キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県海田町で保育士 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

保育士

社会福祉法人住田学園福祉会さいわい保育園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県海田町安芸郡南幸町10-26 さいわい保育園
    (JR海田市駅 から 徒歩15分)

  • TEL:082-821-1550 / FAX:082-821-1552
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 192,960円~201,000円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    原則、土・日・祝日休みですが、月1回程度土曜日出勤あり (平日に振替)。年末年始休み。

  • *雇用契約は年度毎の更新となります。 *通勤手当は当学園の規定により支給。 *マイカー通勤の場合、駐車場代4,000円/月。 *福祉医療機構退職共済加入(勤続1年以上) *お子様の学校行事や家庭の都合による、お休み・勤務時間の変更  など配慮可能です。   *勤務開始は相談に応じます。     【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 生後6ヶ月~就学前までの定員168名の保育園です。自然とあそび 自然にまなぶ『素直な強い子』づくりを目標に、園庭にある大きな桜の木等四季の変化・自然の美しさを感じながら保育します。
  • 保育園における、0歳~5歳児   おむつ交換、着替え、食事援助、絵本の読み聞かせ、歌  遊びと見守りと援助、保育室の清掃等の生活支援全般  *園児定員:168名  年齢毎1クラス18~30名程度(各1クラス)の乳幼児を  2~5名の保育士が担当しています。  ※勤務開始は相談に応じます。  ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日:

保育士/安芸郡

株式会社アイグラン

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県海田町安芸郡寺迫2丁目1-45 株式会社ワイテックわいわい保育園

  • TEL:0120-758-677
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 168,000円~168,000円

  • 日その他

    ・その他

    シフト制

  • ●有給休暇:法定通り ●社会保険、厚生年金加入 ●退職金制度(勤続3年目から対象) ●表彰制度・研修制度・再雇用制度 ●永年勤続報奨金 ●産休・育休取得率100%、復帰率91.1% ●懇親会費用:年2回支給 ●団体長期保証制度(GLTD制度)を導入 ※自身の病気やケガはもちろん、ご家族の介護により働きたくても働けない状態になった時に収入の一部を補償する制度です! ●関連会社運営のフィットネスクラブを無料で利用可能 ●子の看護休暇制度導入  ≪応募方法≫ ご応募の方は人事部(0120-758-677)までお電話ください。

  • 子どもたちに“自分の夢を、自分で実現できる人”になってもらいたい。そのために自主性を伸ばす保育内容と自然と触れあえる環境を整備。安心して楽しんでもらえる心の基地を創っています。
  • 【WEB面接実施中!】保育大手の株式会社アイグラン運営 ●企業内保育園 ●保育業務全般(主活動、オムツ交換、食事介助、清掃など) ●子育て世代や未経験者・ブランクがある方も歓迎!  アイグランでは子どもたちだけなく 職員にとっての「心の基地」を目指しています♪ 私たちといっしょに子どもたちの想いを形にする 保育園をつくりませんか?  ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク広島公共職業安定所

 公開日:

保育士

学校法人三宅学園

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 広島県海田町安芸郡日の出町5番28号 海田保育園
    (JR海田市駅 から 徒歩15分)

  • TEL:082-823-5635 / FAX:082-823-5669
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 174,414円~200,583円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)7時00分~16時00分

    (3)9時30分~18時30分

  • 日その他

    ・その他

    学園カレンダーによる(原則、日曜日は休日となりますが、年に一度、学園全体研修のため出勤日となります。)

  • *事前にご連絡を頂ければ、園内見学も可能です。 *賞与について  夏期、冬期賞与の他、別途処遇改善一時金を支給(前年度実績) *賃金は、経験年数、実績等を考慮して各人ごとに決定致します。 *就職の際、転居を伴う場合は転居費用として3万円~10万円を 支給いたします。 *残業時間の削減、有給休暇の取得促進等、ワークライフバランス  を推進している学園です。         【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 保育園:0~2歳児30名を預かっております。幼稚園:「子どもをみつめ、子どもと学び、子どもと共に」遊びの中で基礎体力を養い、人に対する思いやりの心を育てる。を教育方針としております
  • ・乳児、幼児の保育、担任業務 ・保育事務書類作成業務、  園児管理記録や行事立案 等 ・その他  ※現在(令和7年3月1日)保育士10名勤務しています。  *0歳児・・・ 6名 *1歳児・・・11名 *2歳児・・・14名                  *変更範囲:学園の定める業務

ハローワーク広島東公共職業安定所

 公開日: