キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山口県で保育士 の求人

検索結果 1-10件 / 179件

児童指導員・保育士(教室の先生)

株式会社メルシィ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県下関市長府外浦町2-20 長府マリンSC2階 「ハッピーテラス長府教室」又は、「ハッピーテラス下関一の宮教室」又は、「ハッピーテラス安岡教室」のいずれか
    (JR長府駅 から 車5分)

  • TEL:083-242-2515 / FAX:083-242-2516
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~250,000円

  • (1)9時30分~18時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始・夏季休暇

  • ●一日の流れ 9:30~ 出勤  掃除、当日のスケジュール確認、昨日の振り返りと共有 10:00~ (児発管)保護者様との面談、個別支援計画の更新 など (保育士、児童指導員)当日の教材準備や出席状況等の確認 14:00~ 来所した子ども達の支援 メイントレーニング担当者は準備とトレーニング進行の確認等 16:00~ トレーニングスタート        (30分×2コマ、休憩各10分) 17:10~ トレーニング終了~子どもたちのお見送り トレーニング振り返りと日誌作成 18:30~ 退勤  ●研修制度 入社後5日間の座学研修と、研修教室での2週間の実地研修を通し て、福祉の基礎知識からハッピーテラスの支援方針を学び、その後 も定期的に知識取得、支援スキル向上のための研修があります  【長府】

  • 一般就労目指して、実践に力を入れています。 経営理念「障害のないトキメク未来を創造します」 ビジョン「愛され必要とされる企業になります」
  • ○放課後等デイサービスの運営に携わっていただきます。 ○コミュニケーションに課題を抱える子どもたちを対象に、コミュ ニケーション能力向上を軸とした教育サービスを提供することに よって、幸せな社会を作るお手伝いをします。 ○子どもたちが社会生活を送るために必要なコミュニケーションを 中心とするトレーニングを行います(プログラムに基づいて行い ます)。 ○教室スタッフの人数は多くないので、教室運営のための様々な業 務を役割分担してお任せします。 ○送迎業務では社用車(普通車AT)を使用します。 ☆応募前職場見学も可能ですので、お気軽にご相談下さい。 【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】

ハローワーク下関公共職業安定所

 公開日:

保育士(江の浦)正社員【急募】

株式会社からだラボくじら

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 山口県下関市彦島江の浦町9丁目9-1 児童発達支援・放課後等デイサービス ひまわり~大地っ子~
    (下関駅 から 車10分)

  • TEL:000-000-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 160,000円~190,000円

  • 日その他

    ・毎 週

    *シフト制 *希望休日相談可 *年末年始(5日程度) *お盆(3日程度)

  • *特別休暇有給(※規定あり) *定年退職した方、子育て中の方も大歓迎!! *お子様の学校行事、催事など優先させていただきます。 *子の看護休暇5日有り。 *産休、育休完備。 *就労開始日相談可。 *賞与支給条件:勤続6か月以上 *応募前職場見学可能です。ハローワークを通してご連絡下さい。           【彦島】

  • 当社は「障がいのある人が希望する暮らしをサポートする」を理念とし、全ての人と人とが手をつなぎ支え合う社会を造るために地元下関を中心に活動しています。
  • *障害を持つ子供の補助業務(遊び・支援・活動準備・片付け) を行います。 ☆ひまわりの特色「療育(課題活動)+遊びの中で学ぶ」☆ *一人一人子供たちの特性を理解し、その子に合わせた療育を スタッフ皆で考えて関わっていくお仕事です。 *支援グッズ作り・療育・好きな遊び・おやつ・施設外活動・ 送迎(社用車オートマワンボックス又は軽。) *未経験者、ブランクがある方にも丁寧に指導いたします。 *子育て中の方、高齢の方でも大歓迎です!  業務内容の変更範囲:事業所の定める業務の範囲

ハローワーク下関公共職業安定所

 公開日:

保育士

はあと保育園新山口(社会福祉法人青藍会)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県山口市小郡平成町1-20 
    (新山口駅 から 徒歩9分)

  • TEL:083-933-6000 / FAX:083-933-6007
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円

