キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道佐呂間町で公共施設 の求人

検索結果 1-2件 / 2件

施設等維持管理作業員

高橋土建株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道佐呂間町常呂郡字西富62番地4  機材センター
    (佐呂間町バスターミナル駅 から 徒歩15分)

  • TEL:01587-2-3306
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(日) 183,040円~393,120円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇、猛暑・暴風雪臨時休暇 ※自社独自の年間休日計画により祝祭日が出勤日の場合があります

  • ●施設等維持管理作業員 ・賃金は、経験や資格及び能力等に応じて決定致します。  ※記載の賃金は、未経験者から上級熟練者までの間の表示です。  ・昇給は、随時査定いたします。  ・通勤手当は、通勤距離が片道概ね20km以上の方に  15、000円を上限とし、当社規定により支給します。   ・入社後、建設作業系技能・資格(当社規定)取得に対して       全額助成・支援します。 スキルアップ応援します!  ・各種資格所有の方、多様な経験のある方、一芸をもっている方、  やる気のある方などの応募大歓迎です!  ※普通作業員(土木または建築)との兼務により、雇用期間延長や  通年雇用も可能です。  当社で現在募集している普通作業員の求人票をご照覧ください。

  • 昭和12年の創業以来、「協調と調和」・「努力と進歩」の社是を もとに、地元「佐呂間」密着で土木・建築の両面から社会インフラ を支えることを使命とし、日々頑張っています。
  • ●施設等維持管理作業員 ・佐呂間町内各所にある公共施設等の          屋外の維持管理業務に従事していただきます。 ・主に敷地内の草刈、雑草取り、清掃等や、           庭木の剪定、枝払いなどの作業となります。 ・乗用草刈機、肩掛け草刈機、チェーンソーなどを                   使用する作業もあります。 ・ほぼ軽作業で、2~3人が1組となって従事します。 ・各施設の利用状況により、          早出・残業・休日出勤となる場合があります。 ☆経験者も未経験者も大歓迎です!                    (変更範囲:変更なし)

ハローワーク北見公共職業安定所 遠軽出張所

 公開日:

建築工事施工管理技術者(可能であれば 兼 設計技術者)

高橋土建株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道佐呂間町常呂郡字宮前町74番地
    (佐呂間町バスターミナル駅 から 徒歩10分)

  • TEL:01587-2-3306 / FAX:01587-2-2372
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 170,000円~373,000円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇、猛暑・暴風雪臨休 ※自社独自の年間休日計画により祝祭日が出勤日の場合があります

  • ●建築工事施工管理技術者(可能であれば 兼 設計技術者) ・工事現場により異なりますが、概ね1~3名のチーム体制で工事  現場を担当し、施工管理にあたります。 ・賃金は、経験や資格及び能力等に応じて決定致します。   ※記載の賃金は、高卒者から上級管理職までの間の表示です。 ・採用後は、社用車を貸与致します。(通勤利用可) ・施工管理系資格、大型自動車・大特自動車免許等あれば尚可。  ・建築施工管理技士資格のない方については、採用後資格取得に対  し各種助成、支援します。 ・入社後各種進学通学希望の方は学費、時間等助成します。  (諸条件あり、要相談) スキルアップ応援します!  ・経験のある方につきましては、面接の際に履歴書及び紹介状の他  に、工事担当経歴がわかるもの(口頭でも可)と、あるのであれ  ば力量を示すことが出来る図面や成果品等を持参してください。  ・各種資格所有の方、多様な経験のある方、一芸をもっている方、  やる気のある方などの応募大歓迎です! 【トライアル併用求人】

  • 昭和12年の創業以来、「協調と調和」・「努力と進歩」の社是を もとに、地元「佐呂間」密着で土木・建築の両面から社会インフラ を支えることを使命とし、日々頑張っています。
  • ●建築工事施工管理技術者(可能であれば 兼 設計技術者) ・建築工事(住宅、商業施設、工業施設、公共施設他の新築・増改  築・解体他)などの現場監督、もしくは現場監督補佐として従事  していただきます。 ・建築工事現場施工管理(作業指示、作業間調整、図面・書類作成  積算など)が主な業務で、経験を積み、必要な資格を取得すれば  「現場代理人(工事現場における社長的存在)」として、  自らの采配で工事現場を執ることができます。  ・建築設計業務(もしくは設計業務補佐)と兼務も可能です。 ☆何もないところから色々な人たちが使う多種多様な建物を造り上  げる喜びを感じ、完成した時の感動も一際大きく、とてもとても  遣り甲斐のある仕事です。      (変更範囲:変更なし)

ハローワーク北見公共職業安定所 遠軽出張所

 公開日: