キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 千葉県 > 千葉県市川市で保育補助 千葉県市川市で保育補助 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 市川市(7) 船橋市(6) 館山市(1) 木更津市(2) 松戸市(4) 野田市(4) 佐倉市(1) 旭市(1) 習志野市(2) 柏市(5) 市原市(4) 流山市(4) 八千代市(4) 鴨川市(2) 鎌ケ谷市(1) 君津市(2) 浦安市(1) 四街道市(1) 袖ケ浦市(2) いすみ市(1) 酒々井町(1) 千葉市中央区(7) 千葉市花見川区(1) 千葉市美浜区(1) 保育士 一般社団法人しゃりのいえ 採用人数:2人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 千葉県市川市堀之内3丁目18-25 グリーンマノリアル1階(北総線 北国分駅 から 徒歩1分) TEL:047-712-1682 / FAX:047-712-1686 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,150円~1,500円 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇(12/29~1/3) ・6ケ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与 ・加入保険は雇用条件により異なり加入できない場合があります。 平成27年に開園しました。北総線北国分駅から徒歩1分で、通勤に便利です。残業もほぼなく、20代~60代まで様々な年代の職員が楽しく働いています。休憩も別部屋でしっかり取れます。 ○認可保育園の保育補助業務全般 *1日3時間~勤務出来ます。 *シフトは希望制です。 *有給も希望通り取得できます。 *パートから正社員への雇用もあります。 *車通勤もOK(自己負担3,000円有) *事務的な仕事はありません。 ※従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ハローワーク市川公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 保育補助 一般社団法人しゃりのいえ 採用人数:2人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 千葉県市川市堀之内3丁目18-25グリーンマノリアル2階(北総線 北国分駅 から 徒歩1分) TEL:047-712-1682 / FAX:047-712-1686 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 188,700円~188,700円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・毎 週 土曜日出勤した場合振替休日あり。 *保育士資格挑戦中の方お待ちしております。 平成27年に開園しました。北総線北国分駅から徒歩1分で、通勤に便利です。残業もほぼなく、20代~60代まで様々な年代の職員が楽しく働いています。休憩も別部屋でしっかり取れます。 保育の補助業務 ・掃除・洗濯・配膳・片付け・消毒等がメインのお仕事です。 *従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ハローワーク市川公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 保育補助 社会福祉法人ユーカリ福祉会南八幡さくら保育園 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 千葉県市川市南八幡3丁目9-1(JR総武線 本八幡駅 から 徒歩2分) TEL:047-314-4190 / FAX:047-314-2004 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,150円~1,250円 (1)7時30分~10時30分 (2)15時30分~18時30分 日祝日その他 ・毎 週 市川市の公立保育園を令和5年4月から受託し、社会福祉法人ユーカリ福祉会が運営している公私連携型保育園の129名定員の保育園です。 白を基調とした明るい園舎になっており、1階園庭の他、プール・砂場・芝広場のある屋上園庭でものびのび遊ぶことができます。 伝統食である梅干し作りやみそ作りなど、日々の食育活動を積極的に取り入れ、普段の生活を大切に丁寧な保育を心がけています。 通勤もしやすく、園舎も清潔で働きやすい職場です。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 市川市の公立保育園を令和5年4月より受託し、社会福祉法人ユーカリ福祉会が運営をしている保育園です。公私連携ということで福利厚生も充実しております。 児童の保育補助業務を行っていただきます。 ・園児の生活の補助(手洗い、着替えなど) ・遊びの準備、片付け ・食事の準備、片付け ・お掃除など 保護者対応はほとんどありません。(預かり時等のみ) 決まった年次の対応ではなく、シフトの時間によって対応する年次が変わります。(各年次、10~30名程度) ○従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ハローワーク市川公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 保育補助 社会福祉法人泉の園さかえ保育園 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 千葉県市川市北国分1-14-26(北総線 矢切駅 から 徒歩10分) TEL:047-373-0149 / FAX:047-372-6045 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,126円~1,350円 (1)9時30分~15時30分 日祝日その他 ・毎 週 創立64年 定員60名という小さな保育園です。 ・キリスト教保育 ・自然の中で育つ ・群れの中で育つ ・自由にのびのびと ・ひとりひとりが大切 ・保護者と共に ・地域と共に を特徴に保育をしています。 経験ありの方、歓迎します。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 *加入保険は、所定労働日数・時間数により異なります。 キリスト教保育を基本にした乳幼児の保育を行うと共に、地域の子育て支援にも取り組んでいる。 0~5才児 定員60名の小規模な保育園での保育補助業務。 ※従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ハローワーク市川公共職業安定所 公開日:2025年3月21日 保育補助 社会福祉法人ユーカリ福祉会南八幡さくら保育園 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 千葉県市川市南八幡3丁目9-1(JR総武線 本八幡駅 から 徒歩2分) TEL:047-314-4190 / FAX:047-314-2004 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,150円~1,170円 (1)7時30分~9時30分 日祝日その他 ・毎 週 市川市の公立保育園を令和5年4月から受託し、社会福祉法人ユーカリ福祉会が運営している公私連携型保育園の129名定員の保育園です。 白を基調とした明るい園舎になっており、1階園庭の他、プール・砂場・芝広場のある屋上園庭でものびのび遊ぶことができます。 伝統食である梅干し作りやみそ作りなど、日々の食育活動を積極的に取り入れ、普段の生活を大切に丁寧な保育を心がけています。 通勤もしやすく、園舎も清潔で働きやすい職場です。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 *60歳以上の方からの応募も歓迎しております。 市川市の公立保育園を令和5年4月より受託し、社会福祉法人ユーカリ福祉会が運営をしている保育園です。公私連携ということで福利厚生も充実しております。 児童の保育補助業務を行っていただきます。 ・園児の生活の補助(手洗い、着替えなど) ・遊びの準備、片付け ・食事の準備、片付け ・お掃除など 保護者対応はほとんどありません。(預かり時等のみ) 決まった年次の対応ではなく、シフトの時間によって対応する年次が変わります。(各年次、10~30名程度) ○従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ハローワーク市川公共職業安定所 公開日:2025年3月21日 保育士(保育補助) 社会福祉法人きぼうの樹かいづか保育園 採用人数:2人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 千葉県市川市下貝塚3-9-3(JR武蔵野線 市川大野駅 から 徒歩20分) TEL:047-318-5766 / FAX:047-318-5777 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,400円 (1)12時00分~19時00分 (2)7時00分~12時30分 日祝日その他 ・毎 週 *加入保険は雇用状況により異なります。 *6か月経過後の有給休暇は法定通り付与します。 *オンライン自主応募可 開園16年目の若々しい保育園です。定員60名の家庭的な雰囲気の中で若い保育士がチーム一丸となって、子どもたちを見守っています。 保育園における保育補助業務 ※従事すべき業務の変更の範囲:変更なし ハローワーク市川公共職業安定所 公開日:2025年3月14日 【看護師/パート】市川市/認可保育園(南行徳園) SOUキッズケア株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年05月31日 千葉県市川市新井3-17-13 当社「スクルドエンジェル保育園 南行徳園」(南行徳駅 / 浦安駅 から 徒歩10分) TEL:03-6875-9650 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,300円 (1)11時00分~20時00分 (2)12時00分~20時00分 (3)15時00分~20時00分 日祝日その他 ・毎 週 シフトによる ※土曜勤務可能な方歓迎 休園日:日祝、年末年始 産休・育休・介護休暇あり ●園の特徴● 千葉県エリアのエリアマネージャーも兼務している 園長が在籍している保育園です。 定員が70名の中規模認可保育園なので、お子様一人ひとりの 成長をサポートでき、お休みもしっかりとれる環境です。 お預かりしているお子様の保護者様からの信頼が厚いことが 自慢の保育園なので、ぜひ一度園見学にお越しください。 あなたの「保育園の先生」の働き方のイメージが変わること 間違いなしです。 *労働条件により該当する保険に加入 *年次有給休暇は法定通り付与 *仕事内容欄に記載以外の業務はありません *転勤はありません*有期雇用の更新回数:上限なし *応募にはハローワークの紹介状が必要となります 【質の高い保育を通じて社会に貢献する】を企業理念とし、保育事業を運営しております。 当園は0歳~5歳児対象の認可保育園です。 【看護師としての業務】 ・怪我・病気の一時対応 ・感染症予防 ・子どもたちの体調管理 ・ケガ病気の際の対応、病院への引率 ・感染症対策(消毒など) ・子どもたちが手洗いうがいを身に着けるための企画等 など 【保育補助としての業務】 ・朝の会/終わりの会への参加 ・着替え/排せつの援助 ・お散歩の同行など活動への参加 など (※変更範囲:変更なし) ハローワーク飯田橋公共職業安定所 公開日:2025年2月3日