キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府高石市で保育士 の求人

検索結果 1-10件 / 10件

保育士(高石市/幼保連携型認定こども園 東羽)【正社員】

社会福祉法人南海福祉事業会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府高石市東羽衣7-3-40 「東羽衣こども園(幼保連携型認定こども園)」
    (南海本線 羽衣駅 から 徒歩10分)

  • TEL:072-264-7591 / FAX:072-264-7592
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 193,560円~196,080円

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始12月29日~1月3日

  • *マイカー通勤者は、近隣の駐車場を自費で契約して頂く必要が  ありますが、駐車場手当(月額4千円)を支給します。  また、距離に応じて(規定による)ガソリン手当を支給します。  《福利厚生制度》  ☆永年勤続表彰  ☆ジャージ等貸与  ☆インフルエンザ、麻しん予防接種補助他   *先に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を  送付して下さい。書類選考を通過された方には後日面接日をご連  絡いたします。  《書類郵送先》  〒592-0003  高石市東羽衣7丁目3番40号 渕上(フチガミ) 宛

  • 昭和43年設立の社会福祉法人。保育所・認定こども園及び福祉看護専門学校がある。デイサービスセンターは大阪市住之江区(支援センター併設)。特別養護老人ホームは泉南郡田尻町。
  • ☆乳幼児の保育全般です。 ・認定こども園での乳幼児の保育 ・乳児の着替え、遊びの見守り ・食事、離乳食対応 ・おむつ交換、トイレ指導、お昼寝対応 ・保護者との連絡調整      ※変更の範囲:変更なし

ハローワーク泉大津公共職業安定所

 公開日:

保育士(高石市/東羽衣こども園)

社会福祉法人南海福祉事業会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府高石市東羽衣7-3-40 「東羽衣こども園(幼保連携型認定こども園)」
    (南海本線 羽衣駅 から 徒歩10分)

  • TEL:072-264-7591 / FAX:072-264-7592
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,290円~1,390円

  • (1)7時00分~13時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始12/29~1/3

  • *マイカー通勤者は、近隣の駐車場を自費で契約して頂く必要があ りますが、駐車場手当(月額4千円)を支給します。  また、距離に応じて(規定による)ガソリン手当を支給します。 *お子様(未就学児)の看護休暇あり(年5日) *ピアノ技術は必要ありません。  《仕事と育児が両立しやすい求人》   お子様の体調不良や学校行事による勤務時間の調整可能 《福利厚生制度》  ☆永年勤続表彰 ☆ジャージ等貸与  ☆インフルエンザ、麻しん予防接種補助他 《新型コロナウィルス感染症予防対策》  マスク着用、消毒液設置、検温(健康観察カードに記録)   *先に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状・職務経歴書を 所在地へ送付して下さい 書類選考通過された方は後日面接日を  ご連絡致します。 【書類送付先】 〒592-0003 高石市東羽衣7-3-40           東羽衣こども園 園長 渕上宛

  • 昭和43年設立の社会福祉法人。保育所・認定こども園及び福祉看護専門学校がある。デイサービスセンターは大阪市住之江区(支援センター併設)。特別養護老人ホームは泉南郡田尻町。
  • ・認定こども園での乳幼児の保育補助。 ・乳児の着替え、遊びの見守り。 ・食事、離乳食の補助。 ・おむつ交換、トイレ指導、お昼寝補助。       【変更範囲:変更無し】

ハローワーク泉大津公共職業安定所

 公開日:

保育士(高石市/羽衣保育園)

社会福祉法人南海福祉事業会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府高石市羽衣5-1-6 「羽衣保育園(幼保連携型認定こども園)」
    (南海本線 羽衣駅 から 徒歩10分)

  • TEL:072-264-3531 / FAX:072-261-7886
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,250円~1,390円

  • (1)7時30分~10時15分

    (2)15時00分~19時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始12/29~1/3

  • *マイカー通勤者は、近隣の駐車場を自費で契約して頂く必要があ りますが、駐車場手当(月額4千円)を支給します。  また、距離に応じて(規定による)ガソリン手当を支給します。 *お子様(未就学児)の看護休暇あり(年5日) *ピアノ技術は必要ありません。  《仕事と育児が両立しやすい求人》   お子様の体調不良や学校行事による勤務時間の調整可能 《福利厚生制度》  ☆永年勤続表彰 ☆ジャージ等貸与  ☆インフルエンザ、麻しん予防接種補助他 《新型コロナウィルス感染症予防対策》  マスク着用、消毒液設置、検温(健康観察カードに記録) *労働条件によって、加入保険・有給休暇日数は異なります。  *先に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状・職務経歴書を 所在地へ送付して下さい 書類選考通過された方は後日面接日を  ご連絡致します。 【書類送付先】 〒592-0002 高石市羽衣5-1-6           羽衣保育園 園長 中尾宛

  • 昭和43年設立の社会福祉法人。保育所・認定こども園及び福祉看護専門学校がある。デイサービスセンターは大阪市住之江区(支援センター併設)。特別養護老人ホームは泉南郡田尻町。
  • ・認定こども園での乳幼児の保育補助。 ・乳児の着替え、遊びの見守り。 ・食事、離乳食の補助。 ・おむつ交換、トイレ指導、お昼寝補助。       【変更範囲:変更無し】

ハローワーク泉大津公共職業安定所

 公開日:

保育士(高石市/羽衣保育園)

社会福祉法人南海福祉事業会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府高石市羽衣5-1-6 「羽衣保育園(幼保連携型認定こども園)」
    (南海本線 羽衣駅 から 徒歩10分)

  • TEL:072-264-3531 / FAX:072-261-7886
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 204,000円~226,848円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)9時00分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始12/29~1/3

  • *マイカー通勤者は、近隣の駐車場を自費で契約して頂く必要があ りますが、駐車場手当(月額4千円)を支給します。  また、距離に応じて(規定による)ガソリン手当を支給します。 *お子様(未就学児)の看護休暇あり(年5日) *ピアノ技術は必要ありません。  《仕事と育児が両立しやすい求人》   お子様の体調不良や学校行事による勤務時間の調整可能 《福利厚生制度》  ☆永年勤続表彰 ☆ジャージ等貸与  ☆インフルエンザ、麻しん予防接種補助他 《新型コロナウィルス感染症予防対策》  マスク着用、消毒液設置、検温(健康観察カードに記録) *先に履歴書(写真貼付)・ハローワークの紹介状・職務経歴書を 所在地へ送付して下さい 書類選考通過された方は後日面接日を  ご連絡致します。 【書類送付先】 〒592-0002 高石市羽衣5-1-6           羽衣保育園 園長 中尾宛  ※就職支援補助制度有り。

  • 昭和43年設立の社会福祉法人。保育所・認定こども園及び福祉看護専門学校がある。デイサービスセンターは大阪市住之江区(支援センター併設)。特別養護老人ホームは泉南郡田尻町。
  • ・認定こども園での乳幼児の保育補助。 ・乳児の着替え、遊びの見守り。 ・食事、離乳食の補助。 ・おむつ交換、トイレ指導、お昼寝補助。     ※変更範囲:変更なし

ハローワーク泉大津公共職業安定所

 公開日:

保育士(高石市/幼保連携型認定こども園 羽衣)【正社員】

社会福祉法人南海福祉事業会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府高石市羽衣5丁目1番 「羽衣保育園(幼保連携型認定こども園)」
    (南海本線 羽衣駅 から 徒歩10分)

  • TEL:072-264-3531 / FAX:072-264-3532
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 193,560円~196,080円

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始12月29日~1月3日

  • *マイカー通勤者は、近隣の駐車場を自費で契約して頂く必要が  ありますが、駐車場手当(月額4千円)を支給します。  また、距離に応じて(規定による)ガソリン手当を支給します。  《福利厚生制度》  ☆永年勤続表彰  ☆ジャージ等貸与  ☆インフルエンザ、麻しん予防接種補助他   *先に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状を  送付して下さい。書類選考を通過された方には後日面接日をご連  絡いたします。  《書類郵送先》  〒592-0002  高石市羽衣5丁目1番 中尾(ナカオ) 宛

  • 昭和43年設立の社会福祉法人。保育所・認定こども園及び福祉看護専門学校がある。デイサービスセンターは大阪市住之江区(支援センター併設)。特別養護老人ホームは泉南郡田尻町。
  • ☆乳幼児の保育全般です。 ・認定こども園での乳幼児の保育 ・乳児の着替え、遊びの見守り ・食事、離乳食対応 ・おむつ交換、トイレ指導、お昼寝対応 ・保護者との連絡調整      ※変更の範囲:変更なし

ハローワーク泉大津公共職業安定所

 公開日:

地域子育て支援センターの保育士等

高石市教育委員会

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府高石市綾園3丁目12-36 綾園保育所
    (南海本線 高石駅 から 徒歩10分)

  • TEL:072-275-6359 / FAX:072-265-1015
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,596円~1,596円

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ※事前に応募書類を担当者宛に送付してください。書類選考を通過された方には後日面接日を連絡いたします。  ※2回目以降の契約更新は1年更新(年度末)です。  ※労働条件によって加入保険・有給休暇日数は異なります。  ※マイカー通勤の場合は、近隣の民間駐車場をご自身で契約していただき、費用は自己負担となります。  ※保育士資格をお持ちでない場合は、子育て支援員の研修を受ける必要がありますが、研修費等の自己負担はありません。

  • 地方公務
  • 綾園保育所子育て支援センターで業務  主に0~2歳児の未就園児を対象に、子どもの遊び場を提供し、子育てに関する悩みなどの相談を受けたり、保育に関する情報の提供を行ったりして、こどもの健やかな育ちを支援する業務です。      ※変更の範囲:変更なし

ハローワーク泉大津公共職業安定所

 公開日: