キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 奈良県 > 奈良県橿原市で保育士 奈良県橿原市で保育士 の求人 検索結果 1-10件 / 15件 市区町村 奈良市(19) 大和高田市(1) 大和郡山市(6) 天理市(4) 橿原市(15) 桜井市(2) 御所市(2) 生駒市(6) 香芝市(8) 葛城市(4) 三郷町(5) 斑鳩町(1) 田原本町(1) 高取町(1) 上牧町(2) 広陵町(5) 大淀町(1) 川上村(1) 保育士または指導員(UTキッズ新ノ口)有給もとりやすい 株式会社UTケアシステム 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 奈良県橿原市葛本町201-2池原観光ビル3階(近鉄橿原線 新ノ口駅 から 徒歩7分) TEL:0744-20-1785 / FAX:0744-20-3354 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 164,000円~267,900円 (1)9時00分~18時00分 木日祝日その他 ・毎 週 ・週休2日制・夏季休暇(8月13日~15日) ・年末年始(12月29日~1月3日) 【その他の就業場所】 大和八木、新ノ口、田原本、大和高田、広陵、河合、香芝、奈良) 株式会社UTケアシステムはご利用者様の役割の獲得、社会参加といった社会的統合を果たせるように、取り巻く環境・社会をも対象とし子どもからお年寄りまで支援を行っています。 ◇リハビリ発達支援ルームUTキッズは、主に発達障害が原因で 生活上困りごとがある児童の療育を行っています。 感覚統合理論を基礎に作業療法士、言語聴覚士、保育士、 児童指導員、介護福祉士、社会福祉士が連携し、子どもたちの 「やってみたい」「できた」を積み重ね、自ら問題解決をする力 や自信の基礎作りを目指しています。 個別療育のほか、集団療育、言語聴覚療法、学習支援、SST (ソーシャルスキルトレーニング)、保育所等訪問支援、居宅型 児童発達支援を行っています。 変更範囲:変更なし ハローワーク大和高田公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 保育士または指導員(UTキッズplus)楽しい職場です 株式会社UTケアシステム 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 奈良県橿原市御坊町152(近鉄橿原線 畝傍御陵前駅 から 徒歩5分) TEL:0744-20-1785 / FAX:0744-20-3354 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 164,000円~267,900円 (1)9時00分~18時00分 木日祝日その他 ・毎 週 ・週休2日制・夏季休暇(8月13日~15日) ・年末年始(12月29日~1月3日) 【その他の就業場所】 大和八木、新ノ口、田原本、大和高田、広陵、河合、香芝、奈良) 株式会社UTケアシステムはご利用者様の役割の獲得、社会参加といった社会的統合を果たせるように、取り巻く環境・社会をも対象とし子どもからお年寄りまで支援を行っています。 ◇リハビリ発達支援ルームUTキッズは、主に発達障害が原因で 生活上困りごとがある児童の療育を行っています。 感覚統合理論を基礎に作業療法士、言語聴覚士、保育士、 児童指導員、介護福祉士、社会福祉士が連携し、子どもたちの 「やってみたい」「できた」を積み重ね、自ら問題解決をする力 や自信の基礎作りを目指しています。 個別療育のほか、集団療育、言語聴覚療法、学習支援、SST (ソーシャルスキルトレーニング)、保育所等訪問支援、居宅型 児童発達支援を行っています。 変更範囲:変更なし ハローワーク大和高田公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 保育士B 橿原市役所こども家庭課 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 奈良県橿原市内膳町1-6-8(近鉄大阪線 大和八木駅 から 徒歩1分) TEL:0744-47-3707 / FAX:0744-25-2221 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 234,400円~234,400円 (1)8時45分~17時15分 水木その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) 祝日出勤の場合は、振替にて対応します *条例等の改正により賞与の支給率・賃金支払日が変動することが あります。 *原則、応募は1人1件までとします(複数応募不可)。 *応募多数の場合、途中で締め切る場合があります。 *有給休暇は市役所の規定によります。 *賞与については支給要件があります。 *先に応募書類を郵送してください。書類選考の結果、面接の要否 を御連絡します。 *選考結果の通知は普通郵便にて行います。 *駐車場は自己負担の上、各自確保していただきます。 * こども広場(内膳町)においての地域子育て支援拠点事業業務、利用者支援事業(基本型)業務、一時預かり事業業務、ファミリー・サポート・センター業務補助、及び関係事務 変更範囲:変更なし ハローワーク大和高田公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 保育士 社会福祉法人三養福祉会橿原の郷 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 奈良県橿原市飯高町7-1(近鉄大阪線 真菅駅 から 徒歩20分) TEL:0744-21-1111 / FAX:0744-21-1202 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 160,000円~180,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 ※開園時間が7:00~19:00のため、その間で実働8時間となる可能性があります。 【働き方改革関連認定企業】 奈良県福祉・介護事業所認証制度 認証事業所 指定介護老人福祉施設として介護保険法令に従い、特別養護老人 ホームの他、デイサービス・ヘルパーステーション・居宅介護支援 事業所等の事業を、橿原市飯高町にて行っている。 ◇事業所内保育所での保育全般を担当していただきます。 ・0~5歳児を対象とした19名定員の小規模保育所です。 ・従業員、一般児童の保育を行います。 特別養護老人ホームにある企業主導型保育です。19名定員の小規模保育ですが、職員数も充実しており、丁寧な指導をさせていただきます。 ◇従事すべき業務の内容 変更範囲:法人内での全ての業務(法人の事業運営状況や本人の 適性等により、配置転換を命ずる場合がある) ハローワーク大和高田公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 保育士(放課後等デイサービス) 株式会社かぎろひ 採用人数:1人 受理日:2025年04月24日 有効期限:2025年06月30日 奈良県橿原市石川町185 「福祉支援センター ともに」(近鉄橿原線 橿原神宮前駅 から 徒歩15分) TEL:0744-28-8130 / FAX:0744-28-8131 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 180,000円~220,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時00分~17時00分 (3)9時30分~18時30分 日その他 ・その他 シフトにより年間105日 従業員数名で和気あいあいとした雰囲気の職場です。介護を必要としている方々の笑顔を励みに職員一致団結して仕事に取り組んでいます。 ◇放課後等デイサービススタッフ ・食事介助、配膳等 ・移動や移乗の介護や見守り ・入浴の介助や見守り・家から来所までの送迎(市内や市外も一部 有) ・活動の見守りや一部支援 ・様々な介護等 ・療育活動など 変更範囲:変更なし ハローワーク大和高田公共職業安定所 公開日:2025年4月24日 朝夕パート保育士(3時間) 橿原市役所こども未来課 採用人数:18人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 奈良県橿原市内膳町1丁目1-60 (役所分庁舎2階) こども未来課 TEL:0744-25-2790 / FAX:0744-25-2221 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,540円~1,540円 (1)7時15分~11時00分 (2)15時00分~19時00分 日祝日その他 ・その他 年末年始(12/29~1/3)。基本土日祝休みですが、ローテーションで月1~2回程度勤務有り(土曜のみ時間固定)。 *予算確定時期により賃金等の条件が変動することがあります。 *条例等の改正により賞与の支給率・賃金支払日が変動することが あります。 *賞与については、支給要件があります。 *車通勤の場合、職場で借りている駐車場は自己負担です。 *年次有給休暇については、勤務条件によります。(採用月により変更あり) *原則、応募は1人1件までとします。(複数応募不可) *先に応募書類を郵送してください。書類選考の結果、面接の要否 をご連絡します。 *選考結果の通知は普通郵便にて行います。 * ◇朝または夕の延長時間を主とした保育業務を担当していただきま す。(市内こども園のいずれか) 就業場所 ・第1こども園 鴨公幼稚園 藤原京保育所 ・第2こども園 今井幼稚園 今井保育所 ・第3こども園 金橋幼稚園 金橋保育所 ・第4こども園 畝傍北幼稚園 大久保保育所 ・第5こども園 新沢幼稚園 川西保育所 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク大和高田公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 朝夕パート保育士(4時間又は5時間勤務) 橿原市役所こども未来課 採用人数:7人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 奈良県橿原市内膳町1丁目1-60 (役所分庁舎2階) こども未来課 TEL:0744-25-2790 / FAX:0744-25-2221 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,540円~1,540円 (1)7時15分~13時15分 (2)13時00分~19時00分 日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3)。基本土日祝休みですが、ローテーションで月1~2回程度勤務有り(土曜のみ時間固定)。 *予算確定時期により賃金等の条件が変動することがあります。 *条例等の改正により賞与の支給率・賃金支払日が変動することが あります。 *賞与については、支給要件があります。 *車通勤の場合、職場で借りている駐車場は自己負担です。 *年次有給休暇については、勤務条件によります。(採用月により変更あり) *原則、応募は1人1件までとします。(複数応募不可) *先に応募書類を郵送してください。書類選考の結果、面接の要否 をご連絡します。 *選考結果の通知は電話あるいは普通郵便にて行います。 * ◇朝または夕の延長時間を主とした保育業務を担当していただきます。(市内こども園のいずれか) 就業場所 ・第1こども園 鴨公幼稚園 藤原京保育所 ・第2こども園 今井幼稚園 今井保育所 ・第3こども園 金橋幼稚園 金橋保育所 ・第4こども園 畝傍北幼稚園 大久保保育所 ・第5こども園 新沢幼稚園 川西保育所 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク大和高田公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 保育士(A) 橿原市役所こども未来課 採用人数:10人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 奈良県橿原市内膳町1-1-60 (役所分庁舎2階) こども未来課 TEL:0744-25-2790 / FAX:0744-25-2221 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 247,600円~247,600円 (1)8時30分~17時15分 (2)7時15分~16時00分 (3)10時15分~19時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ・土曜日は3ヶ月に一度程度出勤していただく場合があります(振替休日対応)・年末年始(12/29~1/3) *予算確定時期により賃金等の条件が変動することがあります。 *条例等の改正により賞与の支給率・賃金支払日が変動することがあります。 *賞与については、支給要件があります。 *車通勤の場合、職場で借りている駐車場は自己負担です。 *有給休暇については、採用後1ヶ月間の全勤務日の8割以上を出勤した場合に20日を付与します。(採用月により変更あり) *原則、応募は1人1件までとします。(複数応募不可) *先に応募書類を郵送してください。書類選考の結果、面接の要否をご連絡します。 *選考結果の通知は電話あるいは普通郵便にて行います。 *令和6年度より賞与は期末手当2.45ヶ月、勤勉手当2.05 ヶ月の合計4.5ヶ月の支給になります。 ※災害時等の場合に業務量の増加があるとき、労使の協定を経て、 勤務時間が延長されることがあります * ◇市内こども園においてクラス担任業務(0歳児~5歳児)を担当 していただきます。 ただし、保育士資格のみの方については、0歳児~3歳児を担当 していただきます。 ・第1こども園 鴨公幼稚園 藤原京保育所 ・第2こども園 今井幼稚園 今井保育所 ・第3こども園 金橋幼稚園 金橋保育所 ・第4こども園 畝傍北幼稚園 大久保保育所 ・第5こども園 新沢幼稚園 川西保育所 【60歳以上の方や、新卒、第2新卒の方もご応募いただいていま す。】 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク大和高田公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 保育士<契約職員>【正職員転換制度あります・福利厚生充】 社会福祉法人やまと福祉事業団 採用人数:5人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 奈良県橿原市小房町13-2 TEL:0744-23-7467 / FAX:0744-47-1009 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 181,800円~250,000円 (1)10時00分~18時45分 日祝日その他 ・毎 週 祝日及び日曜日 月~土曜日のうち1日 ☆正職員登用制度あり。 ★正職員の処遇等、詳細はこちらをご覧ください↓ https://www.yamato-swc.or.jp/recruit ファミリーサポート かしはらたいよう 橿原市小房町13番地2 銀河 橿原市四条町277番地1 りゅうぐう 橿原市曽我町810番5 はやぶさ 橿原市四分町1番地3 大海 橿原市五井町187番地5 大河 橿原市五井町204番地1 ファミリーサポートせいわ 大地 北葛城郡上牧町上牧3439番地17 大地の森 〃 滝川台2丁目2番地38 ファミリーサポート こおりやま 宇宙 大和郡山市小林町293番地1 なら子ども発達支援センターふぁ~すと 橿原市古川町256番1 【働き方改革関連認定企業】※奈良県福祉・介護事業所認証制度 認証事業所 障がい者が地域であたりまえに、安心して暮らす為には、働く場所と住む場所、それぞれの場で支えてくれる支援者が必要です。ノーマライゼーションの実現に向けてがんばっています。 知的障がい児、発達障がい児に対する支援を行う放課後等デイサービス並びに児童発達支援、未就学児に対する療育支援を行う児童発達支援センターがあります。 ・日替わりプログラムにより療育的な関りにより成長を育みます。 ・感覚統合遊びなどを通じて子どもたちの能力を引き出し、日常 生活、動作の取得向上を目的とした支援をしています。 6か月は、法人とあなたの双方で適性を見極める期間としています。 その後正職員の登用の途あります。 「変更範囲:事業所の業務全般」 ハローワーク大和高田公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 発達検査員 社会福祉法人やまと福祉事業団 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 奈良県橿原市古川町256番1 なら子ども発達支援センター「ふぁ~すと」(近鉄南大阪線 坊城駅 から 徒歩9分) TEL:0744-23-7467 / FAX:0744-47-1009 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,500円 日祝日 ・その他 シフトによります。 *有給休暇は法定通り付与します。 *雇用保険は要件を満たせば加入します。 【働き方改革関連認定企業】 奈良県福祉・介護認証制度 認証事業所です。 障がい者が地域であたりまえに、安心して暮らす為には、働く場所と住む場所、それぞれの場で支えてくれる支援者が必要です。ノーマライゼーションの実現に向けてがんばっています。 なら子ども発達支援センター「ふぁ~すと」は奈良県で7つ目の福祉型児童発達支援センターです。 保育士、言語聴覚士、作業療法士、公認心理士が一丸となって 知的、発達に課題のある未就学児の療育を行っています。 ・発達検査(K式発達検査等)をして頂きます。 変更範囲:法人の定める業務 ハローワーク大和高田公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 次のページへ 15件