キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県盛岡市で公共工事 岩手県盛岡市で公共工事 の求人 検索結果 1-10件 / 15件 市区町村 盛岡市(15) 宮古市(8) 大船渡市(1) 花巻市(12) 北上市(4) 久慈市(1) 遠野市(1) 一関市(3) 二戸市(3) 八幡平市(4) 奥州市(2) 雫石町(2) 紫波町(8) 矢巾町(1) 一戸町(2) 現場監督(無資格) 株式会社アクード 採用人数:1人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 岩手県盛岡市猪去的場37番地2(大釜駅 から 車10分) TEL:019-656-3515 / FAX:019-656-3516 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇、年末年始、GW *昇給・賞与は業績及び人事考課により決定します。 昇給は採用翌年度以降となります。 *資格取得制度あり:費用は全額会社負担 最近では盛岡市発注の水道管布設工事に力を入れており、配管工の育成に努力してます。他にも施工管理技士、重機オペレーターの育成にも力を入れ、より良い工事が出来るように努力してます。 公共工事に伴う上下水道の配管工事や土木工事・舗装工事等における、現場監督(施工管理)業務。 現場は盛岡市近郊が中心で、遠くても内陸南部となり日帰りとなります。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 土木技術員・土木作業員(盛岡市上米内)/土・日・祝日休み 有限会社宮田屋 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岩手県盛岡市上米内34-1 「上米内資材置場」(山田線 上米内駅 から 車3分) TEL:019-623-1001 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・現場の状況により、休日出勤(手当支給)の場合があります。 ・年末年始休暇、お盆休暇、GW休暇あり ・盛岡市近郊で岩手県及び盛岡市の公共工事を主としています。 ・土木工事を中心とした仕事で、構造物工事~舗装工事まで多種 多様な工事を自社で行います。 ・当社では、必要な資格取得を全面的にバックアップし、人材の 育成に努めていますので、スキルアップを目指す方に最適な環境 です。 当社では、必要な資格取得を全面的にバックアップし、人材の育成に努めていますので、未経験の方でも安心して働く事が出来ます。 土木工事(公共工事及び民間工事) ・重機による掘削、埋め戻し等の作業 ・構造物(側溝、擁壁、ブロック布設等)の作業 ・舗装工事の作業 ・その他ダンプの運転等工事に付随する業務 【変更範囲:変更なし】 ※現場は、盛岡市近郊がメイン(最大範囲で岩手県内) ※現場により直行直帰もしくは乗り合いで移動となります。 ※重機や土木作業における資格取得に意欲のある方は、会社で サポートします。 ※土木管理ソフトにデキスパートを使用しています。 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 防水工・塗装工・左官工 株式会社バウハウス 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 岩手県盛岡市上厨川字下川原77-3(大釜駅 から 徒歩23分) TEL:019-641-2871 / FAX:019-641-1463 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 210,000円~300,000円 (1)8時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 第2・4土曜日 年末年始、お盆 *通勤手当は当社規定による。 *事前に応募書類を郵送願います。 書類選考後、追って連絡いたします。 岩手県より研究開発型企業として認定を受けている。他社にない独自の改修システム工法を多数持ち、調査、設計(提案型)責任施工の一貫した体制により業績は安定し業務拡大を図っている。 ビル等の建物において、防水工事・塗装工事・左官工事を行って いただきます。 ・公共工事、民間工事どちらも行います。 ・現場エリアは主に岩手県内となります。 *実務経験は問いません。 変更範囲:変更なし ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 現場監督 株式会社アクード 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市猪去的場37番地2(大釜駅 から 車10分) TEL:019-656-3515 / FAX:019-656-3516 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 夏季休暇、年末年始、GW *昇給・賞与は業績及び人事考課により決定します。 昇給は採用翌年度以降となります。 最近では盛岡市発注の水道管布設工事に力を入れており、配管工の育成に努力してます。他にも施工管理技士、重機オペレーターの育成にも力を入れ、より良い工事が出来るように努力してます。 公共工事に伴う上下水道の配管工事や土木工事・舗装工事等における、現場監督(施工管理)業務。 現場は盛岡市近郊が中心で、遠くても内陸南部となり日帰りとなります。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 土木工事・公共工事の積算業務 株式会社東北ターボ工業 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市羽場13地割30番地11(岩手飯岡駅 から 車16分) TEL:019-681-6606 / FAX:019-681-6607 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 416,666円~500,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 土曜日は月により出勤日が設定されます(月1回) 夏季休暇、年末年始休暇 一般的な業種であるが、中味は特殊的な物が多く他社ではやれない部門、競合の少ないものを得意としている。例えば、テレビカメラによる管渠内補修、特殊車両による汚泥処理業務等 土木工事・公共工事の積算・見積りの業務。建物や工事の設計図・仕様書や担当者との打合せや現場確認により、使用する材料の種類や数量を計算し、工事に係る工事費や材料費を算出し見積りを作成していただきます。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 土木施工管理技士(1級土木施工管理技士) 株式会社東北ターボ工業 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市羽場13地割30番地11(岩手飯岡駅 から 車16分) TEL:019-681-6606 / FAX:019-681-6607 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 350,000円~450,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 土曜日は月により出勤日が設定されます(月1回) 夏季休暇、年末年始休暇 一般的な業種であるが、中味は特殊的な物が多く他社ではやれない部門、競合の少ないものを得意としている。例えば、テレビカメラによる管渠内補修、特殊車両による汚泥処理業務等 土木部門部門の施工管理をお任せします。 現状、ほぼ100%が公共工事ですが民間の案件も増加してきて おり、体制強化のための採用となります。 土木部門の施工管理業務。 積算、案件の管理、現場の施工管理・監督と幅広く業務を担当 していただきます。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 土木施工管理技士(2級土木施工管理技士) 株式会社東北ターボ工業 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市羽場13地割30番地11(岩手飯岡駅 から 車16分) TEL:019-681-6606 / FAX:019-681-6607 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 250,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 土曜日は月により出勤日が設定されます(月1回) 夏季休暇、年末年始休暇 一般的な業種であるが、中味は特殊的な物が多く他社ではやれない部門、競合の少ないものを得意としている。例えば、テレビカメラによる管渠内補修、特殊車両による汚泥処理業務等 土木部門施工管理業務 現状、ほぼ100%が公共工事ですが民間の案件も増加してきて おり、体制強化のための採用となります。 土木部門の積算、施工管理・監督業務を行っていただきます。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 【吊足場・次世代足場の仮設工事作業員】 マルセイ建設株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市山岸字大平19-4(山岸駅 から 車11分) TEL:019-613-6343 / FAX:019-681-4680 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.7日) 233,800円~389,600円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 第2、4土曜日 他は会社カレンダーによる ※特記事項参照 *【令和6年の長期休暇実績】 年始:1月1日~1月7日 GW:5月3日~6日 夏季:8月10日~16日 年末:12月28日~31日 *【令和6年の賞与実績】 8月、12月 賞与は会社業績によります。 *【昇給実績】 令和4年に、日給10,000円から11,000円へ 昇給した社員がおります。 尚、令和6年より月給制となりました。 *通勤手当は2キロメートル以上で支給いたします。 (月額上限5,000円) *ユニフォームや必要な道具はすべて貸与いたします。 20代から40代までの従業員で頑張っております。 従業員のみなさまに「働きやすい職場」と思っていただけるよう、家庭行事などを考慮してシフトを組んでいます。 ・住宅、マンション、学校、橋などへの足場仮設工事及び公共工事 ・その他、上記に付随する業務及び指示された業務 ※現場への移動は社用車を使用します。 【変更範囲】現場作業員 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 建築技術者(盛岡営業所) 株式会社菊地建設 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市南大通1丁目10-8 株式会社 菊地建設 盛岡営業所(仙北町駅 から 徒歩20分) TEL:0193-63-3871 / FAX:0193-64-0765 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~400,000円 (1)7時30分~17時00分 日その他 ・その他 当社カレンダーによる 年末年始、夏期休暇あり ○賞与・昇給は業績により決定。 ○賃金は経験や資格により決定。 ○退職金共済:建退共に加入 ○通勤手当特記事項:マイカー通勤の場合 2km以上(通勤距離により)4,200円~10,000円( 上限) 公共工事を中心としていますが、地域の皆様からの工事依頼にも迅速・丁寧な対応をしています。お客様や地域社会に「おやくに立つ人、必要とされる会社」をモットーにしています。 当社盛岡営業所において主に下記の業務に従事します。 ・公共工事、一般住宅工事等各現場での施工計画立案、工事中の品 質管理、安全管理、調整等 ・その他現場で必要な監督・指揮業務、事務所内での各種書類作成 変更範囲:変更なし ハローワーク宮古公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 舗装・土木・外構作業員 有限会社新栄建設工業 採用人数:2人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 岩手県盛岡市永井23地割7-50 アーバンジュネス多賀1階東側(岩手飯岡駅 から 徒歩5分) TEL:019-681-8290 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 190,000円~280,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 年間休日105日(会社カレンダーによる) 長期年末年始、長期夏季休暇あり ・昇給・賞与は業績により支給 ・マイカー通勤の場合、無料駐車場あり 当社は創業来、信用第一に着実に業績伸展しています。堅実な方を歓迎いたします。主な取引先:県、紫波町 コンクリート工事、掘削工、型枠工等。 ・主に岩手県内においての土木、建築現場作業員 ・土工、型枠、鉄筋組み立て作業等 主な工事としては一般住宅・ガソリンスタンド等の基礎工事・公共工事・アスファルト舗装・下水道工事等があります。 *車両系建設機械の免許をお持ちの方はオペレーター業務も行って いただきます。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年3月26日 次のページへ 15件