  • (1)8時30分~16時30分

    (2)9時00分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    *有給休暇は法定通り付与

  • *加入要件を満たす場合は、各種保険に加入します。 *昇給は実績による *昼食代利用料補助あり(グループ内給食利用時)    *保育園利用料補助あり(グループ内保育園利用時) *通勤手当に関しては、出勤日数・通勤距離に応じて支給  (但し、上限20,900円/月まで)  ◆事前に履歴書(写真貼付)、ハローワークの紹介状を送付して下さい。書類選考後、面接日時を連絡します。 ◆施設見学も受付中です!  業務内容や施設の雰囲気など事前に見たい方はハローワークへの申込みが必要です。  ≪送付先≫ 〒753-0813       山口市吉敷中東1丁目1番2号       社会福祉法人青藍会 人事課 宛  ★働き方改革関連認定企業(くるみん)★

  • 園舎全体を遊具として、子ども達の自由な発想でじっくりと遊び込めるようにしています。この取り組みを評価され、平成27年度にグッドデザイン賞やBCS賞やこども環境学会賞等受賞しました。
  • ■新山口駅近くにある定員120名の認可保育園です! 自然に囲まれた明るく開放感のある園舎の他に、消防署や公園、高齢者施設もあり園児がのびのびと過ごしています。 はあと保育園 新山口における保育業務 基礎的な知識や能力の育成 ・子どもとの作成活動 ・連絡ノートの作成 ・登園、降園の保護者対応 ・掲示物やイベント時の装飾等の作成 *お仕事説明会実施中(日時は個別で対応できます) *就業時間、日数は相談に応じます。 《仕事と子育てが両立しやすい求人》 ※応募の際はハローワークの紹介状が必要となります。 業務内容の変更範囲:変更なし

ハローワーク山口公共職業安定所

 公開日:

保育士

はあと保育園中央(社会福祉法人青藍会)

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 山口県山口市神田町4-22
    (湯田温泉駅 から 徒歩25分)

  • TEL:083-933-6000 / FAX:083-933-6007
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 160,000円~242,500円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    月9日休み(2月は8日、1月・5月・8月は10日) ローテーションによる

  • *賞与は業績による(昨年実績 基本給の年3.0ヶ月) *昇給は実績による *昼食代 利用料補助あり(当グループ内給食利用時) *保育園 利用料補助あり(当グループ内保育園利用時)  ◆事前に履歴書(写真貼付)、ハローワークの紹介状を   送付して下さい。書類選考後、面接日時を連絡します。  ≪送付先≫ 〒753-0813       山口市吉敷中東1丁目1番2号       青藍会グループ 採用部 宛  ◆施設見学可能です!選考前に施設の雰囲気や  具体的な業務内容のお話しを致します。 (ハローワークへの申込みが必要)  ★働き方改革関連認定企業(くるみん)★

  • 青藍会グループが運営する山口市内で3番目の認可保育園です。平成31年4月新規開園で、園舎全体を遊具として、子ども達の自由な発想でじっくりと遊び込めるようにしています。
  • ■定員120名の認可保育園です! 隣に高齢者施設があるため世代間交流も行っており、園児がのびのびと過ごしています!また発達支援にも力を入れている園です。 はあと保育園 中央 における保育業務 基礎的な知識や能力の育成 ・子どもとの作成活動 ・連絡ノートの作成 ・登園、降園の保護者対応 ・掲示物やイベント時の装飾等の作成 《仕事と子育てが両立しやすい求人》 ※応募の際はハローワークの紹介状が必要となります。 業務内容の変更範囲:変更なし

ハローワーク山口公共職業安定所

 公開日:

保育士

はあと保育園吉敷(医療法人社団青藍会)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県山口市吉敷中東1丁目1-2
    (湯田温泉駅 から 徒歩26分)

  • TEL:083-933-6000 / FAX:083-933-6007
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)7時30分~16時30分

    (3)9時30分~18時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *年次有給休暇は法定通り付与

  • *交通費に関しては、出勤日数・通勤距離に応じて支給有  ただし、上限20,900円/月まで *昇給は実績による *保育園 利用料補助あり(当グループ内保育園利用時) *昼食代 利用料補助あり(当グループ内給食利用時)  ◆事前に履歴書(写真貼付)、ハローワークの紹介状を送付して下さい。書類選考後、面接日時を連絡します。 ≪送付先≫〒753-0813      山口市吉敷中東1丁目1番1号      医療法人社団 青藍会 採用課 宛  ◆施設見学も受付中です!  業務内容や施設の雰囲気など事前に見たい方はハローワークへの申込みが必要です。  ★働き方改革関連認定企業(くるみん)★

  • 3ヶ月から2歳児までの低年齢児を対象とした定員45名の地域型の認可保育所です。医療機関や病児保育所が併設されているので、保護者の方も安心して利用されています。
  • ■0歳児から2歳児の定員45名の地域型保育・事業所内保育所です! 病児保育も併設しているので緊急時の対応も安心! ワンフロアのアットホームな園内で全ての園児・保護者・職員と 関わりを持つことができます! 小さい園ですが様々な行事もしています! はあと保育園吉敷における保育業務 基礎的な知識や能力の育成 ・子どもとの作成活動 ・連絡ノートの作成 ・登園、降園の保護者対応 ・掲示物やイベント時の装飾等の作成 業務内容の変更範囲:変更なし

ハローワーク山口公共職業安定所

 公開日:

児童指導員、保育士

共楽養育園(社会福祉法人共楽園)

採用人数:4人 受理日: 有効期限:

  • 山口県周南市大字久米1347番地
    (櫛ヶ浜駅 から 車5分)

  • TEL:0834-25-0017 / FAX:0834-36-0017
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 183,050円~185,500円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)12時00分~21時00分

  • その他

    ・その他

    原則、月9日休み 年1回リフレッシュ休暇、誕生日休暇

  • *駐車場利用の場合、月額2000円を負担していただきます。 *労働法第41条第3項による監視断続労働届け出済み *賞与については、2年目以降昇給により最大4.60ヶ月月分支給  *面接にはハローワークが発行する紹介状が必要です。 

  • ・家庭的な施設養護を展開します・子どもの権利を擁護します・健全な社会人になるよう育てます・地域に役立つ施設になります・大人は自己資質向上を図ります・状況を公開し意見を頂きます
  • 入所児童(2歳~18歳)の生活支援全般と将来社会人に向けての自立支援を行います。 子どもたちにとって施設が家庭の代わりとしてなり生活をしています。 学校の懇談会や運動会などの行事に参加したり、休日には、一緒に遊びに出かける計画を立てたりします。子どもたちにとって最も身近な存在として、子どもたちに寄り添い生活を支えていきます。                               やまぐちけん男女共同参画認定企業、やまぐち健康経営認定企業                                                             *変更範囲:変更なし

ハローワーク徳山公共職業安定所

 公開日:

保育士/再チャレンジ歓迎/ゆめシティ

医療法人永孝会ゆめシティオレンジ歯科

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県下関市伊倉新町3丁目1-1ゆめシティ1F  「企業内保育園 ピーチツリー YouMeCity」
    (JR新下関駅 から 車5分)

  • TEL:090-2861-6874 / FAX:083-250-6333
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 172,800円~202,800円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    日曜+1日(勤務表による)

  • ※昇給年1回(春)、  賞与年2回(夏・冬:実績による)あり ※交通費については当法人規定あり ※経験・スキルに応じた昇給制度あり  ※事前に応募書類を郵送で受付の上、WEB会議ツールを利用した  リモート面接の場合もございます。  ※産休・育休取得実績多数!⇒復帰時保育料補助あり(規定あり)  ※応募前職場見学可能です。  お気軽にお問い合わせください。 ★経験者優先採用中  *オンライン自主応募の場合、紹介状はありません。  求職者マイページから直接応募してください。  【新下関付近】

  • 山口県、福岡県、沖縄県、北海道に12院の歯科を運営する 広域医療法人です。週休2日制。山口県には企業内保育園あり。 産休・育休取得実績多数!
  • 企業内保育園での保育業務(定員12名) *園児の日常習慣を身につける教育を行う *園児の健康管理と心の教育 *2歳以下のお子様をお預かりしています。 ●保育活動における業務作業 (月案・週案・日案の作成など) ●園内の環境整備 ●ショッピングモールゆめシティ内での勤務となります。 ●ミーティング・研修等で自家用車を使用しておのだサンパークまで移動していただく場合がございます。  【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】

ハローワーク下関公共職業安定所

 公開日: