キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 石川県で保育士 石川県で保育士 の求人 検索結果 1-10件 / 43件 市区町村 金沢市(11) 七尾市(1) 小松市(11) 加賀市(8) かほく市(1) 白山市(1) 能美市(2) 野々市市(6) 志賀町(1) 保育士 DOA株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 石川県志賀町羽咋郡米町ル1001 放課後等デイサービス TEL:000-0000-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~180,000円 (1)9時00分~18時00分 水日その他 ・毎 週 祝日出勤分を他の曜日に振替休日にて取得 8月開所予定の新しい施設です。ほかの子供たちに比べてゆっくりと成長していたり、苦手なことがあったりする子供たちが、支援を通して「できる」ことを少しずつ増やし、自分のできることの喜びを増やすとともに、遊ぶ楽しさ、学ぶ楽しさを身に着け共に成長していけるような場所の提供を目指します。 ・採用後、各種保険加入あり。 8月開所予定の新会社です。これから一緒に過ごしやすい環境づくりをして行きましょう。 支援を必要とする子供たちに勉強を教えたり、一緒に遊んだり、送迎をしていただくお仕事です。 【変更範囲】会社の定める業務 ※令和7年8月開所予定 ※令和7年7月上旬からの雇用開始となります *応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ さい。 ハローワーク七尾公共職業安定所 羽咋出張所 公開日:2025年5月8日 保育士 能美市健康福祉部子育て支援課 採用人数:2人 受理日:2025年05月09日 有効期限:2025年07月31日 石川県能美市内の12認定こども園 ※求人に関する特記事項欄参照 TEL:0761-58-2232 / FAX:0761-58-2293 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,235円~1,413円 (1)8時30分~15時15分 (2)11時15分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏期休暇 ●就業場所及び転勤範囲について● 下記の能美市内12認定こども園のいずれか ・大釜屋保育園 ・福岡保育園 ・南部保育園 ・大成保育園 ・寺井保育園 ・長野保育園 ・粟生保育園 ・豊美保育園 ・宮竹保育園 ・辰口保育園 ・寿保育園 ・国造保育園 ・服務、就業時間、休暇関係は地方公務員法等の規定による ・年次有給休暇:法定通り(就業日数により異なります) ・就業日数・時間によって、加入保険は異なります 地方公共団体 能美市内12認定こども園での保育 あそびやおひるねを通して見守り、給食・おやつの介助などの生活全般や清掃などをお願いします。 業務の変更範囲:変更なし *~令和8年3月31日までの契約(更新の可能性あり) ※応募を希望される方は、事前にハローワークの相談窓口で『紹介状』の交付を受けてください。 ハローワーク小松公共職業安定所 公開日:2025年5月9日 保育士又は幼稚園教諭 学校法人かが学園(かが幼稚園) 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 石川県加賀市大聖寺岡町ホ34(大聖寺駅 から 徒歩15分) TEL:0761-72-3880 / FAX:0761-72-3880 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 176,000円~193,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)7時30分~16時30分 (3)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 月平均1~2回の土曜日午前勤務があります。 代休対応 大きな園ではなく定員は56名の園です。年代ごとに5クラスの体制を取り、個々の園児に対しゆとりある保育教育を行っていきたいと思っています。 パートタイムでのご希望の場合もご相談させていただきます。 昭和47年開園以来、地域幼児教育に貢献しています。 幼稚園型認定こども園「かが幼稚園」にて、1歳から5歳までの保育教育全般に携わります。 【変更範囲:変更なし】 ※応募を希望される方は、事前にハローワークの相談窓口で『紹介状』の交付を受けてください。 ◆【事業所情報】は相談窓口で確認できます。 ハローワーク加賀公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 保育教諭 社会福祉法人愛里巣福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 石川県野々市市二日市5丁目332 アリスこども園 TEL:076-272-8081 / FAX:076-272-8180 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 167,350円~195,100円 その他 ・その他 勤務割表による。 通勤手当;通勤距離片道2キロ以上より支給 ・通勤手当上限:公共交通機関利用の場合、22,000円 マイカー通勤の場合、16,100円 ☆社内制度も充実しており仕事とプライベートの両立も可能です! ・育児時間・育児休業、育児短時間勤務・産前産後の休暇 ・介護休業、介護短時間勤務 等々 ・基本給の決定に関しましては、前歴換算、経験に応じて査定いたします 転勤範囲 ・金沢泉丘こども園(金沢市) ・アリスこどもの国(金沢市) ・カメリアクラブ・つばきクラブ・アクティ8(野々市市) ・アクティ8(放課後等ディサービス、保育所等訪問支援)(野々市市) 【ミドルシニア歓迎求人】 0才~小学校までの保育と教育、障がい者の方の就労支援・グループホーム、老人グループホーム等、福祉全般のサービスを行っています。アリス学園グループに所属しています。 ・0~5歳児の保育及び教育 (定員145名) 0~2歳児は年齢別保育(担当者制)、他は異年齢保育 ・年間・月案・週案の立案および日々の日誌入力 ・保護者への支援 ・保育環境設備 変更範囲:児童クラブ支援員、保育士、保育所等訪問支援員 ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい ハローワーク金沢公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 保育教諭(中堅職員) 社会福祉法人愛里巣福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 石川県野々市市二日市5丁目332 アリスこども園 TEL:076-272-8081 / FAX:076-272-8180 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 191,600円~263,500円 その他 ・その他 勤務割表による。 通勤手当;通勤距離片道2キロ以上より支給 ・通勤手当上限:公共交通機関利用の場合、22,000円 マイカー通勤の場合、16,100円 ☆社内制度も充実しており仕事とプライベートの両立も可能です! ・育児時間・育児休業、育児短時間勤務・産前産後の休暇 ・介護休業、介護短時間勤務 等々 ・基本給の決定に関しましては、前歴換算、経験に応じて査定いたします。 転勤範囲 ・金沢泉丘こども園(金沢市) ・アリスこどもの国(金沢市) ・カメリアクラブ・つばきクラブ・アクティ8(野々市市) ・アクティ8(放課後等ディサービス、保育所等訪問支援)(野々市市) 【ミドルシニア歓迎求人】 0才~小学校までの保育と教育、障がい者の方の就労支援・グループホーム、老人グループホーム等、福祉全般のサービスを行っています。アリス学園グループに所属しています。 ・主幹保育教諭の補佐 ・リーダーとしての園の組織運営、マネジメント 変更範囲:児童クラブ支援員、保育士、保育所等訪問支援員 ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい ハローワーク金沢公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 児童指導員・保育士(障害児通所施設) 株式会社DS『放課後等デイサービスエンジェル』 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 石川県小松市白江町リ33-1 放課後等デイサービス エンジェル(北鉄加賀バス 南加賀保険福祉センター前駅 から 徒歩3分) TEL:0761-21-9370 / FAX:0761-21-9372 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,250円 土日祝日その他 ・毎 週 休日は相談可 年末年始、お盆、GW *就業時間・就業日数により加入保険は異なります *年次有給休暇:法定通り(就業日数により異なります) *就業時間・就業日数相談可 *賞与は年2回、寸志程度 ◎利用者が増えたことによる増員募集です。 ◎障害のある子供たちの“今”と“未来”を見すえた支援を目標に活動を行っており、安心してスキルアップ出来る職場の環境づくりに努めています。皆、楽しくのびのびと子供たちに関わり明るい職場です。 日常生活の支援・集団でのいろいろな活動を通じて個々の持っている力を伸ばします。 *障害を持っているお子様の放課後、遊びを通しての支援事業を行って頂きます。対象年齢は小・中・高校生までを受け入れていますが、主に小学生がメインになります。 《業務の変更範囲:変更なし》 *送迎の車の運転等もお願いします(学校→施設→家) 社用車使用(普通車/AT車) ※応募される方は、ハローワークの相談窓口で『紹介状』の交付を受けてください。 ハローワーク小松公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 保育士 公益社団法人地域医療振興協会加賀地域医療支援センター 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 石川県加賀市山中温泉上野町ル15番地1 児童発達支援センター「このゆびとーまれ山中」(加賀温泉駅 から 車15分) TEL:0761-78-0301 / FAX:0761-78-5234 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,250円~1,250円 (1)9時15分~18時00分 (2)8時30分~17時15分 月日祝日その他 ・毎 週 【利用児増加に伴い急募】 ※週所定労働日数に応じて有給休暇日数を法定通り付与 ※週の労働時間により、各種保険に加入となります ※昇給は不定期にあります。 *60歳以上の方応募可 *高年齢者応援求人 リタイア後の方も積極的に募集しています。 *4/1~は1年更新となります 利用児達は職員に沢山の「心が動く」瞬間をもたらしてくれます。 子供達の成長の伴走者として、一緒に働きながら、やりがいや喜びを共有しませんか。 子供達やご家族の気持ちに寄り添い、時に悩みながらも関心をもって子供達と共に成長していける「心で動く」ことのできる仲間をお待ちしております。 見学・お問い合わせ等、お気軽にお電話ください。 *フルタイムでの勤務も相談に応じます 03 全国で86施設を展開。 平成28年4月1日に、山中温泉医療センター跡地に、診療所として開設されました。 0~18歳までの障害・特性のある児に対して、遊び・活動・生活の支援や見守りを行います。送迎業務あります。 *見学・お問い合わせ等、お気軽にお電話ください。 【変更範囲:変更なし】 ※応募を希望される方は、事前にハローワークの相談窓口で 「紹介状」の交付を受けてください。 ハローワーク加賀公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 保育教諭 社会福祉法人愛里巣福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 石川県金沢市富樫2丁目5番35号 金沢泉丘こども園 TEL:076-272-8081 / FAX:076-272-8180 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 167,350円~195,100円 日祝日その他 ・その他 勤務割表による。 通勤手当:通勤距離片道2キロ以上より支給 ・通勤手当上限:公共交通機関利用の場合、22,000円まで マイカー通勤の場合、16,100円まで ☆社内制度も充実しており仕事とプライベートの両立も可能です! ・育児時間・育児休業、育児短時間勤務・産前産後の休暇 ・介護休業、介護短時間勤務 等々 ・基本給の決定に関しましては、前歴換算、経験に応じて査定いたします。 転勤範囲 ・アリスこども園(野々市市) ・アリスこどもの国(金沢市) ・カメリアクラブ・つばきクラブ・アクティ8(野々市市) ・アクティ8(放課後等ディサービス、保育所等訪問支援)(野々市市) 【ミドルシニア歓迎求人】 0才~小学校までの保育と教育、障がい者の方の就労支援・グループホーム、老人グループホーム等、福祉全般のサービスを行っています。アリス学園グループに所属しています。 ・0~5歳児の保育及び教育 (定員135名) 0~2歳児は年齢別保育(担当者制)、他は異年齢保育 ・年間・月案・週案の立案および日々の日誌入力 ・保護者への支援 ・保育環境設備 変更範囲:児童クラブ支援員、保育士、保育所等訪問支援員 ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい ハローワーク金沢公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 保育教諭(中堅職員) 社会福祉法人愛里巣福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 石川県金沢市富樫2丁目5番35号 金沢泉丘こども園 TEL:076-272-8081 / FAX:076-272-8180 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 191,600円~263,500円 その他 ・その他 勤務割表による。 通勤手当:通勤距離片道2キロ以上より支給 ・通勤手当上限:公共交通機関利用の場合、22,000円まで マイカー通勤の場合、16,100円まで ☆社内制度も充実しており仕事とプライベートの両立も可能です! ・育児時間・育児休業、育児短時間勤務 ・産前産後の休暇・介護休業、介護短時間勤務 等々 ・基本給の決定に関しましては、前歴換算、経験に応じて査定いたします。 転勤範囲 ・アリスこども園(野々市市) ・アリスこどもの国(金沢市) ・カメリアクラブ・つばきクラブ・アクティ8(野々市市) ・アクティ8(放課後等ディサービス、保育所等訪問支援) (野々市市) 【ミドルシニア歓迎求人】 0才~小学校までの保育と教育、障がい者の方の就労支援・グループホーム、老人グループホーム等、福祉全般のサービスを行っています。アリス学園グループに所属しています。 ・主幹保育教諭の補佐 ・リーダーとして園の組織運営、マネジメント 変更範囲:児童クラブ支援員、保育士、保育所等訪問支援員 ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい ハローワーク金沢公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 保育士 公益社団法人地域医療振興協会加賀地域医療支援センター 採用人数:1人 受理日:2025年04月30日 有効期限:2025年06月30日 石川県加賀市山中温泉上野町ル15番地1 児童発達支援センター「このゆびとーまれ山中」 TEL:0761-78-0301 / FAX:0761-78-5234 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 173,700円~261,300円 (1)9時15分~18時00分 (2)8時30分~17時15分 月日祝日その他 ・毎 週 年末年始 特別休暇 利用児達は職員に沢山の「心が動く」瞬間をもたらしてくれます。 子供達の成長の伴走者として、一緒に働きながら、やりがいや喜びを共有しませんか。 子供達やご家族の気持ちに寄り添い、時に悩みながらも関心をもって子供達と共に成長していける「心で動く」ことのできる仲間をお待ちしております。 見学・お問い合わせ等、お気軽にお電話ください。 全国で83施設を展開。 平成28年4月1日に、山中温泉医療センター跡地に、診療所として開設されました。 0~18歳までの障害・特性のある児に対して、遊び・活動・生活の支援や見守りを行います。送迎業務あります(普通運転免許保持者の方は運転あり) ※見学・お問い合わせ等、お気軽にお電話ください。 【変更範囲:変更なし】 ※応募を希望される方は、事前にハローワークの相談窓口で 「紹介状」の交付を受けてください。 ハローワーク加賀公共職業安定所 公開日:2025年4月30日 次のページへ 43件