながら資格取得を目指して頂きます。  ※更新については年度末に12ヶ月毎で行います。  ※更新上限:有(通算契約期間5年/更新回数4回)

  • 高齢者グループホーム・デイサービスセンター・特別養護老人ホームを運営し、住み慣れた地域で健康的な暮らしをしていただく支援を目指しています。高齢者介護施設・施設名:あずま園
  • グループホーム利用者のケア(身体介助、コミュニケーション、見守り)を行います。その他利用者の食事作りなど。 また、利用者とピクニックや買い物などに出かけることがあります(軽自動車、普通車8人乗り等を使用)。 *定員18名:1ユニット(利用者9名)×2   ユニットごとに職員を配置、利用者3人を職員1人で担当します  ★採用時には入社支度金100,000円を支給します★  (ただし、これから1年以上勤務が見込める方。   詳細は面接時にご説明いたします。)  ・変更範囲:変更なし

ハローワーク倉吉公共職業安定所

 公開日:

介護職員(はわいデイサービスセンター)

社会福祉法人中部福祉会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県湯梨浜町はわいデイサービスセンターあずま園 ( 東伯郡光吉107-35 )

  • TEL:0858-37-4804 / FAX:0858-37-4814
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 168,960円~191,000円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)9時30分~18時30分

  • その他

    ・毎 週

    日曜日は基本的に休日ですが、月に1~2回ローテーションで勤務あり。その他あと1回ローテーションで休み。

  • ※勤務状況により、将来的に正社員登用の可能性あり  ※有資格者・経験者は賃金面優遇あり  ※介護福祉士・ヘルパー2級等の有資格者を歓迎しますが、  無資格者には就業しながら資格取得を目指していただきます。  ※更新については年度末に12ヶ月毎で行います。  ※更新上限:有(通算契約期間5年/更新回数4回)  

  • 高齢者グループホーム・デイサービスセンター・特別養護老人ホームを運営し、住み慣れた地域で健康的な暮らしをしていただく支援を目指しています。高齢者介護施設・施設名:あずま園
  • デイサービス利用者の身体・生活ケアを行う。 *食事・入浴・トイレ介助・レクリエーション指導など *利用者の送迎業務に軽・普通車(AT車)を使用します。  ※施設利用者数 25名  ★採用時には入社支度金100,000円を支給します★  (ただし、これから1年以上勤務が見込める方。   詳細は面接時にご説明いたします。)  ・変更範囲:変更なし

ハローワーク倉吉公共職業安定所

 公開日:

介護職員(アロハデイサービスセンター)

社会福祉法人中部福祉会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県湯梨浜町アロハデイサービスセンターあずま園 ( 東伯郡水下166-1 )

  • TEL:0858-37-4804 / FAX:0858-37-4814
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 168,960円~191,000円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)9時30分~18時30分

  • その他

    ・毎 週

    日曜日は基本的に休日ですが、月に1~2回ローテーションで勤務あり。その他あと1回ローテーションで休み。(完全週休2日制)

  • ※勤務状況により、将来的に正社員登用の可能性あり  ※有資格者・経験者は賃金面優遇あり  ※介護福祉士・ヘルパー2級等の有資格者を歓迎しますが、  無資格者には就業しながら資格取得を目指して頂きます。  ※更新については年度末に12ヶ月毎で行います。  ※更新上限:有(通算契約期間5年/更新回数4回)

  • 高齢者グループホーム・デイサービスセンター・特別養護老人ホームを運営し、住み慣れた地域で健康的な暮らしをしていただく支援を目指しています。高齢者介護施設・施設名:あずま園
  • ディサービス利用者の身体・生活ケアを行う。 *食事・入浴・トイレ介助、レクリエーション指導など *利用者の送迎業務に軽・普通車(AT車)を使用します。   ※施設利用者数:35名  ★採用時には入社支度金100,000円を支給します★  (ただし、これから1年以上勤務が見込める方。   詳細は面接時にご説明いたします。)  ・変更範囲:変更なし

ハローワーク倉吉公共職業安定所

 公開日:

介護職員(特別養護老人ホーム はわいあずま園)

社会福祉法人中部福祉会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県湯梨浜町東伯郡大字長江310番88
    (山陰本線 倉吉駅 から 車15分)

  • TEL:0858-37-4804 / FAX:0858-37-4814
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 168,960円~191,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・毎 週

    月9日休み、2月は8日休み

  • ※勤務状況により、将来的に正社員登用の可能性あり  ※有資格者・経験者は賃金面優遇あり  ※介護福祉士・ヘルパー2級等の有資格者を歓迎しますが、  無資格者には就業しながら資格取得を目指して頂きます。  ※更新については年度末に12ヶ月毎で行います。  ※更新上限:有(通算契約期間5年/更新回数4回)

  • 高齢者グループホーム・デイサービスセンター・特別養護老人ホームを運営し、住み慣れた地域で健康的な暮らしをしていただく支援を目指しています。高齢者介護施設・施設名:あずま園
  • ■特別養護老人ホーム利用者の食事、入浴、機能訓練、イベント  企画の生活サポートが仕事です。ブランクある方も歓迎します。  ■施設定員:29床  ■採用時には入社支度金100,000円を支給します (但し、1年以上勤務が見込める方)  ・変更範囲:変更なし

ハローワーク倉吉公共職業安定所

 公開日:

建築用資材の製造工 ≪急募≫

株式会社栄進工業

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鳥取県湯梨浜町東伯郡小浜756-3

  • TEL:0858-34-2711 / FAX:0858-34-2712
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 166,400円~199,680円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *会社カレンダーによる。基本的に土曜日はお休みですが、出勤の場合もあります(令和7年の土曜出勤は年1、2回程度の予定)

  • 【業務内容の変更範囲:変更なし】  *昇給について  前年度実績:日給で100円~200円   ※応募希望者は、事前に応募書類を郵送またはご持参下さい。   

  • 県内に当社しかない、木毛セメント板工場であり全国各地に出荷をしている。
  • ○「木毛(もくもう)セメント板」(建築用資材)の製造業務を  行います。 ☆未経験の方も歓迎します。 ☆残業がないように取り組みをしています!  ≪仕事内容≫ ・製造機械のオペレーターや乾燥、塗装作業など、さまざまな工程 がありますが、ある程度担当を決めて業務を行います。  ■木毛セメント板■ 木材を細長く削り出し、セメントで混ぜ固め た薄板状の建築用資材です。断熱・吸音・防火などの性能に優れ  当社製品の一部は鳥取県認定グリーン商品に認定されています。

ハローワーク倉吉公共職業安定所

 公開日: