キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長野県 > 長野県上田市で公共施設 長野県上田市で公共施設 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 長野市(5) 松本市(5) 上田市(6) 飯田市(4) 須坂市(5) 伊那市(1) 駒ヶ根市(2) 中野市(1) 飯山市(1) 塩尻市(1) 千曲市(4) 下諏訪町(1) 南箕輪村(1) 高山村(1) 設備管理の作業スタッフ 株式会社東信公害研究所 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 長野県上田市古里36-9(上田駅 から 車10分) TEL:0268-27-7749 / FAX:0268-27-5665 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 190,000円~260,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 土曜日は当社カレンダーによる(ただし月1回程度出勤日あり) 年末年始・GW・お盆の休日あり ※退職金制度については勤続15か月以上となります。 「美しい大地を次の世代に」を合言葉に創業以来46年間、地元のお客様から環境保全に関わる業務を承り、今日に至っております。 今回の募集は、建物設備の保守点検や修繕工事を通じて、住環境保全の一翼を担って、私共と一緒に頑張っていただける方の応募をお待ちしておりますので、 よろしくお願い申し上げます。 「この美しい大地を次の世代に」をモット-に、環境測定分析、浄化槽保守点検、貯水槽清掃及び修繕を行う地元企業です。 学校やマンション、公共施設などに設置している飲料水の貯水槽の 清掃や点検、汚水をキレイにする浄化槽の点検などを行っています また、水質検査や土壌検査の検体(検査対象のもの)を採取する業 務もお願いします。 貯水槽の清掃・点検は一年に一回義務付けられています。洗浄と消 毒のほか、止水装置が正しく動いているかなどの点検も行います。 浄化槽では、フィルターで汚水のゴミを取り除き、微生物が汚れを 食べることによって水をキレイにしています。そのため、装置の点 検のほか、微生物が元気で動いているか、微生物が増えすぎていな いか、確認します。増えすぎると逆に有害になってしまいます。 その他、浄化中の水のデータを測定し、自然に還す水に異常がない ことを記録します。変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク上田公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 設備管理の技術員 株式会社東信公害研究所 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 長野県上田市古里36-9(上田駅 から 車10分) TEL:0268-27-7749 / FAX:0268-27-5665 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 206,000円~260,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 土曜日は当社カレンダーによる(ただし月1回程度の出勤日あり) 年末年始・GW・お盆の休日あり ※退職金制度については勤続15か月以上となります。 「美しい大地を次の世代に」を合言葉に創業以来46年間、地元のお客様から環境保全に関わる業務を承り、今日に至っております。 今回の募集は、建物設備の保守点検等や修繕工事の現場作業を通じて、住環境の保全の一翼を担い、私たちと一緒に頑張っていただける方の応募をお待ちしていますので、よろしくお願い申し上げます。 「この美しい大地を次の世代に」をモット-に、環境測定分析、浄化槽保守点検、貯水槽清掃及び修繕を行う地元企業です。 学校やマンション、公共施設などに設置している飲料水の貯水槽の 清掃や点検、汚水をキレイにする浄化槽の点検などを行っています また、水質検査や土壌検査の検体(検査対象のもの)を採取する業 務もお願いします。 貯水槽の清掃・点検は一年に一回義務付けられています。洗浄と消 毒のほか、止水装置が正しく動いているかなどの点検も行います。 浄化槽では、フィルターで汚水のゴミを取り除き、微生物が汚れを 食べることによって水をキレイにしています。そのため、装置の点 検のほか、微生物が元気で動いているか、微生物が増えすぎていな いか、確認します。増えすぎると逆に有害になってしまいます。 その他、浄化中の水のデータを測定し、自然に還す水に異常がない ことを記録します。変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク上田公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 施設警備員(上田市公共施設 上田市役所) 新日本警備保障株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 長野県上田市大手1丁目11番16号 役所(JR上田駅 から 徒歩9分) TEL:026-224-7878 / FAX:026-224-6171 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 96,491円~96,491円 (1)17時00分~8時30分 (2)17時00分~22時00分 (3)8時30分~8時29分 その他 ・その他 勤務指定表による ※同業他社と比較し、賞与、退職金制度、制服装備品無償貸与、 福利厚生等厚遇しております。 ※初心者の方でも3日間の教育訓練、7~10日間の研修を実施致 します。ご安心ください。 ※月収例(時間外30h深夜30hの場合) 218,093円~ ※事前にお電話下さい。 面接日時、面接会場を調整します。 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条) 地元企業として安全で住み良い街作りを目指し県下全地区で地域の様々な安全に関連する要望に対応可能な複合警備(人的警備・機械警備等)体制を構築し安全安心事業を積極的に展開しています ※上田市大手の上田市役所に常駐し「安心」「安全」という無形のサービスを提供する業務です。 ※出入管理等窓口業務、庁舎内巡回業務、開庁・閉庁業務等を担当 していただきます。 変更範囲:変更無し ハローワーク長野公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 屋根工事、住宅リフォーム、建物のドローン点検/経験者優遇 有限会社細谷工業所 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 長野県上田市上野7-3(信濃国分寺駅 から 車10分) TEL:080-2079-6375 / FAX:0268-22-1393 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~300,000円 (1)8時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる。土曜は繁忙期(7~10月)のみ月1回程度出勤日あり。その他、年末年始、お盆休み ※かわらぶき技能士、建築板金技能士の取得、ドローン操作演習等 現場で学びながら費用を含め、会社で支援していきます。 ※携わった建物を目にでき、お客様から直接感謝の言葉を受け、評 判から受注につながりやりがいがあります。 ※ご希望あれば現場見学等も可能です。ご相談ください。 ※営業エリアの拡大、住宅リフォーム事業、ドローン活用に取り組 んでおり、意欲を持って取り組んでいただける方を希望します。 ※少人数で風通しよく意見を取り上げますので能力を発揮できます ※ケガ・入院の保障として生命共済制度への会社加入あります。 ※トライアル雇用併用求人(トライアル期間は試用期間に同じ) 【応募方法】 まずは電話連絡の上、履歴書・紹介状を送付してください。書類 到着後、別途面接日時をご連絡いたします。 建物の要である屋根の工事で、地域の皆様に安心な暮らしを提供し 地元に根差して70余年。更に住宅リフォームやドローン活用で地 域社会に頼られ信頼される企業を目指しております。 ※一般住宅、空き家、古民家、別荘、寺社、公共施設、店舗等 *住宅リフォーム、リノベーション *屋根(建物)のドローン点検 *瓦、板金新築屋根工事、自然災害対策含むリフォーム *屋根・雨樋・雨漏り修理 ※現場は主に東北信地域です。(社有車軽トラマニュアル車あり) ※住宅リフォーム、リノベーション、屋根のドローン点検等の開拓 に取り組んでいます。 意欲的に取り組んでいただける方を希望します。 (資格取得は会社負担で支援します) ※長野県移住支援金対象求人 変更の範囲:変更無し ハローワーク上田公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 屋根工事、住宅リフォーム、建物ドローン点検/未経験者歓迎 有限会社細谷工業所 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 長野県上田市上野7-3(信濃国分寺駅 から 車10分) TEL:080-2079-6375 / FAX:0268-22-1393 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~250,000円 (1)8時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる。土曜は繁忙期(7~10月)のみ月1回程度出勤日あり。その他、年末年始、お盆休み ※かわらぶき技能士、建築板金技能士の取得、ドローン操作演習等 現場で学びながら費用を含め、会社で支援していきます。 ※携わった建物を目にでき、お客様から直接感謝の言葉を受け、評 判から受注につながりやりがいがあります。 ※ご希望あれば現場見学等も可能です。ご相談ください。 ※未経験者大歓迎。営業エリアの拡大、住宅リフォーム事業、ドロ ーン活用に取り組んでおり、意欲を持って取り組んでいただける方 を希望します。 ※少人数で風通しよく意見を取り上げますので能力を発揮できます ※ケガ・入院の保障として生命共済制度への会社加入あります。 ※トライアル雇用併用求人(トライアル期間は試用期間に同じ) 【応募方法】まずは電話連絡の上、履歴書・紹介状を送付してくだ さい。書類到着後、別途面接日時をご連絡いたします。 建物の要である屋根の工事で、地域の皆様に安心な暮らしを提供し 地元に根差して70余年。更に住宅リフォームやドローン活用で地 域社会に頼られ信頼される企業を目指しております。 ※一般住宅、空き家、古民家、別荘、寺社、公共施設、店舗等 *住宅リフォーム、リノベーション *屋根(建物)のドローン点検 *瓦・板金新築屋根工事、自然災害対策含むリフォーム *屋根・雨樋・雨漏り修理 ※現場は主に東北信地域です。(社有車軽トラマニュアル車あり) ※住宅リフォーム、リノベーション、屋根のドローン点検等の開拓 に取り組んでいます。意欲的に取り組んでいただける方を希望しま す。(資格取得は会社負担で支援します) ※長野県移住支援金対象求人 変更の範囲:変更無し ハローワーク上田公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 電気工事作業員 辰野電業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 長野県上田市上丸子191-9(大屋駅 から 車10分) TEL:0268-42-2326 / FAX:0268-42-2484 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 第2・第4・第5土曜日休み 年末年始・お盆休暇・GW その他会社の定める日 *昇給・賞与は実績により支給 (前年度実績:昇給は4月、賞与は年3回支給あり) *遠方より通勤希望の方、交通費応相談可(面接時ご説明します) 上田市の「サントミューゼ」や「第二学校給食センター」等の公共施設工事から家庭用の屋内配線まで、様々な電気工事をおこないます。各種社会保険完備。資格取得補助金あり。 *一般住宅・工事・公共施設等の屋内外の電気配線工事 ・設計図に基づいて、屋外より電線を引き込み、 コンセントやスイッチ、照明器具等の取付け作業 ・現場は、東北信を中心とした長野県一帯です *未経験の方でも、やる気や興味を持って仕事に取り組めば、 丁寧なサポートを心掛け、ご指導いたしますので、安心して ご応募ください *各種資格制度あり(費用は会社負担) 変更の範囲:会社の定める業務 ハローワーク上田公共職業安定所 公開日:2025年4月1日