キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都八王子市で保育士 の求人

検索結果 1-10件 / 42件

保育士(非常勤職員)/分園「アネックス」

社会福祉法人愛光学舎愛光大和田保育園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都八王子市大和田町5-11-18 愛光大和田保育園・分園「アネックス」 
    (京王線 京王八王子駅 から 徒歩17分)

  • TEL:042-645-8828 / FAX:042-643-0766
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,523円~1,523円

  • (1)12時45分~18時45分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始休暇あり(12月29日~1月3日)

  • 職員の方たちが継続して働くことができるよう「TOKYO働きや すい福祉の職場宣言」に取り組んでいます!  徒歩15分圏内に「本園」と「3つの分園」があり1つの保育園と して運営しています。保育園としての規模は大きいですが、建物ご との定員は少人数のため、子どもたち一人一人とていねいに関わる 保育ができるのが特徴です。 子どもも保護者も職員も誰もが大切な「ひとりの人」。相手を想い 、ていねいに関わるあたたかな関係を大切にしています。 面接エントリー前の保育体験や園見学も大歓迎♪実際に見学される と園の雰囲気を感じていただけると思います。 またホームページやインスタグラムからも保育の様子や園の雰囲気 をご覧いただくことができます。  ☆愛光大和田保育園ホームページ☆  http://aikogakusha.jp Instagram「あいこうおおわだほいくえん」で検索してみ てください♪  雇い止め規定あり

  • 保育理念(子どものしあわせ)を基に乳幼児の成長を見守り、受容し、一人一人を大切にして、子どもを愛し、育む保育を行っています。
  • ・1歳児~5歳児の保育のお仕事です。(複数担任)  ・保育業務全般(連絡帳や日誌の記載、午睡チェック、夕方の保育の閉園作業、園児の引き渡し時の保護者対応、等)  勤務時間:月~金曜日12時45分~18時45分(1日6時間)      土曜日は、月に1~2回程度  園児定員:愛光大和田保育園 分園アネックス 44名(1歳児8名、2歳児9名、3~5歳児27名)

ハローワーク八王子公共職業安定所

 公開日:

保育士または児童指導員

特定非営利活動法人CEセンター

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都八王子市南大沢2-27 フレスコ南大沢5F
    (京王線 南大沢駅 から 徒歩3分)

  • TEL:042-677-0201 / FAX:042-689-5021
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円

  • (1)13時00分~18時30分

    (2)10時00分~18時30分

  • 土日

    ・毎 週

  • 児童発達支援・放課後等デイサービスの経験がない方、療育の経験がない方、そして発達検査などの経験がない方も歓迎しています  また、給付費の請求や申請書類などの経理や事務の仕事はありません  経験年数によっては、資格取得も支援しています  少しでも気になることがあればお気軽にメールください 職場見学も歓迎です

  • ○子どもと保護者に寄り添った支援を第一に ○職員同士の支え合いを第二に ○心理・発達の専門知識を常にアップデートを第三に
  • ○児童発達支援・放課後等デイサービス:療育型 ○編集・出版:算数UDワークブック が主な仕事です。  ・児童発達支援・放課後等デイサービスでは、「不登校などのセラ ピー」「学習障害などの学習支援」「対人関係などのソーシャルス キルトレーニング」「目と手の協応などのビジョントレーニング」 を担当制で実施しています。また保護者への心理発達相談やWIS C等のアセスメントも実施しています。 ・編集・出版では、算数が苦手な子どもたちのための「算数UDワ ークブック」を製作してAmazonにて出版しています。 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク八王子公共職業安定所

 公開日:

保育士(キッズルームあおい)

医療法人社団葵会AOI八王子病院

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都八王子市子安町3-23-14 当法人運営「キッズルームあおい」
    (JR八王子駅 から 徒歩5分)

  • TEL:042-698-0088 / FAX:042-698-0020
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,163円~1,400円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    ・月曜日~土曜日で1日以上勤務 ・応相談

  • *有給休暇、加入保険、休憩時間は法定通り  *AM7時からの早番勤務、又はPM7時迄の遅番勤務のどちらか、又は両方に対応可能な方。  <書類選考後面接> 質問等が無ければ事前連絡不要です。 履歴書(写真付)・職務経歴書・資格証(写)・ハローワーク紹介状を郵送して下さい。書類到着後、7日以内に連絡致します。不採用の場合、書類は返却致します。

  •  心安らぐ温かい病院を理念とし患者様に穏やかな療養生活を送っていただけるよう職員全員が明るく満足できる職場を目指しています。
  • 病院内保育室における保育業務 0~2歳児までのお子さんをお預かりしています。 *平成25年9月に開園した認可保育室です(定員18名)  *有給休暇、加入保険は法定通り *月曜日~土曜日で週1日以上勤務可能な方  *7:00~19:00の間の8時間・シフト制  日中3時間程度の勤務も大歓迎です  変更範囲:変更なし

ハローワーク八王子公共職業安定所

 公開日:

保育士

社会福祉法人ゆうやけ会元木保育園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都八王子市下恩方町595
    (八王子・西八王子・高尾・秋川・武蔵増戸駅)

  • TEL:042-651-3711 / FAX:042-651-2636
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 245,000円~315,000円

  • (1)7時00分~15時30分

    (2)8時25分~17時00分

    (3)10時00分~18時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・土曜日は月2~3回休み(シフト制)・月1回平日の公休日あり ・有給休暇は3ヶ月経過後から年間10日付与

  • 就業時間 (4)9:00~17:30 (1)~(4)のシフト制 早番、遅番は10日に1回程度のローテーション     *保育を行っている時間は延長保育がないため、朝の7時15分から夕方18時15分までです。 *延長保育を実施していないため、朝の出勤は遅め、夕方の退勤時間は早めです。   *小規模な保育園なので、子ども同士の交流も大切にしています。 *おやつ、給食は極力手作りを心掛けております。  *土曜日の面接は可 *有給休暇は3カ月経過後から年間10日取得できます。 

  • 60人定員で、小規模のメリットを活かし1人1人に丁寧な保育を行っています。また、職員のチームワークを大切にしています。
  • 0歳(3カ月)~未就学児までの保育業務 *幼児の定員は60名(5クラスあり2歳児以上は1クラス15名前後です)0~年長としては市内最少です。在籍児童数は約65名です。 *小規模な保育園なので職員のチームワークを大事にしています。 *有給休暇は、3ヶ月経過後から取得できます。   変更範囲:変更なし

ハローワーク八王子公共職業安定所

 公開日: