キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

島根県知夫村で公共職業安定所 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

(派)ホテル業務・タクシー運転業務・冠婚葬祭他

協同組合YADDO知夫里島

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県知夫村隠岐郡郡1015-8

  • TEL:08514-2-2471 / FAX:08514-2-2471
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 168,307円~168,307円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時00分~16時00分

  • その他

    ・毎 週

  • 信号もコンビニも、何もない島ですが、原生林のような山並みと海は見飽きることはありません。道で人に出会わなくても、狸と牛は見かけます。時間だけは裏切ることない24時間のこの島で、村の基盤となる事業所の担い手として地域産業を支えると同時に、島での新たな働き方、ライフスタイルへの挑戦を体感していただけます。         ■■オンライン面接実施中■■ 応募希望方はEメールに連絡をいただければ、ZOOMでのオンライン面接の詳細を後日連絡いたします。  

  • 村の基盤となる事業所の担い手として、地域の産業発展と、知夫里島での新しいライフスタイル、働き方への挑戦を通じ、地域の魅力発信にも貢献していただけます。
  • ■労働者派遣事業 地32-300005■ 組合員の事業所で派遣労働者として業務に従事していただきます。  ・ホテル業務全般   フロント・厨房・リネン他 ・交通空白区旅客運送 オンデマンドタクシー運転業務他 ・介護施設作業補助  施設内作業の補助 ※基本的に1~3ヶ月程度で派遣企業及び業務内容が変わるマルチワークスタイルとなります。  ■オンライン面接実施中!島外の方も是非応募してください!  全員初心者・全員素人で誰でも働きやすい会社です。

ハローワーク松江公共職業安定所 隠岐の島出張所

 公開日:

保育士

知夫村役場

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 島根県知夫村隠岐郡1574番地の1
    (来居港から駅 から 徒歩5分)

  • TEL:08514-8-2211 / FAX:08514-8-2093
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 188,000円~350,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ■年齢条件について  昭和45年4月2日以降に生まれた方。  ■給与:知夫村の給与に関する条例に基づき支給されます。     採用日における満年齢及び経験により初任給を決定。  ■毎月10日を締切日とし、随時試験を行います。  試験日は後日別途通知いたします。  可能な限り試験日の相談にも応じます。お問い合わせください。  ■試験内容 教養試験・個別面談  受験から1ヶ月以内に郵送にて合否通知いたします。  ■申込書 知夫村役場総務課で交付もしくはホームページから  ダウンロードしていただくことも可能です。  受験に関する問い合わせは、知夫村役場総務課までお問い合わせください。

  • 明治37年の「町村1制度に関する件」の施行で新村誕生した。現在の組織は、総務課、村民福祉課、産業建設課、地域振興課の4課と教育委員会で構成されている。
  • 知夫村立保育所 (知夫里保育園)での保育業務  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク松江公共職業安定所 隠岐の島出張所

 公開日:

保健師

知夫村役場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県知夫村隠岐郡1065
    (来居港から駅 から 徒歩5分)

  • TEL:08514-8-2211 / FAX:08514-8-2093
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~350,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ■年齢条件について  昭和45年4月2日以降に生まれた方。  ■給与:知夫村の給与に関する条例に基づき支給されます。     採用日における満年齢及び経験により初任給を決定。  ■毎月10日を締切日とし、随時試験を行います。  試験日は後日別途通知いたします。  可能な限り試験日の相談にも応じます。お問い合わせください。  ■試験内容 教養試験・個別面談  受験から1ヶ月以内に郵送にて合否通知いたします。  ■申込書 知夫村役場総務課で交付もしくはホームページから  ダウンロードしていただくことも可能です。  受験に関する問い合わせは、知夫村役場総務課までお問い合わせください。

  • 明治37年の「町村1制度に関する件」の施行で新村誕生した。現在の組織は、総務課、村民福祉課、産業建設課、地域振興課の4課と教育委員会で構成されている。
  • 知夫里島内で保健、医療、福祉、介護などの分野で乳幼児から高齢者までの全ての住民に必要な保健サービスを提供する  「変更範囲:変更なし」  ■就業一時金40万・移転費用15万の助成あり  (詳細はお問い合わせ下さい)

ハローワーク松江公共職業安定所 隠岐の島出張所

 公開日:

看護師

知夫村役場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 島根県知夫村隠岐郡1065
    (来居港から駅 から 徒歩5分)

  • TEL:08514-8-2211 / FAX:08514-8-2093
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~350,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ■年齢条件について  昭和45年4月2日以降に生まれた方。  ■給与:知夫村の給与に関する条例に基づき支給されます。     採用日における満年齢及び経験により初任給を決定。   ■毎月10日を締切日とし、随時試験を行います。  試験日は後日別途通知いたします。  可能な限り試験日の相談にも応じます。お問い合わせください。  ■試験内容 教養試験・個別面談  受験から1ヶ月以内に郵送にて合否通知いたします。  ■申込書 知夫村役場総務課で交付もしくはホームページから  ダウンロードしていただくことも可能です。  受験に関する問い合わせは、知夫村役場総務課までお問い合わせください。

  • 明治37年の「町村1制度に関する件」の施行で新村誕生した。現在の組織は、総務課、村民福祉課、産業建設課、地域振興課の4課と教育委員会で構成されている。
  • 診療所などでの看護業務   「変更範囲:変更なし」  ■就業一時金40万・移転費用15万の助成あり。 (詳細はお問い合わせ下さい)

ハローワーク松江公共職業安定所 隠岐の島出張所

 公開日:

一般行政事務

知夫村役場

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 島根県知夫村隠岐郡1065
    (来居港から駅 から 徒歩5分)

  • TEL:08514-8-2211 / FAX:08514-8-2093
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 188,000円~350,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ■年齢条件について  昭和55年4月2日以降に生まれた方。  ■給与:知夫村の給与に関する条例に基づき支給されます。     採用日における満年齢及び経験により初任給を決定。   ■毎月10日を締切日とし、随時試験を行います。  試験日は後日別途通知いたします。  可能な限り試験日の相談にも応じます。お問い合わせください。  ■試験内容 教養試験・個別面談  受験から1ヶ月以内に郵送にて合否通知いたします。  ■申込書 知夫村役場総務課で交付もしくはホームページから  ダウンロードしていただくことも可能です。  受験に関する問い合わせは、知夫村役場総務課までお問い合わせください。

  • 明治37年の「町村1制度に関する件」の施行で新村誕生した。現在の組織は、総務課、村民福祉課、産業建設課、地域振興課の4課と教育委員会で構成されている。
  •  戸籍住民担当業務全般(住民基本台帳業務及び戸籍事務等に関わる窓口対応・届書受付・端末入力・各種証明書発行・電話応対)他   「変更範囲:変更なし」

ハローワーク松江公共職業安定所 隠岐の島出張所

 公開日: