キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

兵庫県三田市で保険 の求人

検索結果 1-10件 / 10件

【正社員】倉庫作業/土日祝休み/車通勤可/兵庫県三田市

オーティーティーロジスティクス株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県三田市テクノパーク19-2
    (JR宝塚線 新三田駅 から 車15分)

  • TEL:072-670-2507 / FAX:072-670-2527
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 210,000円~210,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    土曜日は、会社カレンダーにより年5回出社あり GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇

  • 【福利厚生・待遇】 ・昇給年1回(人事評価による) ・賞与年2回(7月、12月) ・各種社会保険完備 ・制服貸与 ・食堂有り ・ロッカー貸与(男女別更衣室あり) ・交通費会社規定あり(上限3万円迄/月)  車、バイク、自転車通勤OK(敷地内無料駐車場完備) ・退職金制度有り ・福利厚生サービスに無料で加入できます   ※応募にはハローワークの紹介状が必要です(求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)

  • 扱い品目を電子部品に特化し、運送事業・倉庫事業・販売事業の3事業により最適物流の提案と実行をめざします
  • 未経験歓迎 倉庫内空調完備 賞与年2回 家族手当あり 各種保険完備 福利厚生サービス加入 車通勤可/送迎バスもあります  *検収/届いた商品に間違いないか確認する作業 *格納/商品を保管場所へ置きます *ピッキング/リストを元に倉庫から商品を集める作業  先輩が一緒に作業しながらお教えしますので着実に習得頂けます! 進捗管理やパートさんへの指示出しなどもお願いしたいと思います                     【変更範囲:変更なし】

ハローワーク茨木公共職業安定所

 公開日:

訪問看護師

医療法人社団あおぞら会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 兵庫県三田市大畑字清水357-1
    (JR福知山線 広野駅 から 徒歩20分)

  • TEL:079-560-0552 / FAX:079-560-0551
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 224,000円~273,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    ローテーション制

  • ◆賞与は能力に応じて年3回支給。  ※託児所を希望される方は紹介可能です。ご相談ください。  ◆原則定時に業務を終われます。希望の研修参加もどんどんしてもらい  レベルアップが図れます。地域の訪問看護ステーション同志の  繋がりも大切にしています。  ★主婦層が多く優しいナースの集まりです。★

  • 利用される方のみならず、スタッフ・関係企業などあおぞら会に係わる全ての人が、豊かに暮らせるよう、共に成長することを目指しています。
  • ●訪問看護ステーション勤務  ●ターミナル期受け入れあり  ●医療、介護保険適応  ●在宅におけるケア看護  ◆訪問時の車はあおぞら軽自動車を使用                    【変更の範囲:なし】

ハローワーク神戸公共職業安定所 三田出張所

 公開日:

一般相談員(雇用保険担当)

神戸公共職業安定所三田出張所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 兵庫県三田市天神1-5-25
    (JR三田駅 から 徒歩15分)

  • TEL:079-563-8609 / FAX:079-563-8607
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,484円~1,620円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始(12月29日~1月3日)

  • *昇給は、規定により任期満了後翌年度に再び同一官職に採用され た場合、翌年4月1日に実施(給与額が上限の場合なし)   *賞与は6月1日及び12月1日在籍者に勤務期間、勤務実績等を 考慮の上支給。                      *就業時間を超える勤務は原則ないが、窓口対応の状況等により超 えた場合は超過勤務手当を支給。              *給与法、規則が改正され、俸給額・手当額の改正が行われる場合 賃金・手当の額についても変更する場合があります。 *健康保険については、加入要件を満たす場合、国家公務員共済組 合に加入。 *応募多数の場合は、早期に締め切る場合があります。 *服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。 *国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は応 募できません。 *任期(雇用期間)の更新は、勤務実績、勤務態度、能力及び従事 する事業の予算状況等により判断。また更新の際任用条件が変更 される場合あり *この求人について、ハローワーク三田で紹介状を受けて応募する 場合、ハローワーク三田の受付にこの求人票を提示して頂き、応 募したい旨をお申し出ください。

  • 厚生労働省の出先機関。職業安定行政の事務を行なう。
  • *雇用保険に関する窓口対応全般、電話対応 *雇用保険受給資格決定、失業認定、就職手続き、各種支給申請書  受理、教育訓練給付、受給期間延長、その他雇用保険に関する相 談全般への対応 *受給資格者証、再就職手当シミュレーションの作成 *帳票の編綴 *各種リーフレットや帳票の印刷・在庫管理、しおりのゴム印押し *雇用保険説明会の配付資料準備、出席人数管理、会場セッティン グ、受付 *書庫等の書類整理 *その他、付帯業務全般                   【変更範囲:なし】

ハローワーク神戸公共職業安定所 三田出張所

 公開日:

経理総務職

WSG株式会社(ワールドセーフティグラス株式会社)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 兵庫県三田市  長坂 622-1   【 三 田 営業所 】*当社ホームページもご覧下さい。
    (JR宝塚線 『広野』.駅 から 徒歩15分)

  • TEL:079-568-0234 / FAX:079-568-0235
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 182,000円~282,000円

  • 日祝日その他

    ・その他

    日曜・祝日+他2日(2日は希望考慮)※月平均9日。 年末年始・夏季・GW。(他、慶弔・出産・育児・介護・誕生日)

  •   ◆応募前の職場見学も可能ですので、お気軽にお問合せ下さい◆     ・無料駐車場あり。   ・昇給は年1回(12月)業績により変動。   ・賞与は年2回(7月・12月)+業績により決算賞与(9月)   ・有給休暇の内、年に5日は繁忙期を除いた会社指定月に付与。   ・給与は面接を通して、年齢・経験等考慮の上で決定します。      ◆オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です◆

  • 地域密着で大手自動車ディーラー様や自動車修理整備工場様から、長年に渡り多くのご依頼を頂いています。県内に7営業所を構え、珍しい業種で競合他社も少なく、県下の業界知名度は圧倒的です。
  • 総務部にて経理・総務業務全般に関わっていただく事務職です。   ●採用業務。(求人掲載、学校訪問、面接対応、企業説明会等) ●労務手続き補助。(新入社員対応、勤怠管理) ●会計ソフトを使用した経理入力業務。(弥生会計) ●売掛・買掛金管理。(入金・仕入入力、請求書発行等) ●庶務業務。(建物管理、社用車管理、社内案内等) ●保険業務。(火災保険、車両保険、他各種保険契約、更新等) ●資格取得等申請業務。 ●消耗品備品管理。(発注、購入) ●その他付随する諸雑務。    ※業務で社用車の運転有り。                     【変更範囲:なし】

ハローワーク神戸公共職業安定所 三田出張所

 公開日:

一般相談員(職業相談担当・雇用保険担当)

神戸公共職業安定所三田出張所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 兵庫県三田市天神1-5-25
    (JR三田駅 から 徒歩15分)

  • TEL:079-563-8609 / FAX:079-563-8607
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,484円~1,620円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始(12月29日~1月3日)

  • *昇給は、規定により任期満了後翌年度に再び同一官職に採用され た場合、翌年4月1日に実施(給与額が上限の場合なし)   *賞与は6月1日及び12月1日在籍者に勤務期間、勤務実績等を 考慮の上支給。                      *就業時間を超える勤務は原則ないが、窓口対応の状況等により超 えた場合は超過勤務手当を支給。              *給与法、規則が改正され、俸給額・手当額の改正が行われる場合 賃金・手当の額についても変更する場合があります。 *健康保険については、加入要件を満たす場合、国家公務員共済組 合に加入。 *応募多数の場合は、早期に締め切る場合があります。 *服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。 *国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は応 募できません。 *任期(雇用期間)の更新は、勤務実績、勤務態度、能力及び従事 する事業の予算状況等により判断。また更新の際任用条件が変更 される場合あり *この求人について、ハローワーク三田で紹介状を受けて応募する 場合、ハローワーク三田の受付にこの求人票を提示して頂き、応 募したい旨をお申し出ください。

  • 厚生労働省の出先機関。職業安定行政の事務を行なう。
  • *窓口での求職登録、職業相談、職業紹介業務 *対象求職者に対する情報提供及び付随する関連業務 *職業訓練に関する情報提供、訓練受講の斡旋、各種職業訓練受講者の就職支援 *電話対応 *採否確認等の事務処理 *職業訓練受講給付金の審査や支給決定における支援業務を行う *雇用保険被保険者に関する相談、その他必要な事務 *PCによる資料作成等 *シフト制による総合案内・受付業務  *窓口で雇用保険の受給資格者に関する相談 *支給及び早期再就職の促進に関する業務 *雇用保険の各種給付に係る申請及び届出に関する周知及び相談、その他各種給付に関する事務 *配属部門で実施するその他の業務全般【変更範囲:なし】

ハローワーク神戸公共職業安定所 三田出張所

 公開日:

求職者専門相談員(職業相談・紹介担当)

神戸公共職業安定所三田出張所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 兵庫県三田市天神1-5-25
    (JR三田駅 から 徒歩15分)

  • TEL:079-563-8609 / FAX:079-563-8607
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 2,208円~2,245円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始(12月29日~1月3日)

  • *必要免許・資格  キャリアコンサルタントに関する資格保持者または企業の人事労 務に関する知識と経験を有する方(資格保持者は資格を証明する 書類(写)を面接時持参してください)。 *昇給は、規定により任期満了後翌年度に再び同一官職に採用され た場合、翌年4月1日に実施(給与額が上限の場合なし) *賞与は6月1日及び12月1日在籍者に勤務期間、勤務実績等を 考慮の上支給。*服務、勤務時間、休暇は人事院規則による。 *就業時間を超える勤務は原則ないが、窓口対応の状況等により超 える可能性はあり。超えた場合は超過勤務手当を支給。 *給与法、規則が改定され、俸給表・手当額の改定が行われる場合 賃金・手当の額についても変更する場合があります。*健康保険 については、加入要件を満たす場合、国家公務員共済組合に加入 *任期(雇用期間)の更新は、勤務実績、勤務態度、能力及び従事 する事業の予算状況等により判断。また更新の際任用条件が変更 される場合あり *この求人について、ハローワーク三田で紹介状を受けて応募する場合、ハローワーク三田の受付にこの求人票を提示して頂き、応募したい旨をお申し出ください。 *応募多数の場合は早期に締め切る場合があります。

  • 厚生労働省の出先機関。職業安定行政の事務を行なう。
  • *初回来所者に対するプレ相談、職業相談、職業紹介 *キャリアコンサルティングの技法を活用した求職者支援、模擬面 接の実施*求職者のニーズに応じた個別求人開拓 *職業訓練に関する情報提供、受講の斡旋、支援計画書の作成等 *雇用保険受給者、職業訓練修了者等への担当者制個別支援 *高年齢者、子育て中の女性、就職氷河期世代、フリーター等若年 者に対する個別支援等*住居・生活支援に関する相談 *生活保護受給者等に対する関係機関との連携の下、個別支援によ る職業相談、職場定着指導等就労支援、管内区役所への巡回職業 相談、職業紹介 ・ハローワークシステム専用端末機器、パソコ ン入力 ・各種セミナーの企画及び運営 ・電話対応 ・シフト 制での総合案内受付業務 ・その他、これらに付随する業務

ハローワーク神戸公共職業安定所 三田出張所

 公開日: