キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

佐賀県玄海町で公共職業安定所 の求人

検索結果 1-10件 / 18件

機械設備運転(請)

玄海産業株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 佐賀県玄海町東松浦郡大字今村4778番地

  • TEL:0955-52-6701 / FAX:0955-52-6701
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~200,000円

  • (1)8時20分~17時10分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇・年末年始(8/13,14・12/29~1/3)

  • ・制服・靴 一式貸与 ・賞与:年間3回(15年連続実績) ・新入社員教育(2カ月程度)等 研修指導体制が整っている ・駐車場:無料 ・唐津市内から送迎バスを運行しています ・屋内作業で冷暖房完備     ※事前連絡のうえ、面接時に履歴書・紹介状を持参ください。 ・昇給制度有り・有給取得率90%以上 ・資格取得助成制度有り ・会社創立以来着実に業績を伸ばし続け、安定成長を遂げている

  • 会社創立以来着実に業績を伸ばし続け、安定成長を遂げている。 また、福利厚生面も充実している。
  • 玄海原子力発電所内での廃棄物処理施設内での運転関連業務 放射性廃棄物の取り扱い業務    ※面接にはハローワークの紹介状が必要です。   ※変更範囲:ビルメンテナンス業務       発電所構内緑地維持管理業務

ハローワーク唐津公共職業安定所

 公開日:

造園工事業(請)

玄海産業株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 佐賀県玄海町東松浦郡大字今村4778番地

  • TEL:0955-52-6701 / FAX:0955-52-6701
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 180,000円~200,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    シフト表による(日曜・祝日以外に月に2日希望日を取得可能 夏季休暇・年末年始(8/13,14・12/29~1/3)

  • ・制服・靴 一式貸与 ・賞与:年間3回(15年連続実績) ・新入社員教育等 研修指導体制が整っている ・駐車場:無料     ※事前連絡のうえ、面接時に履歴書・紹介状を持参ください。 ・5年勤務経験後、国家試験受講資格有り ・昇給制度有り・有給取得率90%以上 ・資格取得助成制度有り ・会社創立以来着実に業績を伸ばし続け、安定成長を遂げている

  • 会社創立以来着実に業績を伸ばし続け、安定成長を遂げている。 また、福利厚生面も充実している。
  • *緑地維持管理業務 除草・剪定・施肥・伐採他  玄海原子力発電所内の緑地維持管理  玄海町内施設の緑地維持管理 *造園工事  *経験者優遇   ※面接にはハローワークの紹介状が必要です。  ※変更範囲:ビルメンテナンス業務

ハローワーク唐津公共職業安定所

 公開日:

受付案内業務他/玄海展示館

九電産業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 佐賀県玄海町東松浦郡大字今村字4112-1 (九州電力玄海エネルギーパーク内)玄海展示館

  • TEL:092-726-3812 / FAX:092-713-0014
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,040円~1,040円

  • (1)8時40分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト勤務制度 休日(9日~12日/月、年間123日)

  • *勤務時間、日数相談に応じます。 *制服貸与 *有給休暇は労基法上の日数 *通勤が不便なのでマイカー通勤が可能な方(通勤用) *通勤交通費支給:会社規定有 *通勤は、立地により公共交通機関以外の手段が便利です。   マイカー通勤は無料駐車場有 *応募前見学希望の方は対応します。 *最初の契約期間終了後は、12ケ月毎更新

  • 昭和28年に九州電力グループとして設立されました。発電所に関わる電力サポート事業から保険代理店業務、旅行業務等の生活サート事業まで多角的に事業を展開しています。
  • 〇九州電力の原子力発電所に隣接する  展示館での受付・案内業務 ・シフト勤務で休日:月9日~12日 年間123日 ・制服貸与有 ・研修期間有。未経験でも丁寧に教えます。  変更範囲:変更なし

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

プラント設備施工管理(佐賀営業所)

キュウニチ株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 佐賀県玄海町東松浦郡今村字太田4570
    (JR唐津線 西唐津駅 から 車25分)

  • TEL:092-574-8661 / FAX:092-574-8664
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 175,200円~240,800円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第1、3、5土曜日 年末年始6日、夏季休暇4日、その他当社カレンダーで定めた日

  • ・作業服、安全靴、パソコン、携帯電話等貸与致します。 ・転勤につきましては、本人及び家族の事情等最大限考慮致しております。 ・1次試験の面接は、弊社の仕事内容の説明と質問を受け付ける機会としております。お気軽にお越しください。 ・新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、面接時には面接官も含め全員マスク着用を必須としております。ご了承下さい。  *マイカー通勤:無料駐車場あり *オンライン自主応募の方は紹介状不要

  • 様々な人と関わり合って仕事しています。計画から工事完了までやると達成感が得られます。入社時から教育があり、スキルアップ出来ます。やる気を持って頑張れば評価され待遇が良くなります。
  • 発電所、化学工場等の保温、保冷、耐火、防音工事施工管理 エリア:玄海町及び近郊 『主な担当業務』 ・見積書、予算書、決算書の作成 ・資機材の準備、手配 ・作業員の方への作業内容説明 ・作業中の状況確認(安全、進捗、調整) ・客先および社内での工事打合せ など  *入社後、教育あり(未経験者歓迎)  変更の範囲:変更なし

ハローワーク福岡南公共職業安定所

 公開日:

唐津方面 スーパーや店舗への麺類の配送・陳列

株式会社手塚製麺

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 佐賀県玄海町東松浦郡諸浦373-7
    (西唐津駅 から 車20分)

  • TEL:0000-00-0000 / FAX:0000-00-0000
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 960円~960円

  • (1)7時15分~11時30分

    (2)7時15分~10時45分

    (3)7時15分~11時15分

  • 日その他

    ・その他

    勤務週4日希望の場合は週休3日(日曜と希望曜日) 勤務週5日希望の場合は週休2日(日曜と希望曜日)

  • *雇用期間は1年毎の更新。  *通勤手当は社内規定により支給。  *労働条件により加入保険・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数に  変動があります。   ※事前連絡のうえ、履歴書・安定所紹介状をお持ち下さい。  面接日時等は後日連絡します。

  • 麺類製造という食に関わる仕事なので、清潔感を大切にしています。少人数で回している為、突発的な配送などもあります。
  • *営業車(軽車両・AT)での、ルート配送をしていただきます。  7時15分ごろより3~4時間程度で終わると思います。  配送場所は唐津市内のスーパーや飲食店、保育園、病院などです *配達先での検品及び陳列作業。 *翌日の準備。    ※面接にはハローワークの紹介状が必要です。   業務内容の変更範囲:変更なし

ハローワーク唐津公共職業安定所

 公開日:

看護職員

社会福祉法人天寿会特別養護老人ホ一ム玄海園

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 佐賀県玄海町東松浦郡大字平尾 432番地8

  • TEL:0955-51-3600 / FAX:0955-51-3601
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 175,000円~220,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時30分~16時30分

    (3)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    *ローテーションによる。 *休日は月9日~10日程度。

  • *基本給は学歴、経験等を考慮して決定。 (上記175,000円は准看護師で短大卒程度の場合の基本給  正看護師で短大・大卒程度の場合185,000円) *通勤手当は規定により支給。 *制服貸与 *仕事内容の変更範囲:変更なし  ※事前連絡のうえ履歴書、紹介状を郵送又は持参下さい、  後日面接日時をご連絡いたします。 

  • 多久市の社会福祉法人天寿会が運営
  • *特別養護老人ホーム玄海園での看護業務になります。 *当園は1ユニット10名、10ユニットの定員100名です。 *主な業務は、入居者の健康管理(経管栄養者の栄養提供、処置  など)、協力医との連絡調整、受診介助などになります。 *記録はiPadを使って入れます。 *オンコールは月平均4~6回です。 *シフト制で希望休も応じます。  ◆ミドルシニア(35歳以上60歳未満)歓迎求人◆  ※面接にはハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク唐津公共職業安定所

 公開日:

上水道施設の運転維持管理(正)/玄海町

水ing株式会社九州支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 佐賀県玄海町東松浦郡大字長倉字鬼塚928-1 「水ingAM株式会社 玄海管理事務所」

  • TEL:092-517-5730 / FAX:092-716-5200
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 161,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    *シフト制による(就業場所のカレンダーによる) *希望休日の相談可能

  • *未経験者でも丁寧に指導しますので安心しでご応募下さい。 *マイカー通勤可:無料駐車場有(マイカー通勤が便利です) *通勤手当:会社許可より片道2km以上で手当支給 *作業着貸与(安全用品含む) *定期健康診断、特定業務健康診断費用会社負担 *予防接種補助金制度 *出張旅費精算制度あり(社用車・公共機関・自家用車使用可) *永年表彰制度、慶弔金制度、災害見舞金制度、所得補償制度  企業年金制度、公的資格取得支援制度、各種研修制度 *特別公休(結婚、忌引、育児、介護、永年勤続、私傷病等)  私傷病に伴う長期欠勤、休職取得可(最長18ヶ月) *創意工夫報奨金制度、全社員学習システム(eラーニング) <書類選考> 質問などが無い場合、事前連絡なく応募が可能です。履歴書・職歴がある方は、職務経歴書及び紹介状を下記住所へ送付ください。 送付先:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3-9-25 JRE天神3丁目ビル4階 水ing株式会社 九州支店 九州RSC部 坂本  

  • 水ingグループは1931年に国産初の水道用急速ろ過装置を納入、日本の水インフラのパイオニアとして人々の生活を支え続け2010年荏原製作所、三菱商事、日揮の三社の資本と強みを統合。
  • 【変更の範囲】会社及び出向先の定める業務 上水道設運転管理(運転操作、監視等)、保守管理(点検、小修繕等) 水質管理(測定、分析等)、その他(施設清掃、見学者対応、催事等) 施設内外巡回あり(エリア:玄海町) ◆維持管理社員は「水ing(株)」のオペレーション事業を承継 したグループ会社である「水ingAM(株)」へ在籍出向します *水ingAM(株)従業員数:約3000名 *出向目的:能力開発*出向期間:原則3年(※延長の場合あり) *出向先労働条件:給与・就業規則・福利厚生など変更なし

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

介護職員

社会福祉法人天寿会特別養護老人ホ一ム玄海園

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 佐賀県玄海町東松浦郡大字平尾 432番地8

  • TEL:0955-51-3600 / FAX:0955-51-3601
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 161,000円~175,000円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    *勤務表による。 *休日は月9日~10日程度。

  • *通勤手当は規定により支給。 *制服貸与 *仕事内容の変更範囲:法人の指定する業務(詳細は面接で説明)  《玄海町介護職員等就職支援奨励金対象》  ※2年間連続勤務が条件  ※資格有 15万円/無資格・非常勤 7.5万円支給  ※事前連絡のうえ履歴書、紹介状を郵送又は持参ください、  後日面接日時をご連絡いたします。           

  • 多久市の社会福祉法人天寿会が運営
  • *特別養護老人ホーム玄海園での介護業務になります。 *当園は1ユニット10名、10ユニットあるので定員100名  です。 *主な業務は、要介護3以上の方に対し食事・排泄・入浴・クラブ 活動・外出等の支援になります。 *1ユニット職配置 5名~7名。 *各ユニット・浴室にリフト配置しています。 *記録はiPadを使って入れます。 *夜勤は月3~4回(8時間) *シフト制で希望休も応じます。  ※面接にはハローワークの紹介状が必要です。

ハローワーク唐津公共職業安定所

 公開日: