キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

和歌山県和歌山市で保育士 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

臨時的任用職員(児童指導員又は保育士)

和歌山県中央児童相談所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 和歌山県和歌山市毛見1437ー218
    (JR海南駅 から 車15分)

  • TEL:073-445-5312 / FAX:073-446-0036
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 188,000円~258,100円

  • (1)9時00分~17時45分

    (2)13時00分~11時30分

  • その他

    ・その他

    交替制勤務、4週8休(休日等を含む。宿日直勤務あり) 年次有給休暇は県の規定に準ずる

  • ※基本給は、年齢、学歴、経験により決定します。 ※地方公務員法第16条に該当する方は受験できません。 ※更新は1回(令和8年3月末まで)のみです。更新がない場合もあります。 ※雇用保険については退職手当の受給が見込めない者のみ対象となります。 ※退職金制度は勤続0.5年以上で対象となります。 ※通勤手当は150,000円(上限)まで。駐車場利用の場合は駐車場代2,400円/月が必要 ※事前に履歴書(写真添付)、資格証の写し(児童指導員の場合は資格取得がわかるもの)及びハローワーク紹介状を就業場所へ送付してください。送付の際は必ず簡易書留郵便とし、封筒の表には「受験申込み」と朱書きしてください。   <最終締切>令和7年5月28日(水)【必着】

  • 公務
  • ◎児童相談所一時保護施設において入所児童の行動観察、  生活指導全般、学習指導、児童記録、宿直勤務  その他、所長が特に必要と認めた業務  【変更範囲:変更なし】  ※詳細は必ず『和歌山県臨時的任用職員(和歌山県中央児童相談所 )任用試験案内』をお読みください。  和歌山県中央児童相談所のホームページから印刷できます。   <最終締切>令和7年5月28日(水)【必着】

ハローワーク海南公共職業安定所

 公開日:

保育士・児童指導員(パート)          (駅近)

特定非営利活動法人和歌山YMCA

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 和歌山県和歌山市太田1丁目12-13
    (JR和歌山駅 から 徒歩2分)

  • TEL:073-473-3338 / FAX:073-473-2666
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,500円

  • (1)14時30分~18時30分

    (2)14時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    6ヶ月経過後の年次有給休暇は雇用条件により異なります、下記は週5日勤務の場合を表示しています

  • *マイカー通勤:駐車場を自己負担で確保すれば可  *加入保険及び有給休暇日数は雇用条件により異なります  *通勤手当は会社規定によります。

  • 世界125の国と地域に約3000万人の会員・生徒をもち、キリスト教精神に基づく国際的な青少年健全育成団体です。現在は、 3部門での活動を展開し、青少年育成と地域社会の発展に貢献。
  • ◎障がい児通所支援事業(児童発達支援・放課後等デイサービス)  において、特性のある子ども達に療育等を行っていただきます   *保育士又は児童指導員任用資格   (教員免許、教育学卒、心理学卒等)をお持ちの方尚良し   ※送迎が可能な方歓迎    変更範囲:変更なし                 ≪事業所よりメッセージあり≫ 

ハローワーク和歌山公共職業安定所

 公開日:

保育士(正社員)/ニチイキッズみきまち保育園

株式会社ニチイ学館管理部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 和歌山県和歌山市三木町中ノ丁15和歌山フコク生命ビル2F  ニチイキッズみきまち保育園(当社施設)
    (阪和線(天王寺-和歌山)和歌山駅 から 徒歩15分)

  • TEL:06-4963-3918 / FAX:06-4963-3972
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 187,000円~222,000円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    *週休日はシフトによる *夏期休暇・年末年始休暇等

  • *賞与について  支給額0円となるのは、評価期間中に基準を満たす勤務実績がな い等の特段の事情がある場合が対象となります。 *マイカー通勤可、駐車場は自己確保となります。 *通勤手当は会社の規定により支給します。 *入社時特別休暇3日付与(条件有) *インフルエンザ予防接種(会社負担)  *制服貸与 *応募希望の方は、採用担当者にご連絡下さい。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。  ただしオンライン自主応募の場合は不要  *オンライン自主応募可:求職者マイページの「自主応募」ボタンからいつでもオンラインで応募できます。  

  • 医療関連および介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており、「次世代認定くるみんマークを取得」
  • お子様1人ひとりの個性を大切にしながら 保育業務全般を行っていただきます。 ・授乳、オムツの交換、着替え、食事補助 ・教材の検討及び行動計画 ・保育環境の整備 ・保護者対応  ※持ち帰り仕事なし  *変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

保育士(パート)/ニチイキッズみきまち保育園

株式会社ニチイ学館管理部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 和歌山県和歌山市三木町中ノ丁15和歌山フコク生命ビル2F  ニチイキッズみきまち保育園(当社施設)
    (阪和線(天王寺-和歌山)和歌山駅 から 徒歩15分)

  • TEL:06-4963-3918 / FAX:06-4963-3972
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,100円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    *週休日はシフトによる *夏期休暇・年末年始休暇等

  • *賞与について  支給額0円となるのは、評価期間中に基準を満たす勤務実績がな い等の特段の事情がある場合が対象となります。 *通勤手当は会社の規定により支給します。 *マイカー通勤可、駐車場は自己確保となります。 *インフルエンザ予防接種(会社負担)  *労働条件により該当する保険に加入 *有給休暇は法定どおり付与 *制服貸与 *応募希望の方は、採用担当者にご連絡下さい。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。  ただしオンライン自主応募の場合は不要  *オンライン自主応募可:求職者マイページの「自主応募」ボタンからいつでもオンラインで応募できます。  *有期契約社員の雇用期間は年度毎の契約です。

  • 医療関連および介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており、「次世代認定くるみんマークを取得」
  • 0~2歳児(定員18名)の保育業務を行っていただきます。 ・着替え、食事の補助 ・保育環境の整備(園内清掃等) ・保護者対応(連絡帳の作成等) ・制作物等の作成  ※持ち帰り仕事なし  *変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

送迎ドライバー 児童発達支援等放課後デイサービス

株式会社亀甲

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 和歌山県和歌山市神前109-19 はぐみ神前教室
    (JRきのくに線 神前駅 から 徒歩10分)

  • TEL:073-480-1355 / FAX:073-454-5085
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 980円~980円

  • (1)13時00分~18時30分

    (2)13時00分~15時30分

  • 日その他

    ・その他

    シフト制(相談可) 年末年始(12/30~1/3)次有給休暇は雇用条件により異なります、下記は週6日勤務の場合を表示

  • ※加入保険は、雇用条件により異なります  ※雇止め規定有り  ※通勤手当は会社規定により距離に応じて支給  ※時間外労働は状況によりお願いする場合もあります  ※マイカー通勤無料駐車場有  ※和歌山市大谷で(はぐみ大谷教室)新店舗開設予定  ▼こんな方を募集しています▲ ・車の運転が好きな方  

  • 地域密着の各サービス基盤と独自のネットワークが強みの最新の保育施設です。責任を持ってサポート致します!!
  • 児童発達支援・放課後等デイサービスでの補助保育・主に送迎ドライバーとしてのお仕事です。障害のある子供達を送迎していただきます。  *社用車はノア・シエンタ他   *お子様の送迎業務 (支援学校・地域学校・幼稚園・保育園・自宅間での送迎業務)  *保育士などの資格があれば、時給相談応じます!  変更の範囲:はぐみ神前教室において会社の定めるすべての業務

ハローワーク和歌山公共職業安定所

 公開日:

児童指導員・保育士・学習サポート講師

特定非営利活動法人和歌山YMCA

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 和歌山県和歌山市太田1丁目12-13
    (JR和歌山駅 から 徒歩2分)

  • TEL:073-473-3338 / FAX:073-473-2666
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 180,000円~250,000円

  • (1)10時00分~18時30分

    (2)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏期・年末年始 

  • ○必要資格について:  4年制大学卒業者で社会福祉学、心理学、教育学、社会学のいず れかを選考されていた方も応募可能です。  ○通勤手当について:通勤手当は会社規定によります。  ○マイカー通勤:駐車場を自己負担で確保すれば可。  ○昇給・賞与について:昇給、賞与は業績によります。  ○賃金は経験や前歴に応じて考慮させていただきます。 

  • 世界125の国と地域に約3000万人の会員・生徒をもち、キリスト教精神に基づく国際的な青少年健全育成団体です。現在は、 3部門での活動を展開し、青少年育成と地域社会の発展に貢献。
  • 障がい児通所支援事業(児童発達支援・放課後デイサービス)において個別支援計画書に沿って特性のある子ども達に療育等を行っていただきます。  ★子どもが好きな方歓迎!  子どもと一緒に遊んだり、学習面のサポートを  してもらいます。  ★他、送迎業務あり(軽自動車~5ナンバーサイズ)   仕事内容変更範囲:組織の定める業務

ハローワーク和歌山公共職業安定所

 公開日: