キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県広島市安佐北区で保険 の求人

検索結果 1-10件 / 19件

事務員/居宅介護支援事業所可部南静養園

社会福祉法人広島県同胞援護財団

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市安佐北区可部南2丁目19-33 居宅介護支援事業所 可部南静養園
    (中島(JR)駅 から 徒歩10分)

  • TEL:082-246-3200 / FAX:082-248-6903
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円

  • (1)9時00分~15時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    休みは相談に応じます。

  • ●その他有給の特別休暇あり(永年勤続による休暇、慶弔に関する  休暇等)   施設見学もお気軽にご相談ください。  *オンライン自主応募可:自主応募の場合、紹介状は不要

  • 真心・信頼・安心・一人ひとりを大切にします・地域と共に歩みます・活力ある同援(どうえん)を創ります、を理念とする、歴史のある社会福祉法人です。従業員数約740名
  • ●居宅介護支援事業所における事務業務 ●ケアマネージャー事務作業補助  ・電話対応、書類ファイリング・整理  ・介護保険関係書類の確認  ・介護保険請求業務(介護請求ソフトを使用します)  ・介護保険書類の提出(介護保険課、包括支援センター等) ※ケアマネージャー8名が在籍 ※車で移動するため、運転必須  ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

訪問介護員/安佐北区深川

株式会社アイ・テック

採用人数:5人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市安佐北区深川2丁目38-2

  • TEL:082-842-6474 / FAX:082-845-2268
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,450円

  • その他

    ・その他

    応相談

  • *雇用条件により雇用・社会保険に加入。 *有給休暇は法定付与。 *就業時間が6時間を超えた場合、休憩時間は法定付与。 *ユニフォーム(ポロシャツ)貸与。 *コロナ・インフルエンザワクチン補助金有り。 *紹介制度有り。 *各種お祝金制度有り。 *7月と1月に一時金支給。 *正月加算有り。        

  • 企業理念である地域に密着したサービス、心の通うサービス、信頼されるサービス、適正なるサービスをご提供できるよう日々従業員一人一人が研鑽し、サービスの質向上に取り組んでいます。
  • ○介護保険サービス・障害福祉サービス等の訪問介護サービス。  *基本的には利用者様のお宅へ直行直帰です。 (直行直帰の場合、勤怠管理は電話かメールで行っていただき  ます。)  *社用車または自分の車を使って、訪問していただきます。 (社用車をご利用いただく場合は、就業場所の事務所へ来ていただ きます。) *面接の際、履歴書(写真貼付)、資格者証、ハローワークの  紹介状をご持参ください。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク可部公共職業安定所

 公開日:

歯科衛生士/安佐北区可部

きむら歯科矯正歯科

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市安佐北区可部5-1-26 ヴァーンベール細田204号

  • TEL:082-815-8800 / FAX:082-815-8801
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,600円

  • (1)8時30分~13時00分

    (2)15時00分~19時00分

  • 木日祝日その他

    ・毎 週

    週3日以上の勤務

  • *可部上市バス停から、徒歩1分です。  *年次有給休暇は法定付与。  *就業時間により雇用保険に加入します。        ──────────求人、求職者の皆様へ──────────  ◆求人票は、雇用契約書ではありません。 ◆労働条件は、労働条件通知書の書面により確認しましょう。  ※労働条件通知書は、労働者が希望すれば、印刷可能な電子   メール等も可能です。     (労基法第15条第1項)  ──────ハローワーク可部・広島北労働基準監督署─────

  • 明るく、なごやかな 職場を目指します。
  • ○歯科衛生士業務  *就業時間:(1)または(2)のいずれか  *必要な資格:歯科衛生士免許  *就業時間は相談に応じます。  *雇用保険加入は契約内容によります。  *ハローワークの紹介状をご持参ください。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク可部公共職業安定所

 公開日:

大型ダンプトラック運転手

有限会社竹之内産業

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市安佐北区可部南4-9-54
    (可部駅 から 徒歩3分)

  • TEL:082-810-0521 / FAX:082-810-0522
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 240,000円~330,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    日+月~土のうち1日

  • ※賞与は前年度の実績です。会社の業績、労働者の勤務成績、勤務 年数等により、決定します。  賞与は入社後1年経過するまでは寸志程度です。       ──────────求人、求職者の皆様へ──────────  ◆求人票は、雇用契約書ではありません。 ◆労働条件は、労働条件通知書の書面により確認しましょう。  ※労働条件通知書は、労働者が希望すれば、印刷可能な電子   メール等も可能です。     (労基法第15条第1項)  ──────ハローワーク可部・広島北労働基準監督署─────

  • 小さな会社ですが、約40年続いている会社です。 社員一同、マナーを守って安全運転を心掛けております。 安心して仕事ができます。
  • 〇大型ダンプによる合材(アスファルト)の運搬  中国自動車道、山陽自動車道、一般道路現場など  〇広島県内の工事現場や残土処理場へ砕石、残土の運搬  ※運搬業務のみです。  ※必要な免許・資格:大型自動車免許1種  ※福利厚生として生命保険に加入しています。  掛金は会社負担、保険金は本人へ支払われます。 *変更範囲:変更なし

ハローワーク可部公共職業安定所

 公開日:

主任介護支援専門員又は介護支援専門員/安佐北区

日本基準寝具株式会社エコール事業部

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市安佐北区亀崎1-2-33 フジグラン高陽テナント棟 エコール居宅介護支援事業所安佐北

  • TEL:082-870-0856 / FAX:082-877-1323
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 190,200円~220,600円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    完全週休二日制 夏期休暇、年末年始休暇あり

  • ☆NETFLIX見放題など福利厚生さらに拡充! ☆介護支援専門員更新研修費用は会社負担で安心! ☆魅力のある福祉介護の職場宣言ひろしま【プラチナ認証 ☆健康経営優良法人2025認定 ☆全国各地で食事や旅行、施設などが割引になる福利厚生制度あり ・社内研修あり(エコールならではの福祉用具研修も充実!)   ・面接前の会社見学は勿論、現場への同行体験も可能です! ・2時間単位で取得できる「時間有給休暇」がありますので、  お子様の急な病気による通院や授業参観などに便利です! ・育休取得率100%!復帰率も100%です! *当初は同行あり(ベテラン社員が丁寧に指導します) *勤務エリア:主に安佐北区、その他、安佐南区の一部あり *マイカー通勤:駐車場代2000円 事業所は「フジグラン高陽」の敷地内に立地し、大変便利で働き やすい職場です(フジグラン高陽との共同イベントなどもあり)   *オンライン自主応募可:自主応募の場合、紹介状不要

  • ホテル・飲食から冠婚葬祭・アミューズメントまで、人生の様々なシーンに関わるサービスを提供する東洋観光グループの一員として、『医療⇒介護⇒生活』を手掛けるのが私たち日本基準寝具です。
  • ご利用者が住み慣れた地域・ご自宅でいつまでも安心して暮らせる よう「介護保険制度の要(かなめ)」として活躍するお仕事です。  <主な業務> ◎ケアマネジャーとしての業務 ・ケアプランの作成 ・アセスメント、モニタリング ・ご利用者宅への各種訪問や契約 ・地域への活動、研修参加 ◎主任介護支援専門員は、将来の管理者候補となります。 (管理者手当支給あり) ※変更の範囲:当社の定める業務

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

看護師/安佐北区

公益社団法人広島県看護協会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市安佐北区可部南5丁目11-7 看護協会訪問看護ステーション「ひびき」

  • TEL:082-527-0587 / FAX:082-527-0588
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *看護協会立の大規模ステーションです。  仲間に支えられながら、楽しく一緒に働きませんか? *訪問看護経験がない方でも、同行訪問等でしっかりと指導します 。  土日祝日休み、自宅からの直行直帰もできるため生活に余裕を持 って、自分の生活スタイルを大切にして仕事ができます。  *事前に電話連絡の上ハローワークの紹介状、応募書類を下記に送付して下さい。(オンライン応募の場合はオンライン)  書類選考後、面接日時を連絡致します。    〒733-0815 広島市己斐上1-14-2    公益社団法人 広島県看護協会 訪問看護事業局       局長 松井 善子   ※通勤手当:自宅から2km以上の場合に支給  ※自家用車で通勤の場合、駐車場料金補助あり

  • 看護職(保健師・助産師・看護師・准看護師)を構成員とした公益社団法人
  • 在宅療養者宅での訪問看護業務です。 勤務時間は1日3~4時間、 勤務日数や勤務時間は相談にのります。 (土日祝日休み) 看護師数が多いため休みは取りやすいです。 同行訪問や手厚い教育体制で安心して訪問ができるようサポートします。 勤務に慣れれば嘱託職員(健康保険・厚生年金あり)に移行することが可能です。 訪問エリア:広島市安佐北区・安佐南区  

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

サービス提供責任者/安佐北区

生活協同組合ひろしま福祉事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 広島県広島市安佐北区口田南8-1-3 生協ひろしま介護サービス・安佐北

  • TEL:082-503-0680 / FAX:082-234-2411
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 182,000円~182,000円

  • (1)9時00分~17時30分

    (2)9時30分~18時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    基本日曜日休み +月~土曜日で1日休み

  • 【福利厚生が充実しています】 資格取得支援制度有、永年勤続表彰制度有、慶弔休暇、 育児休業、入学祝い金(小学校・中学校入学時)、介護休業、 年1回スポーツ大会有、短時間勤務制度有(産休・育休明けで 復職される場合)、健康診断及び定期的な研修有等。  <昇給について> 毎年4月10日時点で勤続1年を超えると2000円/月アップ します。   *駐車場代の支給なし   

  • 生協はくらしを豊かにしたいという消費者の願いを自らが実現する消費者自身の協同組織です。この精神で福祉の分野でも、地域に根ざした福祉活動を実現する為に取り組みを行っています。
  • 介護保険サービス、障がい福祉サービス事業所でのサービス提供責任者業務 ・ご利用者の状況・希望を基に訪問介護計画や手順書を作成 ・ヘルパーの手配・調整・計画に沿ったサービス提供が行なえるよ うにヘルパーへの説明・指導を行なう ・事務所内での事務処理作業等   *ハローワークの紹介状を同封して下さい 変更範囲:変更なし 

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

歯科衛生士/安佐北区可部

医療法人社団かまやま歯科

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 広島県広島市安佐北区可部4丁目24-27 和田商事ビル101

  • TEL:082-815-8833
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.3日) 175,000円~175,000円

  • (1)9時00分~18時45分

    (2)8時45分~12時45分

  • 日祝日その他

    ・な し

    木・土曜の午後休み

  • *可部中央バス停から徒歩3分  *昇給・賞与は、前年度の実績です。会社の業績、労働者の勤務  成績、勤務年数等により、昇給・賞与は決定されます。  *歯科医師国保加入       ──────────求人、求職者の皆様へ──────────  ◆求人票は、雇用契約書ではありません。 ◆労働条件は、労働条件通知書の書面により確認しましょう。  ※労働条件通知書は、労働者が希望すれば、印刷可能な電子   メール等も可能です。     (労基法第15条第1項)  ──────ハローワーク可部・広島北労働基準監督署─────

  • 平成9年6月より開業。地域住民の方々に親しまれ信頼される歯科医院を目指しています。スタッフと一緒に愛される歯科医院づくりをしていきます。
  • 当院の患者層は小児患者~高齢者患者まで多種にわたります。 <主な仕事内容>  1.成人の歯周治療(初期治療~メインテナンス)の担当  2.小児矯正治療の資料取り、アシスタント  3.成人矯正治療の資料取り、アシスタント  4.一般歯科治療のアシスタントワーク 変更範囲:変更なし  *各種講習会、セミナー等の参加費、受講費、交通費等を支援  します。 *歯科医師国保に加入(1/2の補助あり) *厚生年金保険に加入

ハローワーク可部公共職業安定所

 公開日:

総務(マネジャー候補)

株式会社縁(広島・楽々苑)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 広島県広島市安佐北区安佐町大字飯室1563-2

  • TEL:082-824-8066 / FAX:082-824-8077
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 160,000円~160,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • -総合福祉施設の運営・バックオフィス管理-  *最寄りのバス停:安佐営業所(就業場所から徒歩5分)  ※面接は2回行う予定です。  面接場所:広島市安佐北区安佐町飯室1563-2   *会社の業績、労働者の勤務成績、勤務年数等により、  昇給・賞与は決定されます。    ※ 職場見学随時 受付ております。     事前にご連絡下さい。

  • 各施設の利用者様の自然・安心・快適な生活を介助・援助して維持し、人生の喜びと感動を共に分かち合える職場です。資格取得希望の方にも支援致します。職員育成にも力を入れています。
  • *介護福祉施設内で会社の運営にたずさわっていただきます。                     【マネージャー候補】   ・チームリーダー 他部署との連携(組織マネージメント)    ・建物管理・保険等の管理業務   ・行政申請書届出    ・組織開発     *経験に応じて業務をお任せします。  培ってきた経験を存分に発揮したい方、マネジメント能力優遇 *変更範囲:変更なし

ハローワーク可部公共職業安定所

 公開日:

食品工場内での総務・人事に関する事務スタッフ/安佐北区

株式会社オフィスブラウンエイ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月01日

  • 広島県広島市安佐北区上深川町635-2 株式会社ゆめデリカ 深川第二工場
    (JR上深川駅 から 徒歩8分)

  • TEL:082-207-1706 / FAX:082-207-3072
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 208,320円~208,320円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日

    ・毎 週

  • *派遣期間: ~R7.5.31 *雇用期間: ~R7.5.31      (以後3ヶ月毎の更新)  *マイカー通勤の場合、無料駐車場あり。            【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 20代~40代の女性が多い会社で、社長も女性なので働きやすい職場
  • 工場内に勤務している社員さんの人事や総務に関連した事務業務を行なっていただきます。 具体的には、勤怠・保険手続き・パソコンの入力作業など幅広く活躍していただきます  *ディスクワークのお仕事をお探しの方 *土日休みの完全週休2日制 *アットホームで働きやすい職場 *工場内も綺麗で美味しい社食も魅力 *明るくのびのびとした職場です *チームワークもよく丁寧に教えてくれます 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日: