キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鹿児島県奄美市で保険 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

郵便局窓口社員(鹿児島県奄美)

日本郵便株式会社九州支社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県奄美市奄美エリアに所属する郵便局 ※就業場所:奄美(、大島郡)

  • TEL:096-328-5434 / FAX:096-324-6408
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 214,100円~230,500円

  • (1)8時20分~17時20分

    (2)8時40分~17時40分

  • その他

    ・その他

    4週8休制 *会社規定カレンダーによるその他の休日あり *基本的に土日祝休み

  • 【給与支給(例)】 2024年4月中途採用(大卒)2年目・窓口(35歳) 総支給額307,320円 (内訳) 基本給225,300円、 扶養手当(配偶者、子2人)18,400円、 調整手当48,740円、通勤手当5,000円、 超勤手当(5時間)9,880円  【休暇に関すること】 ・入社時に年次有給休暇が付与されますが採用日により異な ります。(4月入社の場合は15日、10月入社の場合は8日。) また、入社年度の翌年度4月1日には16日付与されます。  【その他】 採用後一定期間、福岡で宿泊を伴う研修があり。(社員として の基本的な心構え、業務上必要な知識、スキル等について)  【オンライン自主応募可】自主応募の方は紹介状不要 *求職者マイページから提出された応募書類は責任破棄致します

  • 日本郵便株式会社は、全国を網羅する郵便局ネットワークと郵便・物流ネットワークを通じ、郵便・貯金・保険の三事業をユニバーサルサービスとして提供する日本郵政グループの要となる会社です。
  • 郵便局の窓口において、主に、郵便・貯金・保険の商品、サービス の提供やお客さまのニーズに応じた営業活動が主な仕事です。  ※配属の郵便局は原則、自宅から通える範囲となります。 (転居予定がある場合は履歴書に記載ください。) ※九州支社エリア内の郵便局への希望も可能です。 (長崎及び鹿児島は離島を含みます。) ※「日本郵便株式会社 一般職 窓口コース」での採用 「変更範囲:会社の定める業務」 

ハローワーク熊本公共職業安定所

 公開日:

一般事務(正)/鹿児島営業部門 【実労働時間7時間】

損害保険ジャパン株式会社九州本部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県奄美市名瀬幸町8-13 栄ビル2F 損保ジャパン株式会社 鹿児島支店奄美大島支社

  • TEL:070-3972-2846
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 162,650円~162,650円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/31~1/3)

  • ※退職金制度については、当社規定によります。 ※年次有給休暇については、初年度は入社月に応じて5~16日付与 入社の翌年度以降は24日付与 ●応募書類を担当者宛メール送信をお願いします。 ●WEB環境の無い方はご相談ください、 書類選考後、面接は2回実施します。 1回目:WEB面接 2回目:勤務地で対面     選考場所:鹿児島県奄美市名瀬幸町8-13          栄ビル2F          損保ジャパン 奄美大島支社  ※質問等なければ事前連絡は不要です。  「子育て応援求人」 (詳細はハローワーク相談窓口にてご確認ください)

  • お客さまの安心・安全・健康に資する最高品質サービスのご提供で、名実ともに国内のトップカンパニーとして「お客さま評価日本一/No.1」を原動力に、世界に伍していく会社を目指します。
  • 営業部門での一般事務 ・専用端末による保険契約の計上・精算業務 ・代理店からの照会対応、事務指導 ・エクセルを用いたデータの加工・修正(入力程度で可) ・書類の受付・発送・仕分け・分類 ・電話対応(代理店・関連部署との連絡・確認) ・店頭対応・ファイリング・その他庶務 など ★30代~50代の方が中心の職場で、家事・育児中の方も多く、サポートし合える環境です。子育て中の方も歓迎。 ★業界未経験者の方も歓迎です。OJTやeラーニングでサポートします。 ※変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク福岡中央公共職業安定所

 公開日:

自動車整備士(経験者)《急募》

株式会社奄美卸センター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県奄美市名瀬浦上奥万田917-1

  • TEL:0997-52-9932 / FAX:0997-52-9962
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 171,200円~181,900円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    *年始 3~4日 *お盆 1~2日

  • ☆無資格の方は、採用後に整備士資格の取得をしていただきます。  *昇給・賞与は勤務実績によります。  *その他の手当等付記事項  ・サビ止め手当:一台につき500円  ・時間外手当  ・販売手当なども考慮すると日給9000~10000円程度に   なる見込みです。  *基本給=(8000~8500円)×21.4日で換算  *中退共加入  *任意労災保険加入あり。  *男女問わず歓迎します! 

  • 自動車をお客様に安く提供しています。平成30年2月に新工場を増設いたしました。
  • ○自動車の整備業務に従事していただきます。 *普通自動車や軽自動車の整備 *車検 *洗車業務 *自動車の販売 *車の引き取り・納車(賠償保険加入) *その他付随する業務  *応募の際にはハローワークの紹介状が必要です。  【変更範囲】変更なし

ハローワーク名瀬公共職業安定所

 公開日:

歯科衛生士(臨時的任用職員)

鹿児島県大島支庁保健福祉環境部健康企画課(名瀬保健所)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 鹿児島県奄美市名瀬永田町17-3               (大島支庁内別館)

  • TEL:0997-52-5411 / FAX:0997-53-7874
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 201,900円~201,900円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *年末年始 12/29~1/3 

  • 【応募書類提出期限】3月6日(木)17:00必着 【応募書類提出課】鹿児島県大島支庁健康企画課 *応募希望の方は履歴書、安定所の紹介状、職務経歴書を上記担当 課へ提出してください(郵送の場合も提出期限日に必着)。 《紹介時要事前連絡》  【面接予定日】3月7日(金)9:00~(予定) 【面接場所】名瀬保健所2階会議室 *面接時間は書類提出した方から順次ご連絡します。  *採用候補者には最終学校卒業証明書・健康診断書等関係書類の提出を求めます。 *応募多数の場合は、応募期限前に締切る場合があります。 *通勤手当は2km以上の場合規定により支給され、上限額は  55、000円です。  ※地方職員共済組合に加入  

  • 鹿児島県大島支庁の4部(総務企画部・保健福祉環境部・農林水産部・建設部)の中の保健福祉環境部に所属
  • *鹿児島県歯科口腔保険推進計画に関する業務 *歯科保健関係の研修に関する業務 *歯科保健の指導(訪問を含む)に関する業務 *介護保険に関する業務 *その他付随する業務  ※応募の際にはハローワークの紹介状が必要です。  《変更範囲》変更なし

ハローワーク名瀬公共職業安定所

 公開日: